※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの絶壁についての対策についてアドバイスをお願いします。

赤ちゃんの絶壁について

8ヶ月になる赤ちゃんがいます。薄々感じてはいたのですが、友達に○○ちゃん絶壁だよねって言われてショックでした。
2人目の子供なので、一応ドーナツ枕も持っているのですが、そこまで常には意識して対策してこなかったのと、上の子の方が手がかかるため、よく寝てくれることに甘えて抱っこする時間が少なかったようには思います。

ですが、人に指摘されて初めて危機感を覚え、今更ですが絶壁対策をしようとしています。
皆さんにお聞きしたいのは、
①もう8ヶ月になるのですが、今からでもまだ間に合うでしょうか。
②後頭部が少し傾斜になっていて、右の方が出ている気がします。その場合は左の後頭部を高くしてあげる方法で合ってるでしょうか?もしくは右に向けて横寝をさせるのでもOKですか?
③絶壁になってしまった形を緩和するには、なるべくドーナツ枕で寝かせて形を整える方がいいのでしょうか?それとも抱っこする時間を増やした方がいいですか?寝かせずに自然と頭の形が変わってくるのかがわからないのでどうするのがベストか迷っています。
寝返りをするので、昼寝の時間と夜寝の時間はなるべく仰向けにさせて枕を使っています。

わかる方、経験者の方アドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

8ヶ月だともうちょっと遅いと思います、、💦
基本的には生後6ヶ月までにって言われてますよ😞!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    残念です🥲︎

    • 3月20日