
10ヶ月の息子がひどい便秘で悩んでいます。飲ませている薬が効果なく、食事や水分摂取にも問題があります。飲み方の工夫や他の方法を知りたいです。
10ヶ月の息子がひどい便秘です。
かれこれ2ヶ月以上、小児科でラクツロースシロップと眠前にラキソベロンをもらって飲んでいますが全く効果ありません。ラキソベロンは通常3滴のところ4滴飲ませても出なくて、結局毎回浣腸でしか出ない状況です。
完母で授乳は1日4回ほど、授乳時間は短いです。
離乳食は好き嫌いが多くなってきて嫌だと口から出すので食べている量は多くないです。固形が好きではなくてあまり噛まなくて良いものばかり食べます。
水分は離乳食と母乳からだけで、お茶を用意してもストローマグで吸ってすぐに口を開けて出してしまいます。
うつ伏せ嫌いでほとんど寝返りは打たず、座らせれば座る程度しかしないのでほとんど動くことはありません。
ずり這いもハイハイも全くしません。
便秘の原因は、運動不足も筋力不足も水分不足も色々考えられると思います。
全然出なくて途方に暮れています。
ちなみにしょっちゅう中耳炎になるので今も抗生物質飲んでいますがそれでも全く出ません。
運動不足や筋力不足はなかなか対策難しいとは思いますが、ストローマグ使っても口閉じられず出してしまう子の場合、どうやって上手く飲むようになれますか?
他に飲ませる方法はないでしょうか?
4月から保育園なのに心配つきません。
あと、こちらも少し参っています。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです泣。
- このはな(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

このは
コップ飲みなら少しは飲んでくれませんか?
うちもストローは口も開きませんが、コップ飲みの方が口開いて飲んでいます。
このはな
コップ飲みの方が多少飲むかもしれませんがなかなか口を閉じないので口に入った水分がこぼれてしまいます…その度に割とストレスが…
ちなみに外出先とかではコップ飲みだとどうしてますか??
このは
コップ飲みだと服すぐびしょ濡れになりますよねー😅
飲む時だけ首周りにタオルをかけるか、諦めて着替えさせます!
外出先はおっぱいかストローマグで済ませています。
このはな
返信ありがとうございます💦
コップでもストローでもびしょ濡れで…家だとまだ着替えさせたりするのですが(それでも、あ〜⤵︎⤵︎って感じですが)外出先でそうなると思うともう水分とらせるのが恐怖で😱
タオルという手があったな、と思ったのでタオルあてながら何とか飲ませてみます!