夫のタイ駐在が決まり、単身赴任か帯同か悩んでいます。子供は幼稚園に通い、自身はストレスや環境変化に弱い。海外生活への不安と家族との葛藤でメンタルが不安定です。
7月から夫のタイ駐在が決まりました。3年間ほどです。
単身赴任してもらうか帯同するか、毎日とても悩んで眠れない日々です。
・子供は1人、4月から幼稚園。プレに1年通って慣れた園。ただ繊細な子というわけでもないので、どこでもやっていけそう。
・私は専業主婦、ストレスや環境変化に弱い自覚があり、帯同した場合の自分のメンタルが不安。
・夫は、ついてきてほしいとは思うけど、私の気質など理解していることもあり、単身赴任でも大丈夫と言ってくれる。
・現在は私の姉家族とすぐ傍に住み、お互い支え合う生活。単身赴任した場合も頼りにできる。実家は遠方、義実家は車で50分ほどの距離。
私は、行ったこともない国で生活するということに大きな不安があり、想像するだけでパニックを起こしそうになったりします。
その反面、夫と子供を私の都合で引き離すなんて自分勝手すぎる、夫婦で子供の成長を見守りたい、という葛藤があります。
海外に行きたくない!という気持ちと、家族3人で暮らしたい!という気持ちが見事に半々で、どうすればいいのかわからず既にメンタルをやられています。
みなさんならどうしますか?
また、実際に単身赴任してもらっている/帯同している方の意見を聞きたいです!
- 浅漬け(4歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3年なら1人で行ってもらっていいのでは?たまに帰って来れますよね?
浅漬けさんが自分のメンタル不安とおっしゃってるので、今からすでにパニック起こしそうになってたり、メンタルやられてるなら待ってた方が無難だと思います。
日本にいたら姉家族がすぐそばにいて何かあれば頼れるんですし、、
私は幼い頃から父が単身赴任で年に1度程度しか帰ってきませんでしたが、母親はもちろん家にいたので寂しいとか思ったことなかったです。
♡5kids mama♡
その状況なら単身赴任一択です😂
-
浅漬け
コメントありがとうございます。
私も最初は単身赴任一択!と思ってました😅
が、実際いろいろ考えると思考がグルグル…- 3月14日
ママリさん
3年なら単身赴任してもらいます😂
年に1〜2回は会えるように頑張ります💪✨
-
浅漬け
年に2回は会いたいですね😢
単身赴任の場合、夫が日本に来れるとしても7-10日間ほどが限度だと思うので、私と子供が幼稚園の長期休みの時にタイに行こうかな と考えています。それなら長くいられるので…- 3月14日
ももやん
タイではないですが、駐在帯同中です。私も初めての海外生活です笑
タイはバンコクなら日本人も多いし、コミュニティもすごく大きいのでお子さんのお友達は割とすぐできるかな?と思います。ママ友もたくさんできると思いますよ😃
ただ、やはり海外赴任は自分のメンタル管理が1番大切です。私も何回か病みました😂😂旦那さんが寄り添ってくれるタイプならやって行けるかなーと思います。
とりあえず旦那さんに先に行ってもらって何度か遊びに行ってみて、生活の様子を見てみたらどうでしょうか?
それか、とりあえずえいやで行ってみて無理だ!と思ったら帰っても全然構わないと思います✨
そういう方もたくさんいますよ。お子さんが馴染めなかったり、ご本人が馴染めなかったり、それは仕方ないことですからどこの会社も理解してくれるはずです。
私は仕事を辞めて専業主婦になったのでその点の後悔はありますが、家族で一緒にいられたのはよかったなと思ってます😊
でも私自身、父単身赴任で育って今でも仲良いので、家族が離れて暮らすこともそんなに不安に思う必要ないかなと思いますよ!
-
浅漬け
駐在帯同中とのことで、とても参考になる意見をありがとうございます。
タイは日本人も暮らしやすいといろんなところで聞くので、逆に迷います😇
治安が悪かったり日系幼稚園が無いとかなら、もう諦めついて単身赴任で!ってなるんですが…。
自分勝手かもしれませんが、本当に自分のメンタルが心配です。
お母さんが泣いたり不安定だったら、子供にも影響しそうで…。
ももやんさんは、どうやってメンタル管理しましたか?
それから帯同するとなると、持ち家なので売却したり、車も手放して、引越しの準備もして、いろいろな手続きがあって、、、当たり前ですがやることが多すぎて、モチベーションが保てるかどうかも地味に心配です🙄
単身赴任ならそういったことはないし、住み慣れた街で引き続き暮らせると思うと…悩ましいです😓- 3月14日
-
ももやん
私は休日に夫に子供を任せて出かけたり、平日も子供連れて友達とランチしたりしてます。家事はとにかく手を抜きまくりです笑
私も気分に波があるので、しんどい時は子供にYouTube見せて家でぼんやりしたりしてますよ😂😂
持ち家だと迷いますね🤨貸せる立地なら貸せばいいと思いますが…売却しないといけないなら単身赴任してもらうかも笑
まあ行きたくないなら無理して行くことないですよ!家族は離れていても家族ですから😌- 3月14日
-
浅漬け
うまく息抜きされていて素晴らしいです👏
私はモヤモヤしたまま考えすぎる癖があるので、気を逸らすのも必要だなとまさに今思う毎日です😅
持ち家は貸すことも考えたのですが、そうなると帰国したタイミングで自分達が住めるとも限らないので難しいのかなと…
また、姉家族と近所というのは帰国した時にも満たしたい条件なので、売却してしまうと同条件の良い物件が再び見つかるかどうか😥
家族は離れていても家族、心強い言葉です🥲
ありがとうございます!- 3月14日
はじめてのママリ
タイなら行きたいなァ…と思いました。
湿度高くて暑いのがあれですが(沖縄も似たようなもんかな)、日本人多いし、食べ物も困らなそうだし、かなり都会だし(どこに住むかによるかもですが)、休暇に南の島とか行くのも楽しそうだし。
日本人が通う園に預ければ、すぐにママ友できて寂しくなさそう〜って思いました🍍
-
浅漬け
長〜い旅行だと思えば、楽しめるかも。と思っている自分もいます。
家族3人でいろいろなところに遊びに行くことを想像すると、楽しみな気持ちになります。
貴重なご意見をありがとうございました!🙇♀️- 3月14日
退会ユーザー
私は単身赴任させるかも…
日本ですらしんどいなと思う育児を知らない土地でなんて出来ません😂
-
浅漬け
ホントにその通りですよね。
病院は?公園は?幼稚園の様子は?買い物も、どこですれば?
わからないことだらけで不安です😢
とにかく今は情報収集して、決断を出すための材料にしています。- 3月14日
まりぞー
私は海外で生活することに憧れが強くあるので帯同一択なので全然参考にならないかもですが…
先に1年ほど単身赴任してもらってご主人がまずその環境に慣れたところで後でついていってみるってのでもいいのかなと思います✨
2年目で1年一緒に生活してみて無理だなと思えば最後の1年は戻って日本で生活するとか…。
単身赴任か帯同かどちらか片方ではなくて、とりあえずやってみてダメなら戻ればいいやって感じでもいいのかなと。
違う文化に触れる事もいいのかなと思いますよ🤔
ただ、懸念してるような浅漬けさんの気質もあるので、こんな考え方もあるんだなくらいで思ってくれたらと思います😊
-
浅漬け
私の気持ちに寄り添ったコメント・考えをありがとうございます🥲
確かに、バランス型という手もありますよね。
ダメなら戻ればいいやという良い意味での楽観視は私に足りない部分だと思うので、胸に刻みます🥺
どちらにしろ小学校入学は日本で迎えたいと思っており、それまでに本帰国にならなければ私と子供だけ先に帰国したいと思っています。
よく考えて、納得出来る答えを出せるよう頑張ります。- 3月14日
-
まりぞー
ストレスの感じ方は人によって様々ですし、ご主人も理解があるようなのでこの3年間をどう過ごしていくかとても大事にはなってくると思います✨
子供が小さい3年間って大きいですからね🥺
どちらにせよ、浅漬けさんが後悔しない選択が1番だと思います👍やらない後悔するぐらいならやって後悔した方が絶対いいと思います🫣
やって後悔の方が得られるものもたくさんあると思うので✨
頑張ってとは言いません🍀
とにかく後悔しない選択をできたらいいなと思います😊- 3月14日
-
浅漬け
優しい言葉をありがとうございます😭
ちょうど幼稚園の3年間なので、可愛い盛りの子供を夫婦でそろって見守りたいというのは本当に心の底から願っていることです。
ですが海外生活が未知数すぎて、、、
とにかくよくよく考えます。
仰るように、後悔の無い選択をしたいと思います。
本当にありがとうございます!🥹- 3月14日
-
まりぞー
インスタとかされてます??…🤔💭タイならおすすめの方いますよ✨私も最近 フォローしたばかりですが…。
少しでも住むかもしれない国の事が知れたらと思って🥺- 3月14日
-
まりぞー
ご存知だったら申し訳ないですが、この方 タイにめちゃくちゃ詳しいらしいです🥺
よかったらぜひ( ˊᵕˋ*)- 3月14日
-
浅漬け
わざわざありがとうございます…!!🥹
インスタでもちょこちょこ情報収集していましたが、この方の投稿じっくり見てみようと思います!- 3月16日
-
まりぞー
ぜひぜひ🥺✨
少しでも不安なくなればと思って😊- 3月16日
ジェニー
うちは夫タイ単身赴任です。
期間は3年間であと一年くらいで帰任です。娘は今小1と年少です。
私も環境変化に弱い自覚がありました😂
私もめちゃくちゃ悩みましたが、当時コロナがひどくて二週間のホテル隔離があったんです。娘2人と私だけでそんな長い間ホテルに缶詰めなんて無理…と思い、日本に残りました。
でもタイなら帯同でも暮らしやすいし、病院は日本よりレベルが高いみたいです。食事も困らないし、周りの乳幼児がいる家族は帯同が多いみたいです。単身赴任は中学生とか受験が理由だとか。
日本人コミュニティもあるみたいですが、奥様間でヒエラルキーがあるみたいで、なんだかめんどくさそう😭でも、子供がいたら情報は欲しいからボッチを貫く訳にはいかないし…
とか色々考えました。
単身赴任、疲れますけどメリットもありますよ。ご飯が適当でいいとか🤣
私があまり長距離は運転できないので、遠出できないのがデメリットですね。近くに実母住んでます。
-
浅漬け
旦那さんタイに単身赴任中といことで、とても参考になるお話をいろいろとありがとうございました。
コロナ禍真っ只中だったら私ももっと悩んだんだろうなぁと思います😢
子供も一緒にホテル隔離、しんどいですよね絶対💦
いわゆる駐妻同士の関わり方も不安です😭
元々新しい友達を作るのも得意というわけでもないので…
旦那さんはどれくらいの頻度で日本に帰ってこられますか?
お子さんはお父さんがいなくて寂しいなど言ったりしますか?
今はLINEでいつでも顔を見ながら電話もできますし、もし単身赴任になったらできるだけコミュニケーション取らせてあげたいなと思っています。- 3月14日
-
ジェニー
うちは単身赴任の場合、年に二回飛行機代が出るので一週間くらい帰ってきています。
上の子は寂しがっています😓
下の子はわかっていない感じです💦
毎晩テレビ電話していますよ。- 3月15日
-
浅漬け
引き続き参考になるお話ありがとうございます。
会社の制度なども確認しつつ、結論を出せるよう準備しています😣- 3月16日
Rママ
私なら単身赴任を選択すると思いますが、もし海外へ行ったら子供に取ったらその3年間はいい経験になるかもしれないですね😌
-
浅漬け
コメントありがとうございます。
普通だったら体験できない3年になるのは間違いないですよね。
だからこそ迷います🥺- 3月17日
浅漬け
みなさん、コメントをありがとうございました。
あれから夫婦で話し合いを重ね、自分なりにもいろいろな観点から考えて、悩みに悩んだ末に…単身赴任を選ぶことに決めました。
たくさんのアドバイス、本当にありがとうございました。
家族が離れる寂しさはありますが、何とか乗り越えていきたいと思います。
また迷ったり困ったりした時は質問したいと思います、その時は懲りずによろしくお願いいたします🙇♀️
浅漬け
コメントありがとうございます。
夫も自分の父親が単身赴任長かったので、家族の形として単身赴任に私ほど抵抗は無さそうです。
私自身は真逆で、親は自営業(と専業主婦)でいつも家にいたので、そこのギャップも大きいのかなとも思います。
夫婦で納得出来る結論を出せるよう努めたいと思います🙇♀️