![meme](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子が寝返りをするようになってから吐き戻しが増えました。ヨーグルト状の吐き戻しもあり、毎日吐き戻すようになりました。同じ経験をした方、教えてください。
生後5ヶ月の男の子の吐き戻しについてです。
最近寝返りをするようになってから
吐き戻しが多くなりました。
元々そこまで吐き戻しをしないのですが
たまにヨーグルト状の消化途中の
吐き戻しが数回あるだけでしたが
最近は毎日吐き戻しをするようになりました。
皆さんのうちの子は5ヶ月頃急に
吐き戻しが増えた事などはありましたか?
良ければ教えて下さい。
よろしくお願いします
- meme(2歳4ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うちは上の子が吐き戻し多いんですが、寝返りでさらに増えました。
下の子は吐かないタイプだけど、寝返りの時期は吐くことありました。
やっぱお腹押されるから仕方ないですよね。💦
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
増えましたよー!
うつ伏せになるから吐いちゃうんですよね😩
10ヶ月の今でも吐きます
座らせてもハイハイしたがって、結局吐きますw
-
meme
はじめまして!
コメントありがとうございますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
やはりそうなんですね😭
同じような方が居て安心しました😭
毎日スタイと家に居る時は肌着が多いので
着替えの回数が増えて大変です💦笑- 3月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝返りマスターしてから本当に吐き戻し増えました!!
人参やほうれん草、ブロッコリー等と一緒に吐いてる時は絶望してます😂
-
meme
はじめまして!
コメントありがとうございますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
うおおおお!!!!!
離乳食が始まるので吐き戻しがどんどん人間化していくのですね汗
自分のゲロでもどぎついのに子供のとなると…🥺
子育ては大変だなと改めて思いました汗
早く吐き戻し落ち着く頃になるまで
お互い頑張りましょ!!- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
もともと吐き戻しはゲロの匂いでしたが、その上野菜の色が服やマットに染み込んで大変です😂
💩の方がシミ取り楽では!?ってぐらい厄介なシミです😭
しかも💩もめちゃめちゃ臭くなります😂
いま離乳食3週目なのですが、実はほんのり吐き戻しが落ち着いてきました!
吐くことは吐くのですが、唾液のみ?乳カスのみ?のような、被害少なめの吐き戻しに変化してきましたよ!!希望持てるようになってきたのでお互い頑張りましょうね💪- 3月14日
![とまと🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと🔰
生後5ヶ月の男の子を育てています。
同じく、寝返りするようになってから吐き戻し増えました!
ヨーグルト状のものも吐きますが、寝返りしてから液体も吐くことが増えてびっくりしていました💦
同じような方がいて、安心しました。
-
meme
はじめまして!
コメントありがとうございますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
やっぱり!!!
同じ方がいて良かったです😭
最近は胃腸炎が大流行してると聞くので
まさかの胃腸炎なのかな?とも
思ったりで心配になってました😭
液体状もマーライオンのよーに
出る時あってわたしも焦った時あります。汗- 3月14日
-
とまと🔰
マーライオン…!
わかります!
うちも先週、マーライオンみたいに勢いよくたくさん吐いて、めちゃくちゃ焦りました!
本人、吐いてもけろっとしてるので、たぶん大丈夫なんでしょうけど…😅
お互い、早く落ち着いてくれるといいですね〜!- 3月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともとほとんど吐き戻す事がなかったのですが、寝返りするようになったらよく吐き戻すようになりました。
-
meme
はじめまして!
コメントありがとうございますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
やっぱりそうなんですね😭
同じ方の意見があると安心します😭
吐き戻しが少なくなる時期まで
お互い頑張りましょ(ง •̀_•́)ง- 3月14日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
今まで吐くことが全くなかったですが、寝返りするようになったら、たまにヨーグルト状の吐き戻しが少量よだれと共に出ます!
とりあえず、ゲップさせてから置くようにしてます😅
meme
はじめまして!
コメントありがとうございますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
やはりそうなんですね涙
やたらと着替えさせる回数も
増えたのでそれが原因かな?と
思ったり最近胃腸炎が流行ってるので
まさか?!とも思ったりで安心しました😭
nakigank^^
うちは元々吐き戻し多いのでスタイしてますが、足りなくなるのでハンドタオルを首に巻いてました。😂
タオルとタオルの端をつなげる道具を友人からもらったので、それめっちゃ使ってました!
その方が着替える頻度少なくて助かりました。😂