※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時の医療処置についての保険適用や生命保険について相談中。具体的な症例と保険適用に関する質問があります。

入院費用の保険適用について💰

・LDRで微弱陣痛24時間産まれず促進剤使用
・吸引分娩(一瞬だけど吸引してた)
・出血過多で色々処置(止血の点滴やら血液製剤やら、それでも止まらず医師が3回診察処置、今止血バルーン入ってモニター管理です)
・経産婦だけど異常出血管理のため入院日数1日伸びるかも

上記の場合、異常分娩(3割負担)にあたりますかね?
健康保険の入院となると生命保険もおりるという認識でいいですか?
同じようにご出産された方、どのくらい保険金はおりましたか?

微弱陣痛については24時間かかったのですが、夜中一度遠のいた(5分間隔だったのがウトウトした2時間ほど30分-1時間間隔になった)ため分娩所要時間は陣痛復活後の5時間程度で書かれています。そうすると1日目は健康保険として適応されないのでしょうか?

無知ですみませんがわかる方お願いします🙇🏻‍♂️

コメント

mama

3人目が微弱陣痛で
医師判断で促進剤を使ったので
その処置が社保を使って
3割負担になりました!
社保を使ったので
医療保険、請求できました。

入院一時金10万円と
一日分の入院で5000円
計10万5000円降りました!

その内容だと3割負担に
なっているかなと思います🤔
最終の入院の明細に
3割負担などの記載があれば
医療保険請求出来ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院一時金が大きいですね🥺
    促進剤の保険適応は医師判断みたいですね😂明日確認してみます!

    • 2月28日
しー

出血多量から同じですが、止血の処置が手術扱いになり、貧血が酷すぎる為、輸血をして全日保険適用になりました。

こればかりは、病院の判断なので何とも言えないですが、大変だった分保険適用にして欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    止血剤と血液製剤、鉄剤の内服までで輸血まではいかなかったのでどうなるんでしょう🤣明細でるの怖すぎます笑

    • 2月28日