

退会ユーザー
疲れが溜まりすぎてませんか?泣😭

メンマ
シングルですか?
旦那さんいるなら相談したり、
他に助けを求めましょう。
みんなが皆、我が子を可愛いと思う訳では無いですよ。
割と我が子を可愛いと思えない人は
言ってないだけで結構居ますよ。
ただその負の気持ちを
最悪の形で(虐待とか)表すのが
問題になるので、
罪悪感を持たずに声をあげてください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
夫に相談してみます- 3月19日

さ🦖
私の知人にお子さんは、もう高校生とかですが
子供を可愛いと思った事がなく
同じ家にいるだけで、イライラするって人がいます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
安心してしまいました- 3月19日
-
さ🦖
我が子を可愛いと思えない人は
確かに少数派なので
私だけかもしれないとかって
考えてしまう事もあるかと思いますが
ただ少数派なだけで、いる事はいますし
なかなか言いづらい事なので
言わないだけって人も普通にいると思います☺️
逆にそれを抱え込んで爆発してしまう方が
はじめてのママリさんにも
お子さんにも良くない事だと思うので
理解を求めるのは難しいかもですが
旦那さんや助けを求められそうな人に
相談してみるのも良いかなと思います‼︎
ただその相談も我が子が可愛くない
と言うと、反感をかって
はじめてのママリさんが辛くなる可能性もあるので
旦那さんや周りの方の性格などを考えて
言葉を選ぶと良いかなと思います‼︎- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
参考にして頑張ります😢- 3月19日

ママリ
うーん、預け先なかなかないですよね。可愛くないからとかって親や旦那さんにこそ話しにくいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
まじでそうなんです、、ありがとうございます
- 3月19日

退会ユーザー
大丈夫ですか?
例えば幼稚園の後や土日習い事させてみるのはどうでしょうか😊?
ママもお休みの時間は必要だと思うので、
お子さんは習い事出来て成長出来るしママは心がリフレッシュできませんか?
子どもをうんだ以上育てていく必要があります。
でも息抜きは大切ですから力を抜ける時は抜いてください😌
-
はじめてのママリ🔰
習い事、旦那と相談してみます
ありがとうございます- 3月19日

はじめてのママリ🔰
私と同じです。。。
朝起きてから寝るまで苦痛です。。。
休みの日なんてもう地獄です。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、よくないんですけど、同じ気持ちの方がいてめっちゃ嬉しいです😭
男の子で4歳なのも同じです😭
休み無理ですよね、ほんとに、大好きなのに、、- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
心に余裕がないんでしょうねお互い。
うちは育てにくさもあって。
4歳の壁なんて言われますが本当に口答えばっかりだし、癇癪も多いしイライラしっぱなしです。
遊ぶのもしんどい。
朝起きたらがっかりします。- 3月20日
コメント