
娘の幼稚園で不適切な曲が流れていることに疑問を感じています。先生方の選曲理由が理解できず、幼稚園評価のアンケートで指摘しようか迷っています。
娘の幼稚園で給食中やお片付けの時にBGMとして「うっせぇわ」や「Habit」を流すことがあるようです。(娘談なので、もしかしたら違うのかもしれませんが、、でも年中女子で割としっかりしている方なのでたぶん本当なんだと思います。)
ちなみに、娘が言うには昨年の年少のクラスの時も流れていたことがあったと💦
私個人的にはなんでわざわざ先生方がそれを選曲したのか理解しかねます。歌詞の中には子どもが使うには汚い言葉が含まれているような曲ですし💦
担任の先生のことは娘も私も大好きなんですが、今回の件でちょっと引いてしまいました💦
皆さんは気になりますか?私が気にし過ぎでしょうか?年度末に無記名の幼稚園評価のアンケートがあるので書いてみようかとも思っています💦やりすぎですか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなみ
やりすぎじゃないと思います。
私は嫌なのですぐ言ってしまうかも。。

はじめてのママリ
えー!それ、ちょっとありえないですね。
幼稚園教諭してましたが、こどもたちに聞かせる曲は歌詞チェックがありました…
ちょっとでも良くない言葉とかあったら、なしになってました。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!?
実は私も元幼稚園教諭でして😅
自分が働いていた時はそんな曲をかけたこと無いですしかけようと思ったこともなくてびっくりで💦
通わせはじめて約2年、ここまで何も不満なしだったのに娘から話を聞いてかなりがっかりしてます😭- 2月28日

はじめてのママリ🔰
それは、いやですね〜!!気になります!
童謡とか英語とか、知育に良い音楽流してほしいです、、
アンケートに書きます!!うちの園も年度末にアンケートがあるのですが、いろいろ思うことを書く予定です。
-
はじめてのママリ🔰
気になりますよね😭!?
同じ意見の方がいて心強いです🥹
私もアンケートに書いてみたいと思います💦- 2月28日

はじめてのママリ🔰
先生たちは、子どもたちの馴染みの良い曲を選択したのでしょうか?
私ならなんとなく先生に話して聞きます。
-
はじめてのママリ🔰
たぶん、そうなんだと思います💦
先日マラソン大会があったんですが、それに向けての練習中もワンピースの歌や何かのCMの曲を流してたみたいでした🤔
がしかし、馴染みがあるとしても汚い言葉が含まれてる曲をわざわざ流さなくてもと思い😭💦
確かに、いきなりアンケートに書くよりも先生に聞いてみたほうがいいんでしょうか🥺- 2月28日

はじめてのママリ🔰
幼稚園だと少ないかもしれないですね!?
保育園ですが割と流行りの曲流してるみたいで私より娘の方が流行りの曲しってるー!ってなるときがあります😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
それって園で流れてて知ってるんですか??
お友達が口ずさんでて知ってる、というやつもうちもたまにあるんですが💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
園で流れてるみたいです!
あと先生とTikTokの振り付け練習してるみたいでそれ家で披露してくれたりします😂- 2月28日
はじめてのママリ🔰
同じ意見の方がいて良かったです😭
アンケートに書いてみようと思います!