※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

睡眠不足ってほんとイライラしてきますね。昨日から夜のぐずりが激しく…

ごめんなさい、愚痴ります。
睡眠不足ってほんとイライラしてきますね。
昨日から夜のぐずりが激しくなって昨日も今日も一睡も出来てなくて。
昨日は昼間寝ようと思ったら、夫のところに私の祖父母から連絡があり12:30ころお寿司持ってこっちにくると💦
夫は夜寝れてないし私に聞かないと返事出来ないと言ったが、祖母は話が通じず受け入れるしかなく…
1ヶ月健診終わるまで待ってくれと伝えたはずなのに案の定覚えてない。
結局昼間も寝れなくて、そのまま夜をむかえてまた頻回授乳のため一睡も出来ず。
子どもの隣でスヤスヤ寝てる夫をみてほんとに苛立たしく、夫が寝返り打つ度に寝かしつけても目を開けてしまい、再びおっぱいを要求。1時間おきどころかベッドに置いたら5〜10分でおっぱい要求。
もう夫とは別の部屋で子どもと寝ようかってくらいほんとにイライラします。
起きてきてもきっとイライラします笑
でも夫はその提案を出しても1人だけ別の部屋は寂しい。と。子どもかよって。
時々子どもになる夫がほんっとに面倒くさいです。
家事もやってくれるし、育児も頼んだらやってくれるけどほんとにイラッとくる。
頭痛いとか言って結局私が家事もやる時あるけど、薬飲めよ!って。
薬飲めば?って言っても、薬苦手だから嫌だ。と。
いや困るんですけど。そして甘えてくる。
私だってまだ産後2週間と2日、3日で動けるように見えても尾骶骨や腰は痛いし骨盤はグラグラ。
会陰切開の傷も抜糸してから良くなったけど、抜糸しても傷はまだ残ってる状態だし、奥の方の傷は溶ける糸だからそのままにしててお股も痛い。
何故かおしりも痛いし、思い切り甘えたいのに甘えられないこの状況。
赤ちゃんをたまには夫ひとりで見てくれればいいのに。
完母だけど、ミルク1回分くらい預かって6時間くらいまとめて寝かせて欲しい。
けど絶対昼間寝る時も赤ちゃんとセットで寝室。
リビングから寝室へ移動する時夫が寝室へ赤ちゃんを抱っこして連れてくけど、ベッドに赤ちゃん置いたらさっさとどいてくれればいいのにいつまでも赤ちゃんかわいいと言って私の寝る場所でゴロゴロしてる。
赤ちゃん寝てるのにくっつくし顔近づけて髪の毛赤ちゃんにかかって赤ちゃん嫌がるし。
かわいがるのはいいけど、時と場合考えて欲しい。
そうやってる間にも授乳の時間は近づいてるし、私の寝る時間削られてるのわかって欲しい。
そしてゴロゴロしてる夫を待ってる間私が突っ立ってる羽目になってるのも早く気づいて。
赤ちゃんのお風呂も来週から私はワンオペで全部やらなければいけないのだから、休みの期間くらいお風呂に入れさせてくれればいいのに腰痛いところにさらに腰痛めながら結局私がお風呂にいれて、お風呂から出る頃には前かがみの体勢から起き上がれなくて。
まぁでも夫が入れたら入れたで赤ちゃんギャン泣きするし、やること遅くて暖房つけてても赤ちゃん震えてるしそれはそれでイライラするんですけど😂
産後は1番夫への愛が薄れると聞いたけどほんとにそうです。
とにかく意味もなくイライラしてしまい、この気持ちをどこにぶつけたらいいかも分かりません。
入院中は早く家に帰りたいと思ってたけど、退院したら入院中にすぐにでも戻りたくなりました🥲

寝れないし、痛いし、出かけられないし、どうしたらイライラおさまりますか?

コメント

はじめてママリ🔰

お疲れ様です😭😭😭
寂しいからって一緒に寝てたらこっちがおかしくなりそう。もっと寂しい結果になら無いために一人で寝かせて下さい。って言っちゃダメですか😓
読んでいてまるっきり退院直後の我が家とおばちゃん以外は同じです。
初めてで分からないなりにやろうとはしてくれる我慢せねば…
けどそうじゃない。今じゃない。早くしてくれ。起きろよ。邪魔。寝たい。って常にイライラしてました😢
限界迎えたとき全部夫にぶちまけました。
旦那さんに今の体の状態と
出来ること、して欲しいこと、して欲しくないこと話してみました?私はウザすぎて会話できずネットで産後の状態とか調べて送りつけてました💦
なんせお母さんが少しでも寝てください😖
寝れば少しだけど楽になります
お菓子食べたり、寝てくれないとき好きな曲聞いたり週末は無理やり夫に押し付けて寝たりしましたよ。
少しでも楽になるかも!と思ったことは全部試して良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も、夫が察して一人で寝るって言うんですけど結局いつも通り隣にいて😂
    夫もやろうと頑張ってるのは分かるんですけどねぇ空回りしてるんですよね。多分ちゃんと寝てたら全然許せる範囲なんですよ。
    して欲しいこととか出産前から話してました!なんなら出産立ち会いできず、立ち会いできてもまともに私の出産シーン見れないの分かってて出産中の動画送り付けました笑
    そして、赤ちゃんの育児意外は寝かせてと伝えて、ワンオペになっても家事なんか出来ないからとも伝えてます笑
    なんなら、毎日腰痛い〜とか尾骶骨痛い〜とか夫の前で言ってます笑
    たまーーに3時間でも寝れた日はちょっとスッキリしてるんですよね!
    お菓子の爆食いも止められません😂毎日甘いもの欲してます🥲
    好きなことして過ごそうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月18日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    renaさんとお子さんが好きでたまらない感じですね😂
    嬉しいけど今はうっとうしいw
    リフレッシュしてくださーい🍀

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りなんですよ😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月18日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    2ヶ月たった今なんとか使えるようになりましたよ←言い方w
    そして普通に会話も出来て、ほんのり余裕も出てきたり☺️

    夫は夜鳴き声聞こえないタイプ🙉
    絶対起きないので変わらず寝不足ですが体がなれちゃいました。八つ当たりも変わらずします🤣
    小さな今だけと思ってがんばります☺️

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちが上手く使うしかないですよね笑😂
    ほんとに上手くやられてるんですね😳

    うちも聞こえないタイプです😂
    八つ当たりしないとやってられないですよね〜🤣
    お互い頑張りましょ💪
    ママのこと沢山頼ってくれてると割り切るしかないですね🥺

    • 3月18日