※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタぴょん🔰
家族・旦那

生後5ヶ月の娘を子育て中です。平日は旦那は朝7時に出て帰りは19〜20時…

生後5ヶ月の娘を子育て中です。

平日は旦那は朝7時に出て帰りは19〜20時頃の帰宅です。
私は育休中です。

旦那の趣味はゴルフで、平日でも帰宅後毎日ゴルフの動画を見たり、ゴルフ道具のショップを見たりしています。

土日は旦那は休みですが誘いがあればゴルフに行きます。
同期や、上司、営業先のお客さんなど、誘いが多いんです。

正直私は、休日に1人の時間が欲しいと言うよりは、子供も一緒に家族3人で出かけたりしたいなっていう気持ちが大きいです。

月1.2回が平均だったんですが、4月は3回あるようで、しかも同じ週の土日連続です。
お金もかかるし、ゴルフの日は車も無いので私と娘は散歩ぐらいしか出かけられないし、土日までワンオペなのが考えるだけでしんどいです。

子供がいない時は私も自由に遊んでたので全然よかったのですが、子育て中の方、月何回までなら旦那のゴルフを許しますか?

コメント

きむ🔰

せめて月1か2ですかね?
その他の休みの日の動き方次第ですね。週5のワンオペはキツいですし、これからもっとツラくなるのにゴルフばっかされたらイライラです😑😑

deleted user

ゴルフしないので何ともですが、許せて月1かな…

deleted user

多くても月に2回です。
同じ回数自分の時間もらいます。