※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後9日目の赤ちゃんについて、ミルクの量が適切かどうか知りたいです。母乳とミルクを組み合わせて与えているが、30〜40mlや20mlで飲む時もある。この量は適切でしょうか?

混合でミルクの量が足りているのか知りたいです。
現在生後9日目になります。
体重が小さく、退院する頃に2400gほどでした。
病院では体重をまず増やすためにミルクを40ほどあげてから気力が残っていれば母乳をあげていました。
退院して搾乳しても胸が張るようになったので、先に母乳(右5分左5分)であげて、そのあとミルクをあげています。
ミルクを30〜40ほど飲む時もあれば最近は20でもう哺乳瓶を咥えてくれなくなるときもあります、この量で妥当なのかあるいは少ないのかなど教えていただきたいです🥺

コメント

よく奢ってくれる綺麗なお母さん

出産おめでとうございます🌸赤ちゃんが満足していそうなら足りているのではないかと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    寝る時もあれば哺乳瓶は咥えないけど目が開いてる時もあります(笑)

    • 3月2日
  • よく奢ってくれる綺麗なお母さん

    よく奢ってくれる綺麗なお母さん

    新生児は眠いかお腹すいたかどちらなのかなーと思います!目開いていても泣いてないならゴロンさせておいて大丈夫✨

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!育児お疲れ様です😊休めてますか?眠れてますか?

混合難しいですよね😢
母乳が出ているとのことなので、体重が増えていて、排泄がきちんとあるなら大丈夫だと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    混合こんなに難しいとは、、(笑)
    おしっこもうんちも8〜10回ぐらいあれば大丈夫ですかね?🥲

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も始め混合→ほぼ完母→母乳やめる為に今また混合してます😂量、回数分からなすぎて悩んでます😂

    産院で6-8回以上出てるなら花丸って言われましたよ😊うちの子も新生児期は10回前後でした!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳量しりたいなら、母乳量測るのもいいと思いますよ😊
    スケールはレンタルもあるし、アカチャンホンポや授乳室充実してるショッピングモールとかにもあるので、たまに測ると少しは不安が消えるかもです!体重も測れますし😊♡
    でも測りすぎは禁物です!逆に不安になるので笑

    • 3月2日