※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

クラスの問題児が周囲に迷惑をかけており、保護者や学校も対応せず、他の子供たちも我慢している状況。保護者や学校の協力が得られないため、今後も状況が改善されないか悩んでいる。

【クラスの問題児にはみんなが我慢するしかないですか?】

他害あり
(ほぼ毎日、先生は都度キツめに叱ってくれています)
授業中叫ぶ
鉛筆投げる
癇癪→泣く(床に寝そべって泣きます)

1年同じクラスで過ごしました。
家も近く、保護者同士は仲がいいのですが、学校での様子は全く伝わっておらず何も知らない状態でした。
(学校に確認したところ、相手のお子さんが怪我したり、物損があった場合のみ連絡するそうです)

ただ、最近は学校外で遊んでいても一緒に遊んでいる子も親も殴られたりしてしまうので(両手を振り回して本当にそのまま突進してくる)
複数の保護者さんと相談し、学校に「保護者が何も知らない状態です、学校での様子を保護者さんにお伝えしてもらえますか?」と相談しました。
その後学校からも保護者さんには連絡が行ったようです。

なんらかの変化があることを期待しましたが何もありませんでした…😢

昨日も複数人で会いましたが、引き金になるような事はなく遊んでいたら急に気に入らなくなりうちの娘含め他の子を全力で殴る→癇癪起こす→泣く→他の子ドン引き&逃げる。
私が注意すると私にも殴り掛かる始末。
保護者さんは叱るというよりなだめるといった感じでした。

最近はその子(仮にAくんとします)がトンチンカンな発言をするとクラス中の子が「違うよ、何言ってんの?」「おかしいでしょ」「変だよ」とクラスの子も当たりが強くなってきたそうです。娘が「みんなちょっと言い過ぎ!」と止めたくらいだそうです。
このままだと意識しない集団いじめにも繋がりそうです。

Aくん本人も辛いでしょうし
周りも差を感じ始めています


Aくんの保護者さんが「この子もしかしたら…」を気づいてくれない限り、クラスの子供達はこの先もずっと我慢するしかないのでしょうか。(クラス替えのない学校です)

第三者として出来ることはやりました。
現在行き止まりです💦

コメント

Rmom🤎

私の同級生に急に立ち上がる、
走り出して逃げ出す っていう
男の子がいました!
加配の先生が居ました!
授業中にそのような行動が
あれば担任と加配の先生が
協力して対応しますが、
基本的には加配の先生が
対応して落ち着かせてました。
同じように突発的に逃げ出すが
頻繁にありました。加配の
先生も大変そうでした。
でも普通クラスのままでした。
私の親も"そんな事するの?
支援クラス行けばいいのに。
迷惑だよね。"とか、
"親は何考えてるのか
知らんけど、子供達に迷惑
って分からんのかね?"とか
私に平気に言ってきました。
加配の先生がつく までは
その子のご両親は許容範囲
だったんだろうけど、
支援クラスに行く のは
許容範囲外だったんだと
思います。結局6年間
普通クラスのまま卒業しました。

その子のご両親次第ですよね🤔
私の同級生の場合も結局は
ご両親次第だったので🥺🥺
もうこれ以上の対策は
難しいのかなぁと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう子はいつの時代もいますよね、私が育った学校は支援級はなく、クラス毎に障害児枠があったので逃げ出したとしてもみんなで止めたりフォローしていました😊

    が、一番の問題は「他害」なんです💦💦
    振りかぶって殴ってくるので本当に怪我しそうで…(娘も私も怪我はしていないもののやっぱり痛いです💦)

    今はクラスにグレーゾーンの子も多く、勉強面で加配の先生がいますがAくんには加配がついていないので、全然対応が追いついていません💦

    • 3月19日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    他害、怖いですよね。。
    逃げ出す 程度ならまだ
    許容範囲だけどだとしても
    授業中なら授業は中断
    するし他のお子さんの
    成績にも影響出ますよね。

    でも正直私も同級生が
    そういう感じだったから
    怖かったです。急に
    逃げ出したり大声出して
    暴れたり、、、担任と
    加配の先生が2人かかりで
    押さえつけたりしてるの
    見て恐怖でしかなくて😣

    Aくんのご両親は何にも
    思ってないんですね、、、。

    • 3月19日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

とくに他害があるわけじゃないのですが、子供のクラスに突然授業中叫んだり、算数の問題が分からなくてパニックになったり、先生から静かにしようと注意を受けると違ったニュアンスで受け取り大声で泣き叫ぶ…という子がいます。

マスク必須の時期もわざとみんなの前でマスクを外してスーハー息を吐き出して見せたり。

どうやら知的には問題無いようですが、わが子から聞いている限り大丈夫かな…?と不安になっていました。

最近では、教務主任の先生などが手が空いている時は加配として様子を見ていたようです。
が、最近とうとう学校から親への連絡で、とても普通に過ごせていないし、本人も周りも辛いとのことで精神科へ入院したそうです。

多分新学期からは登校すると思いますが…
とても難しい問題ですよね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    センシティブな内容なのでママ同士で話すと陰口にもなり得てしまうので、出来るだけ学校から伝えてもらいたいところなんですが…学校も今は特性に関して口を挟みづらいようです💦

    今は知的な子が少ないとのことで、(身内が療育で働いているので)うちのクラスのグレーゾーンもほとんど知的なしの子ばかりです。
    なので「みんなと同様に出来ているのに?」になってしまうんだと思います💦

    本当に親のさじ加減一つでクラスが左右されます😱💦

    • 3月19日
aimi🍀🐱❤️🐉🌟

うちの娘のクラスにもそういう子います🥲
授業中立ち歩いたり、お友達に怪我させたり💦
娘も何度かぶたれたり、物を投げられたりしました😭

もうすぐクラス替えなので、クラス別になってほしいです!

先生も大変みたいで、毎日怒ってるそうです。
保護者が支援級を希望しない限り普通クラスなんですかね?

うちもいつ怪我させられるかヒヤヒヤしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスみんなでフォローしていける子は子供達にとってもいい影響だと思うのですが、その子が暴れたら逃げるように望まないといけないというのは少し違うんじゃないかと思ってしまうんですよね…💦

    うちも毎日毎日しこたま怒られてます💦
    子供の話だけでなく、娘がオンライン授業の期間もずっとAくんが叱られているのは画面越しに聞いていますし、他害も何度も目撃しています💦

    ほんといつ怪我するかヒヤヒヤしますよね…
    お子さんにはどう伝えていますか?

    • 3月19日
  • aimi🍀🐱❤️🐉🌟

    aimi🍀🐱❤️🐉🌟


    娘にはなるべく近寄らないようにしてねって話しています💦

    他害あるのは困りますよね😭
    毎日心配です🥲

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校側と保護者から対応がないとそうなっちゃいますよね😢💦

    その子が本当に発達障害であればその子悪いわけではないと分かっていますが、他に対策方法がないのでどうしたものか悩みます💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

難しい問題ですよね💦
相手のお母様もきっと悩んでいることと思います。
まず、外で癇癪を起こしてる子に叱るというのはその行動を助長してしまうので、あえてのなだめだったのはないでしょうか?確かに暴力はいけないことなので、その瞬間にビシッと叱ることも必要なんですが、、何が正解かはそのお子さん次第なんだと思います。
あとは、他害がある子やそのお母様が孤立してしまうことは避けたいところだと思います。他害のある子をわざとからかうような子もいると思いますが、年齢があがれば子ども自身段々と友達との付き合い方は上手になってくると思います。
Aくんのお母様が本当に気付いていないのか、それとも気付いてはいるけど周りには言っていないのか、、本当のところは分かりません。例えば、ママさん達といるところでまたトラブルが起きたとき、A君のお母様にはA君に対してどう声掛けたら良い?どう接してあげると家ではうまくいく〜?みたいな感じで聞いてみるのはどうでしょう🤔
先生が毎回きつく叱る、といった対応も合っていないのかもしれません💦