※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が夜中に1回起きるようになり、寝返りが上手くなりそうで激しく動くので寝不足です。寝ているのにそんなに動くのは普通なのか、いつ落ち着くのか不安です。おしゃぶりで落ち着くので、夜中に何度も起きて探しています。

5ヶ月になったばかりの娘がいます。
しばらく夜通し寝ていましたが、睡眠退行で最近は夜中〜朝方にかけて1回起きるようになりました。
起きた時はオムツかえて授乳してしばらくトントンしてもう一度寝かせてるんですが、
起きてなくても頭を左右にブンブンしたり(おかげで後頭部めっちゃハゲてるしチリチリです😂)、
もうすぐ寝返りしそうなんですけどすごいそり返ったり
とにかく動きが激しいので、泣いてはないのに私が夜中に何度も起きてしまって寝不足です。🥲
このくらいの時期って、寝てるのにこんなに動き激しいものなんでしょうか?😅
そしていつか落ち着いて寝てくれるんでしょうか?笑
激しくモゾモゾしてる時おしゃぶり入れると落ち着くので、落としてるおしゃぶりを半寝で探して入れる日々です、、

コメント

さくら

めっちゃわかります!笑
こっちが寝不足なんですよね~😂寝返りしだすと、クッションでガード作ったりしましたよー!にも関わらず、いつの間にかうつ伏せで溺れてたり‥😭
6ヶ月入って落ち着いてきましたよ💕おしゃぶり探すの面倒で100均でおしゃぶりをクリップで服にくっ付けられるやつ買いました😆おすすめですよー!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そんなに激しく動いて、ちゃんと寝れてる?疲れ取れるん?て思いますよね😂😂
    寝返りしだすと更にややこしそうですが、落ち着く時がくるならよかったです😂
    おしゃぶりクリップ、持ってるんですけど出先でしか使ってませんでした!確かに寝てる時も探すの楽ですね💡

    • 3月17日
ままり

3ヶ月ですが頭を左右ブンブンしてるので後頭部薄いです🤣
夜モニターつけてるとこんなに動いてるの?ってくらい動いてます(笑)
寝返りが始まったら心配で寝られなくなりそうです…🥲

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そんなに擦ったらそら薄くなるわって感じですよね😂薄いのも赤ちゃんぽくて可愛いんですけど😂
    私もいま帰省中でモニター借りてきたんですけど、動き激しすぎて通知山ほどきます。笑
    成長が嬉しいのと同時に、どんどん目が離せなくなりますね🥲お互い頑張りましょう🫶

    • 3月17日