※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

旦那の愚痴と相談です🥲(長文です)今第二子妊娠中で、里帰り出産の予定…

旦那の愚痴と相談です🥲(長文です)


今第二子妊娠中で、里帰り出産の予定です。

第一子出産の際も里帰り出産だったのですが、
子どもを見に夫が私の実家に泊まってた際、
産後間もない(はじめての育児、睡眠不足)私に向かって「俺ものんびり子育てしたい」と言ったり、
仕方ない部分もありますが、私の実家で仕事をして、、ちょっと子どもを見てもらおうと思ったらいつの間にか部屋に引きこもってる感じで、好き勝手。。

普段は子どもが寝た隙に、お昼や夕方に仮眠してたのですが、夫に悪いと思って、日中も起きて夜間対応も一人でしていましたが、夫に言われたことや寝不足で涙が止まらなくなってしまって、メンタルぼろぼろになりました。(その夜は私の母が夜、子どもを見てくれて寝ることができました)

出産後、お疲れさま、ありがとうもなく😢

里帰り前は、休みの日に一人で大掃除をしたり(旦那も休みの日なのに)、
里帰り後は、家の掃除しといてと言ったのに、ソファの上は荷物だらけ、床にも荷物。
座るところも子どもを寝かすところもない。。
そのくせ、休みの日に友達とゲームする時間はある。
里帰り早々泣きました。
あまりにも情けなくて、失望して。

前回の産前産後のイライラが消えず、またメンタルをやられたくないので、今回の里帰り出産した際、夫を私の実家に泊まらせないようにしようかと思っています。
もちろん顔を見にくるのはいいんですが、寝泊まりは夫の実家にしてもらおうかと。
(夫の実家は私の実家から車で30分くらいの距離にあります。)


夫を私の実家に泊まらせない理由を義母に伝えるのはやりすぎでしょうか?
できれば、義母からもちゃんとするよう言ってほしいのもあって、、

義母は息子は一人暮らしもしてたし、ちゃんと育児家事もやってる優しい息子だと思ってるんですよ🫠


共働き時代からほとんど家事をしていないのに、、妊婦に一人で大掃除させてるのに、、(他にも色々、、)

コメント

はじめてのママリ🔰

里帰りから帰宅後、散らかった我が家を片付けるところから始まるのは本当大変ですよね。。

今回の産後は旦那さんを実家に泊まらせなくていいと思います!
でも、その理由をわざわざ義母に言う必要はないかな?と思います。
義母から旦那さんに言ったところで直らないと思うので。。

直接旦那さんにやってほしいこと、やってほしくないこと、なぜ実家に泊まってほしくないかを伝えてはどうでしょうか?

  • みかん

    みかん


    コメントありがとうございます😭
    里帰り後は本当に大変でした🥲

    夫は義母の話は聞くんですよ、、😇
    同じことを言ってても、私が言ってもしないのに、義母が言うとスッとやったりして、、🫠
    あと、義母に現状を知ってほしいのもあって、、

    夫にもなぜ泊まらせないかは言う予定です😂

    • 2月28日