※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

療育休止後、成長を感じたが不安。学校生活に適応できるか、他の療育施設も試すべきか後悔。今からでも間に合うでしょうか?

療育やめたら困り事がなくなったお子さんいますか?
小学校入学してしばらく療育お休みしてました!その間に担任の先生の協力もあり、時間で動けるようになったり、ノートもとれるようになったり、家でも声をかけたらさっと動いてくれるようになり、急激に成長を感じました!

まだ全体の指示が通りづらいところがあったり、授業中の集中力が続かず、絵を書いたりするので、二学期からまた療育に行きはじめました!
すると、担任の先生から興味ないことをやらないと言うこだわりがすごく出てきたと言われました!
こども園でも同じような感じで朝の準備や外出る準備が進まず友達と遊ぶ時間が取れなかったです!

療育は楽しくないと続かないからと色々遊びを用意してくれ、子どもを尊重してくれて楽しい場所です!しかし子どもの成長について詳しい説明はなく聞いても大丈夫大きくなったら変わってきますよ!と言われ続け、お休みさせた途端ぐっと成長した事実、3歳から通わせていて、もしかしたらやめたほうが学校の集団生活には適応出来るのかな?と不安になってきたし、もう少し他の療育施設も試してみたら良かったのか?と後悔しています💦
今からでも間に合うのでしょうか?
取り留めもない文すみません!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の考えなんですが、入学してすぐはお子さんも緊張状態、そして周りも同じ。なので、初めての場所でも何とか頑張れてしまう。ですが、しばらく経って慣れてくると、周りのお友達もざわざわしてくるでしょうし、お子さんの特性が目立ち始めてくる…ってことはよくある話なのかなと思いました。もちろん、学校の先生が上手に関わってくださってるおかげもあると思いますし、学校という環境のほうが保育園のざわざわした空間よりも合っている、という場合もあると思います。
通われていた療育施設で、必要な説明がない、通った時期からまた落ち着かなくなった、等明らかに違和感が出てくるようならまた色々と検討されるのも一つだと思います。
ですが、お子さん自身にもそんな波があるのかな?と思いました!

  • はる

    はる

    なるほどです!
    慣れてきたことで自分を出すようになってしまったのかも、ですね😌
    それはあるかも、、

    担任の先生が他の子が行ってるところは様子を見に学校に見に来てくれたり、発達検査も定期的にしてくれて、個人にあった対応を教えてくれると言われていて、うちの子が言っているところは、遊んでるだけ!と言った印象です。

    ちょっとほかも見学行ったりして見ようかなと思います!
    丁寧にありがとうございました😂

    • 3月16日
deleted user

小学校入学してしばらくは子供も新しい環境についていくために気を張って頑張りますからね、慣れたからこそ本当の姿が出てきたんだと思います。

息子が軽度asdなんですが、息子もそうでしたよ〜😅

  • はる

    はる

    あるあるなんですかね💦
    返答ありがとうございます😂
    療育施設の先生が10歳くらいになって大きくなったら分かるようになるから大丈夫と言うんですが、本当でしょうか?

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

療育やめると成長するならその療育合ってなかったんだと思います!笑
発達の遅れ=絶対に療育!ってそんな事ないと思いますよ。
とにかく専門家へ!と専門家さんは言いますが。
どんなやり方であろうと、どの場所であろうと、伸び伸びきちんと成長できていればいいんです。
実際、療育手帳持ってますが療育行かずにちゃんと伸びてます。全体的に伸びてます。