※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休復帰後の不安、息抜きの難しさ、リフレッシュの一時的な効果に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

育休復帰後が不安で毎日カウントダウンしてはソワソワしてしまいます。
育児、仕事、家事、夫のおもり(笑)、自分の息抜きができるかどうか不安です。
気を晴らそうと思い、先日は娘と電車で遠出して海へ行きました。
その時はリフレッシュできたのですが、ソワソワが再開。
この感じ、どうしたら良いでしょう、、、🤣😭

コメント

ひな

私も同じです😂
元々仕事が好きではないのもあり、家庭との両立が不安で不安で仕方ないです。
残りの休み期間をドキドキ、ソワソワで過ごすのは勿体無いと、できるだけ気持ちを前向きに頑張ろうと思いますが‥😔
お互い頑張りましょうね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました!
    コメントありがとうございます。
    たしかに残りの休みは前向きに過ごしたほうが特ですよね!
    お互いに頑張りましょう😊

    • 4月14日
なつみ

めっっちゃわかります。
3月ぐらいからカウントダウンしては不安になってました😂
私は慣れて仕舞えば今の方が自分の時間が取れて心地いいです🥺
お昼休みゆっくりご飯たべれるし、トイレも行きたい時に行けることにまず感動しました🤣
たまに午後休み取ったら1人の時間もできるし!仕事帰りに病院寄ってお迎えとかもできるので、通院しやすくなりました☺️
あと、子供と居る時間が短い分、全力で愛せます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました!
    共感頂けて心強いです。
    まこさんのおっしゃる、慣れてしまえば自分の時間がとれて心地いいという感覚がとてもポジティブで、私もそういった感覚になれたら良いなと思ってきました。
    全力で愛せるというのも、慣らし保育の今でさえ感じ始めてます!

    • 4月14日