※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

妊娠34週目の初マタで、体重増加が気になる。食事や運動に気をつけているが、体重が増え続けていて辛い。理想の体重に届かず、赤ちゃんのためとは分かっているが、どうすればいいかわからない。

妊娠34週目の初マタです。体重増加がとまりません。
今現在妊娠前から+11キロ。
食事も栄養考え量も減らし、ほぼ毎日1時間ほどのウォーキングやスクワットをしてます。
便秘なのもあり、薬を飲んでも排便は1日一回あればいい方。

次の日朝に体重を測ると前日より増えている。。
妊娠前のbmiが22なので+13キロ程が理想なのに。。。
どんどん自分が嫌いになっていきます。
赤ちゃんのためとは分かっていますが、なぜ体重が増えていくのか心がついていきません。
これ以上どうしたらいいのかわかりません。
辛いです。

コメント

deleted user

妊娠後期に連れて空気吸うだけで太ってない!?って感じになりますよね😭
分かります、、
食事は1日どんな感じですかー?間食はしてます??

  • なな

    なな

    空気吸うだけで太る意味がわからないです😢
    朝は納豆ご飯昼は600キロカロリー以内で好きなものたべて夜はサラダチキン入りサラダとお米おかず1品です。
    間食はしても、個装お菓子1.2個です😢
    もう、1日の食事を減らしたほうが良いのか。。

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊婦の体重増加はどこからきたのか分からないですよね😭
    カロリー的には問題ないと思います!間食も200キロカロリーいないなら問題ないです!
    あと、食事はお米を減すことはあまりしないでください!赤ちゃんの栄養は主に炭水化物なので🥺
    便秘や浮腫などでも増加しますし病院で叱られない大丈夫だと思います😳

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
今12キロ+です笑
上2人は13キロで治って今は仕事もしてるのにぶくぶく太ります😂

  • なな

    なな

    一緒ですね🤣
    仕事してても太る、ウォーキングしても増える。。
    え、じゃあもうずっと何も食べずにベットにいたほうがいいのかなとか思っちゃいます😅

    • 3月2日
おさかなりんご

足とか浮腫んでませんか?
全く同じ状況で食事制限してもすでに+12キロで体重増加が止まりません😭😭😭

先生に相談したら浮腫みで体重増えるし
体質が変わるから仕方ない。
赤ちゃんの体重がかなり増加してたり
ママの血圧が高すぎる。高蛋白尿など無ければ大丈夫だと言われました!

出産まで不安ですよね🥲

  • なな

    なな

    浮腫みは多少ありますが、見た感じではそこまで、、
    てことは、純粋に太っているのかと。。
    浮腫みが酷ければむくみのせいかーってなれるんですか。

    • 3月2日