※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
家族・旦那

明日、夫の実家で集まってお食事会する予定でお高い弁当を向こうが用意…

明日、夫の実家で集まってお食事会する予定で
お高い弁当を向こうが用意してるそうです。

集まる中で元他人なのは次男の嫁の義姉と三男嫁の私だけです。
で、私は姑を良く思ってなくて前行った時も
親族の集まりの中で仏像のように黙って座ってご飯食べてるだけでした。

※妊婦なので嫁らしくあれこれ準備、片付けしろとかはなく済んだ

で義姉が子供が胃腸炎になったから来れないという事になり
ガチ血縁親族の中に元他人が私だけという状況に。

夫にどうする?姉さん来ないから気まずいよね?
けど、ゆりちゃん来てくれた方が場は持つんだけどねって言われました。

私としては別に仏像みたいにしてればいいし
タダ飯だし、まぁせっかくお高い弁当準備されてるなら行かないとあれなのかな?と思いつつ
私いなければ本当の親子だけなので、逆に気楽で良いのでは?
妊娠後期だし気を遣わせるだけでは?って感じでもあります。

夫は幼少期から家族でご飯の時でも黙ってて家で話すタイプでは無いそうですが...

行かない方がいいのか、行かないのは義理家族に失礼に当たるのか微妙なのですが
どう思いますか?

コメント

ゆうとりん

私だったら妊娠後期を理由に行かないかもしれません😓
行かなければ行かないで高いご飯用意したのに😒って思われるかもしれませんが気を使うのはすごくストレスなので😣

  • ゆり

    ゆり

    ストレスはストレスですが
    先日私側の親族の集まりに夫1人アウェーの中乗り切ってくれたので自分が行かないのはどうなのかなと悩み中です。

    むしろ元他人いなくて気楽だわって向こうが思ってくれるなら全然行かないんですが...

    • 3月11日
えっちゃん

私なら、妊娠後期でずっと座っているのも、立つのも結構体力使うので今回は〜と断ります😃

そして、お家でUberでも頼んでゆっくり美味しい物食べてお昼寝します笑

  • ゆり

    ゆり

    確かに最近呼吸困難気味です。
    後期だし行く方が迷惑になりますよね。

    • 3月11日
ママリ✨

迷いなく断ります!!笑

義実家で高級弁当食べるより、自宅でマックでもすき家でも食べてた方が全然いいので😊

  • ゆり

    ゆり

    それはそうなんですが先日夫が逆な立場で1人アウェーを耐えきったのでお互い様として行くべきなのかなとも思っています。

    ある意味姑に元他人がいなくて気楽でいいわとか言われてるならこっちも有難いのですが...

    • 3月11日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    そうなんですね💦
    うちの場合は夫が私の家族にまっっったく気を遣わなくて😓
    (むしろ義実家より実母や実祖母宅のほうに行きたがる、リラックスしてる)

    義実家疲れるだけなので私が行きたくない&今までのことがあり嫌いなので💦

    • 3月11日
  • ゆり

    ゆり

    先日の私側の親族の不幸がなければ、行かないと即答で答えますが
    私がどうしても参列したかったので
    私のお守りで通夜葬儀とその後の食事会で完全1人アウェーを耐えて
    悪酔いしてて吐いたりしてたので頭上がらなくて💦

    私も義理家族嫌いです。
    夫でも姑でもピシャリと来なくて良いって言ってくれれば楽なのですが
    来てくれた方が俺は場が持つとか言われると😢

    • 3月11日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    それは「行かないとかな?」って思っちゃいますね😓

    嫌いでも行こうとしてることが偉いです!!(言い方が上からみたいに聞こえたらすみません💦)
    産む前からのガルガルもあり妊娠中1回も会わなかったので、ゆりさん大人だなぁと思いました😊

    体調もあるので無理せず欠席してもいいと思いますけど難しいですね💦

    • 3月11日
  • ゆり

    ゆり

    とりあえず今外出中の夫にLINEで
    先日のアウェーを乗り切ってくれた件含めて
    胸の内を話しました。
    それで決めます。

    ピシャリと来なくていいと言ってくれるか
    来てほしいとハッキリ言ってくれるかしてくれれば...

    どうする?て聞かれるのが1番困ります。

    • 3月11日
マックス

妊娠中を理由にお断りしてもいいかと思います。お弁当ならお土産にして貰えばもったいなくないですし(^^)
好きな義実家なら行きますが、そうでなければ断わっていいと思います。義実家の家族の性格によってどうゆう断り方が失礼にならないかは考えるべき課題にはなりますが💦

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    とりあえず今LINEで夫に先日のアウェーを耐えてくれた件含めて全部胸の内話して
    どっちがいいか相談することにしました。

    • 3月11日
ママりん

仏像のように黙々とお弁当食べてるだけなのに、場が持つんですか?笑
よくわかんないですけど、私は行きますかね。
旦那さんも頑張ってくれたんですよね??行けるなら行きます。

  • ゆり

    ゆり

    だそうです。
    元々独身時代や幼少期でも家族みんなお喋りな性格の中で
    夫だけ無口なタイプらしく全く会話しないと言ってました。
    多分苦手なんだと思います。

    そうですよね。
    さっき夫に連絡してアウェー耐えてくれた件も含めて胸の内話して
    ハッキリ来なくていいと言ってくれるか
    来てほしいか言ってくれとLINEしました。

    どうする?が1番困ると...

    • 3月11日