※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
家族・旦那

車の運転でスピード出しすぎる旦那。信じられない。現在第二子妊娠6ヶ…

車の運転でスピード出しすぎる旦那。信じられない。

現在第二子妊娠6ヶ月でまだ悪阻があり気持ち悪くなる事が多いのですが、義実家の両親が2歳の長女に会いたいと言うので、無理して旦那の運転で高速に1時間乗り連れていきました。

それはいいのですが、いつも高速にのると平気で130は出します。今回も夜9時頃、帰りの高速道路でスピードを出していて、途中急に工事をしていた所で危うくぶつかりそうになり、間一髪で隣の車線に移りました。しかも隣の車線には大きなトラックがスレスレに走っていて。

本当に怖くて家まで恐怖と怒りで手が震えてました。

こんなに可愛い2歳の子としかももうすぐ生まれてくる赤ちゃんもいるのになぜこんな危険な事が出来るの?

当然キレてもう当分の間、高速に乗る際私が同乗しない場合は代行かタクシーを利用してもらう。どれだけ遠くて高くても失った命はお金で買えないから。

妊娠中で考えすぎですか?
注意しても100キロくらいしか出てなかった。
とか言い出し全然反省してません。

義理の実家にも言おうと思います。
どうしたら反省しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

覆面に捕まる勢いですね💦
義理の実家に伝えても反省はしないかと思いますよ。。
それなら自分の親に言って
自分の親から言ってもらう方が
よっぽど効き目ありそうです😂
6ヶ月なら私なら自分で運転しますかね😊
ちょっと運転したい気分やわ
なんて嘘ついて。笑

  • りか

    りか


    ありがとうございます😊
    確かに自分の親にも言おうと思います😔
    私が運転したい気持ちは山々なのですが、悪阻で体調が安定しないのと、高速道路の運転に慣れていないので、、
    運転自体はしているので産後回復したら絶対に私が運転しようと思っています🍀

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

それはあり得ないですね!
スピード出すなら1人の時に勝手にやってろって感じです💢
りかさんとお子さんの命かかってること旦那さんは理解してないんですかね?人乗せて運転する資格ないですよ!😭

うちもちょっと違いますが、旦那がすぐ他の車煽ったり絶対譲らなかったりと運転マナークソなので何回もキレてます。
私と娘が乗ってるのに何してくれてんの?自分の運転に自信があることはわかったけど、相手が突っ込んできたらどうするの?私たちのこと殺すつもり?もうあなたの運転する車には乗らない。と言ってしばらく乗らなかったことあります。
今は反省したようですが、それでも無意識のうちに煽り始めるのでもうダメだなこいつって思ってます。

義実家に話したらりかさんの味方してくれますか?息子は悪くないってならないなら話していいと思います!
反省させるには旦那さんの運転する車にもう乗らないことですかね😭

  • りか

    りか


    ありがとうございます😊
    本当にそれですよね😡
    同じくです!!
    運転に謎の自信持っていて言っても分からないので、一人の時に一回事故して学んでくれって思います。
    子供や私を巻き込む事も理解出来ないなんて本当人として信じられません。
    呆れますよね🙃
    義理実家はわかってくれそうなので一度言ってみようと思います。
    しばらくは私が出来る範囲で運転して旦那のには乗らないようにします!ありがとうございます😊♥️

    • 3月20日
  • りか

    りか


    妊娠中育児色々大変ですが、お互い身体に気をつけて頑張りましょうね😊

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

こわこわ!
でも、うちの旦那も妊婦の私を乗せている時に、一時停止で止まらずにパトカーに追われて巻こうとしてました!
めちゃくちゃ説教しました!

  • りか

    りか


    ありがとうございます😊
    いや、それも引きますね😱💦
    巻くとか映画以外無理だから!って思います笑
    しかも妊婦さん乗ってるのにぶつかったらどうするわけ?と😡
    本当にあきれますよね😥

    • 3月20日
ママリ

考えすぎじゃないと思います。
本当に怖かったですよね。

わたしも旦那の高速での運転が怖いです。スピード100キロ超えが当たり前だし、ほぼずっと追い越し車線にいて、前との車間が詰まってくると追い越すために左に車線変更して追い越し車線に戻ります。
付き合っていた時代に高速でちょっとボーッとしてたのか、渋滞の最後尾に停まっていた車に突っ込んでいきそうになったことがあり(ギリギリで停まれました…)めちゃくちゃ怖くて泣きました。
そのときは反省していたように思いましたが、何年か経って意識が薄れてきてるなって思います。
でも怖いと思いつつも運転中に言って気持ちが荒んで事故に繋がるのも怖くてなかなか言えません。かと言ってあとから言っても気を悪くするだけで意味あるのかとか考えてしまって言えず…。言わなきゃわかんないよって感じですが…。
上手く伝える方法が知りたいです😂
ごめんなさいわたしの話をめっちゃして😂

今までペーパードライバーだったので運転してもらってるっていう思いも強かったのですが、最近ペーパードライバーを脱出しました。
ゆくゆくは高速も運転できるようになったらと思ってますし、わたしが安全運転してやると思ってます。
怒りで伝えると相手も怒りになりそうですし、本当に怖かったという思いと、もし旦那さんが死んでしまったら悲しい、困るというような思いを伝える方がいいんでしょうかね…?
わたしも上手く伝えられる自信がないですが🥲
長くなっちゃいました💦

  • りか

    りか


    ありがとうございます😊
    さーさんも本当に怖い経験されたんですね😥💦よく事故ニュースで見る光景ですもんね😔
    同じくです!なんの為にそんな急いでるの?死ぬより数分早く着くのが良いの?と理解出来ません。
    なんでそんな事も想像出来ないのか本当に呆れます😡

    私の旦那も言った時少しは気をつける期間ありますが、今回の様に全然元にもどります😡🙃
    上手く伝えるの難しいですよね😭
    旦那が死んでしまったら悲しいというの効きそうですが、それより子供に何かあったらどうするの!?と言う怒りで中々言えません🥲😅
    でもとりあえず伝え続けようとおもいます😭
    お互い大変ですが地道に頑張りましょうね😭

    • 3月20日
ぷにるんず

全然考えすぎじゃないです😭❗️
なんか最近私は男性って本当に危ない運転するんだな〜って感じています。というのも、義父が田舎の狭い曲がり道をスピード出してたり…後は、私は乗ってないですが、実母が親戚(男性)の車に乗せてもらった時に雪が降ったツルツル路面なのに飛ばしていて怖かったーとか、実父が先の信号が赤なのにギリギリまでスピード出していきなり止まるーとか聞いたり。幸い?旦那はスピードはそこまで出さないものの、運転に超〜〜自信持っていて、事故起こすわけないという謎の自慢⁉️をするなど…男性に対して、運転は信用してないです。いくら言ってもプライド?があるのか、多分聞いてもらえないです😰
いつ事故に遭うかわからないから、反省するまで旦那の運転では乗らない😤とキレたり、義実家に言っても反省するかわかりませんが、とりあえずは何か行動を起こしたいところですね😢

  • りか

    りか


    ありがとうございます😊
    本当にそれです!!
    謎の自信。自分が起こすと思ってない人しか事故しないからって思います😡なんでこんなに想像も出来ないんでしょうか?😭
    最近一生懸命話す様になってきた娘の可愛い笑顔が見れなくなるなんて想像しただけで泣けてきます。
    テレビで見る悲惨な事故、他人事としか捉えない旦那に本当に呆れます。
    とりあえず反省するかは分かりませんが義理の両親に言ってみようと思います😔
    ありがとうございます😭♥️

    • 3月20日