※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子の発達について相談。言葉が遅く、集団行動や切り替えが難しい。偏食や一斉指示への反応も。受診予約済み。入園に不安。癇癪も。発達に特性があるか心配。

最近質問しまくりですすいません🙇‍♀️
3歳の息子のことで、最近いろいろ検索魔になってます。

◎できること
簡単なやり取り、指示の理解と実行
服や靴下を脱ぐ(着るのは手伝い要す)
数字10まで数える
顔を描ける(目、鼻、口、眉毛、髪)
図形、色がある程度わかる
弟や自分より小さい子に優しい
ものをとられても仕返ししない、涙を溜めるタイプ
お友達と走ったり遊具で遊ぶのを楽しむ
大人の顔色は読めている


◎難しいこと
切り替えができないと癇癪(大泣きしてママだけ叩く蹴る)←特にアンパンマンなど見たいテレビが見れないとき

言葉がかなり遅い(単語が少しずつ増えている、2語文ほぼなし、パパブーブー(パパの車)程度だけ繋げて言える)

テレビや遊びに夢中になってると呼んでも振り向かないことがある。わざとか不明。あえて小声で呼ぶと振り向いたりする。

言葉が遅いので要求が通らないとクレーン的なこともする。(リモコンを持たせたり)

偏食というほどはないが昔より好き嫌いは出てきた。また、冷たいものやケーキは食べない(冷えてる果物、アイス)スナック菓子やチョコは食べる。

一斉指示はおそらく通らない

他の子が名前を呼ばれて返事をすると、自分も返事をしたり手をあげる。自分の名前を呼ばれても返事したりしなかったり。

トイレは一時保育でみんながいけば、自分も行ってトイレでできる。家では気分。うんちはできない。


ざっといま思いついたものを書きました。発達的になにかありそうですか?受診予約はすでにとってますが、3ヶ月ほど先になるので、それまでいろいろと悩んでしまいそうなので参考にさせてください🙇‍♀️

自宅保育でこれから入園です。集団行動などができるのかなど心配です。癇癪も毎日ではないですが、ひどいときは切り替えがなかなか難しいこともあります。
3歳って定型でもこんなもんなのか、それともうちの子がなにか特性があるのか…よくわからなくなってます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最近癇癪すごいです💦
思い通りにならないと親を攻撃します😢
下の子が生まれて半年くらい経って、嫉妬が溜まってきたせいかなと思ってます…
YouTube見てたら普通に名前呼んで話しかけても無反応で、大きい声で呼んだらやっと答えるみたいなの多いです😅
Switchやってて操作がわからない時はコントローラー持たせてきますが、その他でクレーンっぽいのはしたことないです。
ケーキは最近は食べれるようになりましたが、ちょっと前まで生クリームが苦手で食べませんでした。
3歳前後くらいの時は偏食結構ありました💧
習い事で毎回名前呼ばれて返事やってますが、ちゃんと言えるようになったの最近です。
トイトレはおしっこはオムツだし、同級生の友達もできてないです!
癇癪ひどい時とか、習い事でいつも1人だけ走り回ったりしてて何かあるんじゃ…と思うことはあるんですが、幼稚園で集団行動が始まって、慣れてちゃんとできるようになれば大丈夫かなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん返りですかね?😭うちも下の子が3ヶ月くらいのときと、いままた癇癪でてきてます…入園前なのもあるかなあ…
    うちは言葉がでないからか、指差しかクレーンもまだあります😥
    生クリーム、食べられるようになったきっかけなどありますか?

    トイトレ、できない子もまだいますよね😭なるべく入園までにといわれていて焦ってます。むりですたぶん💦

    わかります、うちも他の子が走ったりするとすぐ一緒になって走ったりしてます。集団行動始まってからどうなるか、心配ですよね😅

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達には仕返ししないけど親は叩くって甘えてる気もしますね…
    うちも親だけやられます😢
    言葉は個人差ありますもんね💦
    チョコホイップで一緒にケーキ作ったことがあって、チョコ味だと食べられて、それから普通の生クリームも食べられるようになってきたと思います!
    絶対オムツダメ!じゃなかったらもう諦めちゃっていいんじゃないでしょうか😂私諦めてます😂
    うちの子は、いつもうちの子が悪いことをしたら周りが真似してみんなでやりだすっていうイタズラの先導者です😭
    集団行動不安しかないです😭
    なんとかうまくやってくれるように願うしかないですね😭

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってて親にだけやる感じですもんね、甘えですかね😭そうとわかっても痛いしむかつきますよね…

    なるほど💦なにかきっかけがあれば食べれるようになるんですね!たしかに知恵がついてきて食わず嫌いとかも出てきた気がします

    イタズラ先導者😭そういう年齢なのだろうと思えばそう思えるけど、本当不安でしかなくなりますよね…きっと4月入園して最初なんて特に不安定で叩くことも増えそうだと覚悟してます。ほんと願いましょう😭

    • 3月18日
ままみ

同じく3歳の子がいます。自閉症と診断されています。
週に一回の集団療育に通っています😌
素人の意見ですが、私からみたら特に問題あるようには思いません🤔
確かにのんびり傾向なのかなとは思いますが個人差の範囲かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉が遅すぎる気がして、遅いからなおさら理解力もどの程度がわからずでとても不安になってます💦
    自閉症と診断されるに至った経緯など差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    支援センターなどの行事でも、周りの他の小さい子たちも静かに絵本きけてたりするのに、うちは最後まで聞くとも稀で、誰かウロチョロしてる子がいるとすぐ便乗してます😅

    • 3月17日
  • ままみ

    ままみ

    言葉は遅めではあるかなとは思いますが、うちの息子と比べたら全然出来ますよ😊
    息子は自分の名前もわからないし、単語1つもいえません。同じく療育に通っている子は皆そうですね。
    集中出来なくて他のことが気になってしまうのかもしれませんね😌
    まだ3歳なら普通かな?とは思います。自宅保育だと(特に男の子)はこんなものかなと思います✨
    園に通うようになったら、色んなこと出来るようになりそうだなって思います✨

    経緯は…
    0歳児から癇癪など酷い、離乳食を食べない、夜泣き酷い、首座りも遅い等など…薄々もしかしたらな…とは思っていました。
    で1歳半検診の時に遅めであると指摘され、2歳になったら医者から療育を進められました。
    療育に通うのに診断書が必要なのでそこで自閉症です。って感じです💦

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の名前の理解などは、呼べば振り向くとかそういうので判断するのでしょうか?
    マイワールドやこだわり、わがままの程度がよくわからなくなります😥

    経緯、ありがとうございます🙇‍♀️0歳児から気になることがみられたのですね😭療育も、うちも6月に初めて受診予約は取っているので、その後どうなるかというところで、ただ混み合ってて早くて初診から3ヶ月たたないと療育受けられなさそうです

    • 3月18日
  • ままみ

    ままみ

    そうですね…名前呼んで振り返れば理解出来てるのかなと思います🤔
    ただ名前ではなくて、声が大きいから、なんだ?みたいな振り返りは違うと思います💦

    ちなみにうちの子は図形や色・数字もわからないです。
    絵も横の殴り書きです。
    言葉は一切理解してないので、指示などは通りません。
    もちろんオムツも外れるとか、それどころではない感じです💦うんち💩触らせないようにするので精一杯です(笑)

    あと他の人を人間っていう認識があまりなく(物っていう認識)、例えば物を取られたり叩かれたとしても無関心というか、気にしてないです😂

    あと、こだわりも凄いです。
    例えば食事ならば偏食は当たり前だとして…
    この食器じゃなきゃ嫌だ、この箸で食べさせろ、食べさせる位置は右から、一回の量はこのくらい等など…他にも沢山こだわりだらけです😂

    あと自閉症の子はクルクル回ったりする子も多いと思います。

    療育って時間かかりますよね💦
    でも数ヶ月で急に良くなるとかでもないので、ゆっくり構えてればいいと思います😌
    まだ療育はこれからって感じですか?

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、名前でなのか声の大きさなのかも判断しないとなとこですね😥

    うんち触りたがるのですね😭💩たいへんだ💦
    こだわりも食べさせる位置まで決まってくるんですね…!

    クルクルはあんまりないですが、トミカを動かしながらコンパスみたいに回ることはあります😅あと、走りながら時々数秒ですが首をブンブンふったりとか

    ありがとうございます🙇‍♀️療育必要かもまだ受診してみないとなんともなのですが、受けるとしたらこれから、9月以降ですかね😥

    • 3月18日
たま

うちは3歳3ヶ月の娘です。女の子だからか、テレビの見せすぎか言葉はよく話しますが、ここ最近腹を立てると言葉なくバンバン叩くようになりました。見てると、「ほんとは言葉が出したいんだけど、腹が立ちすぎて言葉にならない!」という感じに見えます。この1ヶ月くらいです。成長過程で自己主張してるのかな?と思って見てます。

元々偏食気味ではあります。また、冷たい飲み物が嫌いでジュースすら飲みません。麦茶もあっためてと要求してきます(笑) 身体が冷えるし、それは良いことかなと思ってあまり気にしてません。

一斉指示についてはうちもたぶん通りません。これまで自宅保育してきたのでこれは幼稚園で徐々に周りを見て変わるだろうと思ってます!

自宅保育の3歳ってこんなもんじゃ無いかな?と思ったりもしますが、ネット見たりすると心配にもなりますよね…。うちも活発すぎるのでたまに大丈夫かな?って思う時もあります…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん、おしゃべりはできるけど言葉で表せられないくらい腹が立つと叩いて表現するんですかね?😥

    たしかに冷たいもの絶対食べたり飲んだりする必要ないですよね😔ほんとネット見ると感覚過敏かな?とか心配になって。好き嫌いくらい、ありますよね

    一斉指示も、入園してから学べればいいのでしょうか🥲うちはおそらく預かり保育などでは周りの子が動けば動くってかんじで、指示を聞いてるというより視覚優位なのかな、と。3歳ってちゃんと指示きけるもんなんですかね💦


    周りの子ができてたりすると比べちゃうしネット情報にまどわされますよね、、

    • 3月17日
  • たま

    たま

    基本的には話したいことを言葉にします。うるさいくらい話します。でも怒りだけは言葉として出せないみたいです。

    感覚過敏というと、実はうちも心配なことはあって…。元々偏食なのですが、味より固さにどうも敏感な気がします。以前より固いものも噛むようになりましたが、固さにこだわりがあるようなないような…。

    今回入る幼稚園ではないところのプレ幼稚園に通ったことがあったんですが、1人で走りまくってて座っていられませんでした。先生の用意した工作には全く興味ないし😅 ただ私は、日常においては意思疎通が出来ていたし、むしろ3歳(当時はまだ2歳半ですが)でやたらと落ち着いてる他の子の方に違和感あったし、大人が作った工作を楽しいと思うかは個人の自由だし(笑)と思って、必ずしも集団に染まってる必要はないかなと思いました。

    まだ3歳だし、集団をまだほとんど体験してないわけですし、あ、でももちろんプロに発達のご相談は良いと思います!私も不安がないわけじゃ無いですが、幼稚園に入れて半年くらい様子をじっくり観察するつもりです!

    トイトレもまだ完了してません😊

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒りだけは言葉じゃ足りないのですね😭おしゃべりとても羨ましいです。ほんと周りの子は会話できてるのになー、うちは単語すら不明瞭なの多いのになーと落ち込んでます…

    固さ、例えばどんなものが大丈夫とかだめとかありますか?うちもグミやラムネとか全く食べません💦食べなくてもいいんですけど、、なにが嫌なのか

    必ずしも集団に染まってる必要がない、この言葉すごく響きました😭ほんとそうですよね、嫌なことは嫌だろうし、子供だからそりゃ大人じゃないんだから我慢できないことだらけですよね、ましてや3歳前後なんて。

    入園してからの成長もみたいですもんね😭少なからず成長しますよね、トイレも焦らないでみたいと思います🚽

    予約とった病院がもし診断がついて療育必要な場合、早くて3ヶ月後からのスタートらしいんです。なので一応早めに予約取ってみました😢

    • 3月18日
  • たま

    たま

    すみません。下にコメントしてしまいました😅

    • 3月18日
たま

以前はつるんとした滑らかなものとか、柔らかいものしか食べませんでした。特に粒が残る感じが嫌なのかひき肉はダメでした。
固さとは話がズレますが、依然として、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいもなど、ザラっとしたのが舌に残るものは絶対食べません(里芋はねっちりだからいいらしい)。

グミやラムネはまだ食べさせて無いのですが、たぶんグミは嫌いだと思います。ラムネもザラザラするのでどんな反応するか…。
もやしやキャベツなども食べてくれませんが、うまく噛めなくて喉に刺さる感じが嫌なのかな?とか食事に関しては離乳食期からずっと悩んでます😭

まだまだ子どもだから「公園で楽しそうに元気に走り回ってる」これでまずは良いんじゃ無いかって思ってます。習い事でもしてたら周りを見て行動できるかもしれませんが、うちはコロナもあったし、人との接触をかなり避けてきました。人の少ない公園ばかり選んで、同世代の子とのやり取りの機会を奪ってきたとも思います。それは仕方なかったとして、今後多少初めは苦労するかもだけど、同世代と楽しんでほしいなって思います😊

私は療育関係は全く無知ではありますが、予約がいっぱいとはよく聞きます。3ヶ月後とはいえ、診断がついても夏休み前ですし、何事も引き伸ばすより早くすっきりするのは良いことだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、たしかにひき肉は残る感じありますね😥じゃがいもかぼちゃさつまいもはうちも食べなくなりました😱

    もやしなどもささる感じわからなくもないですが離乳食期からとなると栄養も考えて食べれるようになると嬉しいですよね😭

    ありがとうございます、たまさんのお言葉、ほんとそのとおりだとおもいます😢✨いろいろ子供に求めすぎずのびのびとしてもらいたいです。
    受診や療育も、もやもやに私自身が耐えられなかったので😂とりあえず予約だけでもとれて安心してます。また園に入って成長見守りたいと思います

    • 3月18日