※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診前で、発語や行動に気になる点がある。生活習慣は理解しており、興味のあることには集中できるが、落ち着きがなく、待つことが苦手。人混みは嫌いで、屋外が好き。他の子と比べてしまう悩みがある。

もうすぐ一歳半検診ですが、引っ掛かりそうな気がしています…。

○発語
犬、猫→「わーわー」
父母→「ママ、パッパー」←たまにしか言わない
バス→「バッバー」
アンパンマン→「アンマンマン」
基本、宇宙語です。

○指差し
お出かけして、バス、飛行機など自分の好きな乗り物を見ると「バッバー」と指差して教えてくれますが、絵本を見て「ワンワンどれ?」と聞いたのはまだ出来ません。絵本を見ていて自分の興味のあるものは「おっ!」と指指して教えてくれます。

○積み木
まだ、積めません。渡したら積もうとしますが、積み木と積み木を合わせて火打ち石のようにカンカン鳴らして遊んでいます。

こちらの言っていることは理解しているようで、
「いただきます」、「ごちそうさまでした」などの時は手を合わせる事ができる、「パパに渡してきて」と言ったら渡すことが出来る、保育園から帰ってきたら靴を自分で脱いで洗面所に行き手を洗おうとする、
食べたお皿は重ねることが出来る、おしっこ、うんこをしたらオムツを脱ごうとするなど生活習慣に関わることは保育園に行きだいぶ成長したように思いますが、とにかく落ち着きが無くて、ずーっと動いています。他動?とかも思ったのですが、自分の興味のあることにはじーっと見たり遊んだり出来ます。

こんなものなのでしょうか?
周りの子は待ったりが出来ると思うのですが、息子の場合は、それが出来ません。
電車も1時間乗っていられないので、先頭車両に行って景色を見せて気をそらします。

基本人混みが嫌いでショッピングモール等屋内よりもお外が大好きです。

他の子と比べてはいけないと分かっているのですが、何個も積み木を積めている同月齢のお友だちを見たりしているとすごいなぁと思ってしまいます。

コメント

まるっちょ

我が子も発語はかなり遅かったです…1歳半で意味のある言葉たぶん3個くらいしかなかった気がします!

発育に関しては個人差が大きく小さいうちは特にだと思うので、保育園に通っていて加配が必要とかの話じゃなければ多動より個性なのかな?と思います😊

もし、発達に遅れがあっても今はサポート施設も多いですし、診断されずに先送りになるより、早めにグレーかもと言われて療育して行く方が子どもにとってもいい方向に進む気もします⋆⸜🌷⸝‍⋆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    男の子は女の子よりも成長過程ゆっくりめというか個人差ある子が多いって聞きます。

    旦那さんにも「積み木積めるよりお皿重ねてキッチンまで持ってきてくれる方がよっぽどすごいで」と言われ、まぁ、確かにそれもあるかも…。と思いました。

    積み木があくまでボーダーラインの1つになっているならとめちゃくちゃ心配はしていましたが、、
    検診の時に他のお子さん達の様子も見てきたいと思います。

    • 3月8日
  • まるっちょ

    まるっちょ


    言葉に関しては本当に女の子よりも遅れはあるかなと!
    保育園に通っててもやっぱり女の子はませてて、話してる内容が大人です🥰

    旦那様の言う通り、積み木重ねるよりも話したことを理解してくれてて片付けるってゆう行動が取れてるなら立派だと思います😳

    私も同じ月齢の子と比べてヤキモキしてたのでとても気持ちわかりますが、やはり我が子のことはネットでは分からないことが多いし他の子と違って当たり前なのであまり深く考えすぎなくて大丈夫だと思います☺️
    あまり溜め込まず無理しないようにしてくださいね。

    • 3月8日