
旦那が精神的に参っています。上司から理不尽なことを言われ、休日はやる気が起きず、体力的にも疲れています。2人目の子供が生まれる前にどうサポートすればいいか悩んでいます。
旦那の仕事の事です。
社員がとても少ない会社で数人しかいません。
上司2人からとても理不尽なことを散々言われ精神的に参っています。世の中で働く限り理不尽さは付きまとうものだと思いますが、それぞれ個人の耐えられる限界もあるのではと思っています。休日には何もやる気が起きず、ほぼずっと寝ている状態です。体力的に疲れているのもあると思いますが、気力が抜けた感じで少ししぼんでみえます…(>_<)あと1ヶ月くらいで2人目が生まれます。
どのように旦那をサポートすればいいのか悩んでいます。
- ケロカ(8歳, 10歳)
コメント

maru
鬱っぽい症状に似てますね
嫌なら辞めていいんだよと逃げ場を作ってあげてください

ちょこむ
転職をすすめたりはできませんか?(>_<)
私の旦那は出産前の勤め先が朝4時から夜22時くらいまでの仕事でしんどそうだったので
子供が生後2〜3ヶ月のときに転職しました(; ・`ω・´)
理不尽さは確かにどこでもあるかもしれませんが、日頃から理不尽なこと言われてるなら、転職したほうがいいと思います
-
ケロカ
回答ありがとうございます。
いろいろと話して転職は勧めました…
けれど、家族を守るために的な感じでなんとか仕事をしています…。
身体が健康だからこそ働けるんですもんね。再度転職を考えてみてはと伝えようと思います。- 1月16日
ケロカ
回答ありがとうございます。
やっぱり鬱っぽいですよね…
とても心配で…(>_<)
逃げ場ですね、わかりました。