
仕事になんのやりがいも見つけられず、本当にただお金のために働いてい…
仕事になんのやりがいも見つけられず、本当にただお金のために働いているのって虚しいでしょうか?
プライベートにはすごく恵まれています、良い旦那と子供に恵まれました
実家や義実家との仲も良好です
関係ないですが、自分自身容姿にも恵まれて人生はとても楽しいです
しかしなぜか仕事にだけは恵まれません・・・
今やっている仕事も子供のため家族の為にお金稼いでいるって感じです
育休明け時短なので大した仕事も任されず職場では存在感ほぼないです
転職しようにも大したスキルもなく面接がほんとに苦手なのであんまり考えられません
職場をお金を稼ぐための道具としか見れず、職場の人間関係もわずらわしくて雑談にも参加しません
(仲は悪くないのでたまに気を遣って話しかけてくれる人もいますが)
虚しいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
みんなそんなもんだと思います😓
楽しく働いている人はごく一部で、お金のために働いている人が大半です🙌
個人的に思ったのは、容姿に恵まれているのはとてもラッキーなことだと思います!

あじさい💠
私もやりがいないですよ!
職場の人とは仲良くやってますが、仕事はほんとやっても無意味というか、評価もされずにただこなしてるだけです。仕事量も少なくて携帯いじったりネット見たりしてます😇
何かでバランス取ってるとしたら、趣味が充実しているのでそれでペイしてる気がします。
全部を取るのは出来ないものなのかもしれませんね!

はじめてのママリ🔰
虚しいどうかは自分が決めることです
私から見たらあなたは全然虚しくなんかないと思いますが、この質問をしてる時点でご自身では虚しさを感じているんだと思います
職場の人間関係なんか上辺でいいという考えは私も同じです
しかし、職場であっても自分が心地良い環境にしたほうが、人生はより豊かになると思います☺️

ほわ
凄く高望みしている(十分満たされている)と思う人が多い気がしますが、、
上の方と同じように、最終的には自分で決める、、ですね!
コメント