※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyosuke
子育て・グッズ

1歳半の娘が人見知りや場所見知りが悪化し、発達障害やHSCを疑っています。歩き始めが遅く、発語が少ない。同じ行動や言葉を繰り返す傾向があり、育てにくさを感じています。発達障害やHSCの可能性について悩んでいます。

1歳半の娘の人見知り、場所見知りが悪化して悩むと同時に発達障害やHSCを疑っています。
もともと人見知りが激しく、赤ちゃんの頃から初めての場所や人に会うと大声で泣いているタイプでした。1歳を過ぎて本人比ではありますが少しずつ克服しており、1ヶ月前くらいまでは成長したな〜と少し安心しているところでした。
しかしここ数週間で、遠方の祖父母宅や支援センターに行くと泣かないものの人と顔を合わせないようにうつむいたり、ガチガチに固まって動かない様子が見られるようになりました。その際、娘の顔は強張って自分でもどうしたら良いか分からなくなっているような感じが伺えます。
先生やお友達が離れて行くとチラチラ観察(警戒)して普通に遊び始めます。

この他にも
・歩き始めが、1歳3ヶ月と遅め
・発語らしい発語がない→アンパンマン、うん、やや(やだ)、パパ(半分はなぜか破裂音)のみ
・新生児の頃からよく泣き自己主張が激しい。グズグズしていることが多い
・要求が通るまで大きい声で叫んだり「ん!ん!」と言い続ける
・同じ絵本を繰り返し読んでほしがる
・同じ歌を繰り返し聴きたがる
・絵本の読み聞かせ中や遊んでいるときに毎度同じ言葉のやりとりをしたがる
等があり、育てにくさを感じることも多いです。
逆に親の言葉や物事の理解などはちゃんとしているようですし、家ではお絵描きやお歌、ダンスが好きで伸び伸び遊んでいる一面もあります。喜怒哀楽がハッキリしている分、表情も豊かだとは思います。

まとまりませんが、このような特徴をもつ娘はやはり発達障害やHSC等があるのかなと最近悩み過ぎて辛いです。

コメント

ママリ

保育士でした!娘も同じ月齢です!
読んでいても、特に問題はないかなー!と思いました!
今は自我が芽生えて自己主張が出てきた時期なので、うちの娘も自己主張激しめです。笑
毎回同じ言葉のやりとりをしたがる、何回も同じ絵本を読みたがる、歌いたがるは普通ですよ!
歩くのも遅くないですし、発語も問題ないと思います!
今は「ママ、ママ」と1番に「ママ!」の時期なので人見知りもピークだと思います!

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。
    保育士さんからのお言葉心強いですし少し安心しました😭
    仰るとおりママへの執着も自我も強くなっており大変です…
    時期的なものと捉えて様子を見ていきたいと思います!

    • 3月28日
deleted user

私も読んでいて、特に問題なさそかなと思いました!
成長の過程でうちの子もそんな感じでした!

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。
    大丈夫ですかね😭
    性格や時期的なものと思って見ていこうと思います!

    • 3月28日
deleted user

自閉症スペクトラム、中度知的障害娘います。
うちの子、場所見知り、人見知り、警戒心ものすごいです😂

人多いところ苦手で歩くことすら出来きず。
知らない場所では遊ばない、公園も遊べない。

同じぐらいの子、小さい子でも
警戒心強く近づいて来そうになるとはなれます😅

運動面おそく、まだ階段上手く登れずで練習してると足音聞こえるだけで行動とまり、居なくなる確認してから動きます😂

警戒心、場所見知り凄すぎて、外ではほぼダッコです😔

歩いたの一歳七ヶ月。
一歳未とき、ママ、マンマ言ってたがいみわかってない。
要求なし。絵本きょうみなし。

親の言ってること理解なし、言葉やものが物事理解全くなかったです😔

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。
    うちも警戒心が強すぎて、スーパーでは何ともないのに公園で遠くに知らない人が見えただけで俯いて固まります。
    太り気味なのもあり運動発達も遅いほうです。
    一歳半検診が近いので気になる点は内科医や保健師さんに相談しようかなと思います。

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

いたって極普通の成長発達だと思いました!!!
みんなそんなもんだと思います

  • piyosuke

    piyosuke


    回答ありがとうございます。
    大丈夫ですかね😭
    周りに同じ月齢くらいの子がいないのでうちは異常なのかなと不安になっています💦

    • 3月28日