※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人育児で大変な時がありますね。上の子の自己主張が激しくて疲れることも。乗り越えた経験やアドバイスが欲しいです。

2人育児って本当に大変ですね‥
それぞれ要求が違うし、同じタイミングでギャン泣きされたり、牛乳やお茶わざとこぼされたり、台所いってダメとわかっている包丁持ち出そうとしたり‥もう何もかも嫌になるときありませんか‥最近上の子の自己主張がすごくてもう子育てしんどいってなるときあります。話まとまってなくてすみません。
こんなふうに2人育児乗り越えたよ、とか、こういう気持ちで接したらいいよとか、良かったらアドバイスください。もうなんか疲れました、こんなもんですか‥

コメント

TT

下の子が動き出すまでは、あきらめて泣かせてました!泣いた方が疲れて寝てくれますし(笑)
そして動きだしたら下の子はひたすらおんぶで上の子の生活リズムで過ごしてもらう…そうするとお昼寝も寝てるようで寝てないからか、下の子は夜20時にはぐったり寝てました(笑)

あきらめ、妥協、ずぼら、どこまでゆるせるか…
どんどん上手になっていきますよ‼️絶対大丈夫‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭どこのご家庭も大変なんだろうな‥と思いながらぼちぼちやるしかないですね😭あきらめ、妥協、ずぼら‥心に留めておきます笑笑

    • 3月11日