3人目の子供を考える際の経済的な不安について相談中。共働きできず、収入も高くない状況で、老後資金や子供の学費を考慮すると無謀かどうか悩んでいる。
3人目欲しい…けど経済的に不安…🥺🥺💦
3人目居る方・産む予定の方、アドバイス下さい🥲🙏
・夫婦32歳
・世帯収入600万
・現金貯金450万〜500万程度
・手当などは全て貯金中
・地方都市
・賃貸マンション59000円(2LDK駐車場代込)
・夫婦共に奨学金返済あり(月2万)
・近々臨時収入で3000万円現金で入る
・臨時収入からファミリーカー購入予定
・残った臨時収入は学費や老後資金にあてる予定
・色々な手当てや補助金を貰ってるので収入からの貯金とは別で上の子が中学卒業時には手当てだけで最低でも+900万されます
私は諸事情で働けない身なので専業主婦してます。
3人目産むことになっても今後も働く事は出来ません。
長女は持病があり大学進学は予定なしで、学費は2人目と3人目だけにかかる予定です。
夫婦の老後資金や子供の学費など考慮すると、この状況で3人目を考えるのは無謀でしょうか💦
共働きが出来ないこと・世帯収入が高くないことが不安でなかなか踏み切れないです😭
アンチコメントは御遠慮頂けますと幸いです😣
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
長女さんの持病にもよりますけど、3人目いて、ケアは余裕なんですか?🥺
はな
年間どのくらい貯金できてるのかがわかりませんが、現時点で手当以外にもある程度貯金できる余裕はあるんでしょうか?
もしあるなら3000万+900万の収入が確実なのであればなんとかなるんじゃないかと思いました。
車も贅沢な金額のものを買わないとか、できるだけ公立に行ってもらうとか、老後も節約生活をイメージした感じにはなると思いますが💦
-
はじめてのママリ
お恥ずかしながら手当て以外の貯金だと年間100万もいかないレベルなんです。
普段から無駄遣いや旅行や外食など贅沢は全くしてないです💦
3000万+900万は確実で、これに日々の収入からの貯金が少しづつプラスされる感じになります。
老後は子供に頼りたくはないので老後資金も心配でしたが、やはりこの状況だと結構厳しいのかなと不安で😣
私がパートで働けるようになるのも10~15年後とかになります。- 2月26日
はじめてのママリ🔰
いくらのファミリーカーを買ってその後の購入頻度がどれくらいで教育費や老後資金、住居費にどこまで望むんでしょうか🤔
我が家だと教育費800万、老後に5400万なのでその3900万をどうするかですかね。いけるきがしますが…
3900万で車が10年に一度500万だとすると32、42、52、62、くらいで購入になりますよね。単純に2000万、残りが1900万です。そのうちの1500万をイデコやニイサ、証券口座で運用したとしたら30年で6000万くらいにはなるかなあと。車の購入費のうち1000万くらいは運用に回しちゃってもいいのでそうすると2500万が1億超えるくらいになるかなあと思います☺️
-
はじめてのママリ
車は子供が小さいうちだけミニバン(300万〜350万)を買い、巣立ってからは軽でもいいと思ってます🚗
維持費も大変なのでミニバンは新車購入の方がかえって安く済むのかな??と考えてます。
最初の買い替え2回はミニバン、それ以降は軽自動車予定です!!
資産運用に関してまだ無知なのでアドバイスありがとうございます😭
やはり現金で貯金するより、運用するべきですよね💦
勉強しないといけないです😭
どこでどのような運用するのが1番オススメでしょうか?
とりあえずそこから勉強したいと思います!!- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ミニバン新車で350万を2回で700万、軽自動車200万で2回で400万の計1100万円ですかね。
預金だともったいないですね😅
まずは目標?というかいつまでにいくら必要なのか決めてそれに対してどうしていくのかを考えると良いと思います😂
オススメも人によって変わってきます。例えば我が家との違いでいったら奥様があまり働けないってのがありますよね。あとは旦那様の会社で退職金が出るのかとかDCに加入したりしてるのか、あとは老後に貰える年金はいくらなのかそれに対してどのくらい足りないのか、色々とツッコミどころ満載です(*_ _)
教育費、老後資金、住居費をまずは決めてみてください😊
でも車の購入費だけでいってもだいぶ少なく出来るので大丈夫なように思います💦- 2月26日
-
はじめてのママリ
将来設計がまだまだ出来てなかったのでまずはそこからですね😂
企業型DCに加入しており退職金もそこからですね…。
老後資金も前にネットで夫婦2人で5000~6000万必要だと見たことあるのでまさかの金額に怖気付いてます😨
流石にそこまで増やせる自信がないので少しでも運用しないとなぁと思ってた所でした💦
何かセミナー受けたり勉強されたのでしょうか??🤔- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!そこが決まらないとどのくらい必要なのかが分からないです🥲
DCはなんの商品にされてるんですか🤔たいしょくきんがわりのDCってことなら自分たちの運用次第で貰える金額が決まってしまうので商品選択がとても重要になります😥
そうですね……
うちは共働きで2人とも厚生年金も払ってるんですが、年金だけだと月あたり10万〜15万ほど足りないので15万と見積もってそれの30年分5400万を自分たちでなんとか…と考えてます。
セミナーは受けたことないです😌特に勉強ってのもしてないですが、昔からすべて逆算して考えるようにはしてました。いつまでにいくら必要で、ってことは今はどれくらい用意しないといけないのか?みたいな感じです(^_^;)投資は小さい頃からやってたので抵抗はなかったです。- 2月27日
-
はじめてのママリ
旦那のDCは旦那に丸投げしてて把握してないのです😅
なので私は私で1000万程を資産運用に回したいなぁと考えてます🤔
専業主婦なので老後の年金が不安なのと子供の面倒にはなりたくないので…。
5400万…!!素晴らしいですね😭
昔から投資されてるだなんてしっかりされてて本当に尊敬します…😭
専業主婦だと所得控除やら毎月23000円までしか捻出出来ないのでiDeCoはあまり意味無いですかね💦
無知なのでザックリですが積立NISAとiDeCoで迷っておりまして…
子供には別でかけるつもりなので、目的としては老後資金が主になります🥺
老後に不安しかないので…笑😩- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
いいと思います🍀*゜
老後用ならiDeCoとニイサを併用するといいと思います。
全然いいと思いますよー!
1000万ならニイサだけでもいいですがまだまだ余力がありそうなので。イデコは強制力高いので使う予定がないならiDeCo→ニイサもありかなと👍- 2月27日
-
はじめてのママリ
二刀流…!!初心者にも出来ますかね??🥹
子供にはジュニアNISAを第1候補に考えてますが、私の分をどこにするか悩んでたので…🤔
併用という選択肢が頭の中にはなかったです本当に勉強不足ですね😱💦笑
初心者なのでまずは片方から始めて余裕あればもう片方も運用する方向にしてみます💪🏼
どちらを先に始める方が私のライフスタイルに合いそうですかね??😭- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
5歳の娘さんに関してこれからニイサ始めるってことでしょうか🤔それだと受け取り時に微妙かもです。息子さんに関しては今年だけ80万いれるのはアリです。
これは考え方次第ですが、わたしならイデコにするかなと思います💡ニイサもいいんですが、資金がだいぶあるので来年からに回すのが楽なのかなと。- 2月28日
-
はじめてのママリ
4月に生まれる息子用にジュニアNISAを考えてます!💭
学資するくらいならジュニアNISAかなぁと無い頭で思ってまして…😂
おぉ!iDeCoですか✨😳
専業主婦だとメリットないとネットに書いてたので勝手に積立NISA一択だと思ってました😱笑
支払いは専業主婦の上限額23000円で始める方が賢いのでしょうか?
予算1000万なので65歳くらいまで払うと考えたら…🤔
旦那が資産運用を毛嫌いするので内緒で始める予定ですが、もし今後扶養内パートするならその時にバレますかね…??😂- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
いいとおもいますよー!
学資よりかって考え方はわたしも同じです。投資なので絶対はないですが保険とは区別したほうがいいですね^_^
積立ニイサもちろん良いんですが…今年で終わるのでそれなら今年はイデコで来年から新ニイサかなと。でも逆に今年から積立ニイサはじめるのも悪くはないです。
今後もずっと非正規雇用として働くなら例えば60歳まで28年間で772.8万円です。残り300万弱は来年からのニイサでしょうか。それかイデコは来年から抑えてニイサに重きをおくか?65歳まで払わないって選択もアリです!
色々パターンあって楽しいですね🤭!
年に一回は書物が届くのでそこでバレる可能性が高いかなと思います。もし旦那様に税関係の知識が乏しければバレるとしたら証券会社からの書物が1番かなと思いました💦🥲- 2月28日
-
はじめてのママリ
こんなにパターンがあるとは…!!
私だけだとここまで視野広げることが出来なかったので本当に感謝でしかないです🥺🙏
まだまだですが仕組みが分かってくると楽しくなりますね!!
毎月23000円でiDeCoを長く運用するか、毎月33333円でNISAを20年だけ運用するか…。
大きく言うとこの違いですかね??🤔
資産運用に目覚めたタイミング悪いですよね〜ジュニアも積立もNISA終了時期なんて🤣
終了間際の積立NISAを今年からするにあたって何かデメリットはあるんでしょうか??🤔- 2月28日
-
はじめてのママリ
郵便物の確認担当は私なので書類からバレることはなさそうです😮💨✨
旦那にバレるリスクはひとまず大丈夫そうですね!!笑- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
こうやって考えるのが好きなので私はワクワクします😅💦💦
今年やるならその違いですかね。来年以降もニイサはあります。ドルコスで買うなら毎月も悪くないんですが1000万あるならイデコ一括(年27.6万)と積立ニイサJr.ニイサ一括ずつ120万で複利の力で増やすのも良いのではないでしょうか🤔ちょうど1000万から120万を引くと880万で27.6万でわると31年分になります!
しいてゆうなら強制力にかける、ですかね🙋♀️ニイサのメリットでもあるんですがイデコとは違い途中でおろせてしまうので、一喜一憂してしまうと続かないのかなと思います。イデコなら最低でも60まではおろせないのでそーゆー意味では使わないお金ならイデコがいいのではと考えることもできます🥲😣- 2月28日
-
はじめてのママリ
私も知識つけて早くワクワクしたいです🤣💪🏼
無知で始めるのでドキドキハラハラです笑
一括だと価格変動のリスク怖いけど、iDeCoは手数料かかりますし月払は地味に痛いですかね…迷いますね。
初心者にオススメだと月払いなんでしょうか??🤔
商品選びも自信ないのでまたネット漁らないとです😅
確かにもしもの事を考えた時に降ろせる安心感はありますね。
使う予定はないしむしろ老後資金作りたいくらいなのでiDeCo向きかな??と思いつつ腹括るのに時間がかかってます…笑
謎のプレッシャーが…😂
教えて頂いた通り勿体ないのでせっかく始めるならiDeCoは来年からスタートさせたいなと思います!!
先にNISAから慣らしていこうかなと😂
何も知らずに同時スタートさせたり色々迷子になるとこでした😧- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
誰も先のことはよめないので一概にはどっちがいいとか言い切れないです🥲月払いはやはり同じ額を買い続けるので株価によっては買える量がかわります。一括は手数料って考えると年間で1000円くらい?だったと思うんですがそれが何十年と積み重なると3〜4万かわるって感じですかね🤔
商品選びというか証券会社と銘柄は大体みなさん同じようなの選んでるかなと思います💡私自身なんかは日本に期待してないので日本株は優待目的でしか買ってないです。DCとニイサはオルカンにしてますし。
言い方悪いですが無くなっても痛くないお金なのでそれが安心感?に繋がるのかなと。。。
いいと思います👌
これが正解ってないから色々やって試行錯誤しながら学んでいったら大丈夫です!!- 3月2日
-
はじめてのママリ
もうギャンブルみたいなもんですよね笑🙄💦
確かにネットで調べた時どのランキングやオススメ見ても同じものが載ってました!!✨
初心者なので悩まずに済むので有難いです😂
運用し始めたら、動きを毎日チェックとかはされてるんでしょうか??
特に一括にしたら放置しちゃいそうなので定期的に見る癖つけないとダメですよね🤔
このやり方・これだけはしない方がいい!!みたいな注意事項などはありますか??😨
無意識に色々やらかしちゃいそうで…😅- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
初心者であればあるほど放置です!!
みない
に徹してください。
私自身は投資歴でいったら15年ほどですがみるのは年1と決めてます。見るから不安になります。みなければどうなってるかは分からないのでムダに不安になることもないです。毎回毎回みて一喜一憂してたら寿命縮まります🥲そして長期でもってるものかつ余剰資金なので相当なことが起きない限りプラスです☺️
デイトレならもちろん毎日ですが、あんこさんの場合は全く別なので開かないしアプリもインストールしないしIDパスワードも携帯には保存しないで書類で保管しておいてください!- 3月3日
-
はじめてのママリ
放置ですか!!😳
しかも年に1回なんですね!!
確かに頻繁にチェックして一喜一憂してたらストレスだし身が持たないですね😂😂
長い目で見たら多かれ少なかれプラスになる事がほとんだと聞いた事あるので信じたいと思います☺️
投資15年もされてるんですね!!
とても詳しいしネットで見た説明と比べ物にならないくらい分かりやすく教えて頂いたのでそりゃ納得です🥲✨
アプリなども見ずに徹底するのいいですね!!
書類だけ大切に保管しときます。
てことは、年に一度の確認は書類で確認って感じになるのでしょうか??- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうです(*^^*)
良くも悪くも見なきゃ分からないので😅
ありがとうございます🙇♀️
ネットも色んな情報が混ざっちゃってるから自分が欲しい情報ってなかなかみつけにくいですよね。、。
そうです!
我が家は年末に1年の収支をまとめて会議です。そして翌年の予算をくみます😂すごく小さな会社みたいな感じでやってます。- 3月3日
-
はじめてのママリ
途中経過確認したところで特にiDeCoは最後まで突っ走るしかないですもんね😂
そうなんですよね…ネットでなら去年にも少し勉強してたんですが、分かりにくくて挫折しちゃいまして😅
旦那様も協力的なら相談しながら一緒に頑張れるので心強くて良いですね😳✨
毎年同じ額を入れてるわけではなく、入れる金額は毎年変えてるという事でしょうか?🤔
会議して予算決めるとか本当に会社みたいでカッコイイですね!!😭- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。60まではどうにも出来ないので💦
ニイサとイデコは同額です!
その他株や投信等を特定口座でやってるんですがそこをどうしよっかねえ、みたいな感じです。
大した話してないです笑
食費が年間いくらでとか変動費の予算組で使うお話?って感じです😂夫の給料で生活は回してて、余りがあっても話してるので個人のへそくりには出来ないです笑笑。私の給料は少ない額で伝えてるのでヘソクリなんかはそこからです🤣へそくりと呼ぶのかどうかって感じですかね🥲🫠- 3月4日
-
はじめてのママリ
資産運用始めるという発送が今までなかったのでもっと早く20代の頃からしとくべきだったと後悔しますね😂
NISAとiDeCo以外にも色々されてるなんて凄すぎます😳‼️
資産も増やしながら自分のヘソクリも…笑🫣✨
本当にちゃんと賢く資産運用出来る人のお手本だしそんな方に色々教えて貰えて奇跡です🥹
初心者すぎて資産運用のセミナー受けようかなと思ってたくらいなので😅
はじめてのママリさんみたいに本当は夫婦で協力出来るのが1番の理想なんですが…
うちは臨時収入は旦那に言うつもりがなく、資産運用して少し増やして老後にビックリさせたいなと思ってます🤣笑
初心者なのでそう上手くいくか分からないですが…笑😅- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
それはもう環境というか戻れないのでしょうがないです😂でも40代ではなくて30代で気づけたから良かったと捉えることも出来ますよ🍀*゜
セミナー受けるのもいいと思います(*^^*)お金出した方が勉強するって方なら効果てきめんかなと思います💦私自身が受けたことないのでよく分からないんですが😓
そうゆう目標があるのはステキだと思います✨上手くいくかとか先のことは誰にも分からないのでみんな一緒です🥶よみが当たることばかりでは無いです(^_^;親のお金ですが、学生時代にそれで100万とか溶かしたことありますよ😧なので子どもには小さい頃からしっかりやろうと決めてます😇- 3月5日
-
はじめてのママリ
確かに20年以上頑張れる猶予があるのでまだセーフですよね🤔
独学だけの人意外と多いですよね、本当に凄いなと思います!
本やネット見漁ってそれでも分からない時は受けてみます😂
100万ですか…!!🫣
誰しも1回は大なり小なり失敗するのかな??
私は盛大にやらかしそうでハラハラしてます😱笑💦
はじめてのママリさんみたいに明確な目標やきちんと計画立てたりなど出来る自信はないですが、この1年は奮闘してみようと思います💪🏼
ここでのやり取りが1番勉強になったので何度も読み返します!👀- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
時間を味方につけるのは有効です🤭自分じゃ若くないって思いますがこうやって逆算してみると若い(時間がある)っていいですよね!
イデコやニイサで何百万、何千万の大金溶かす人は聞いたことないので大丈夫です💐☀️
最初はざっくりでないと続かないです。最初から計画通りになんてならないです。でもやらなければいつまで経っても変わらないのでまずはやってみるって考え方が大切かなと思います( .ˬ.)"- 3月8日
-
はじめてのママリ
50代なってからじゃなかなかハードル高いし今更感あるので30代で知れて良かったです💪🏼
義母が興味あるらしいけどもう60歳なので🥹💦笑
そうなんですか🙄!?
それを聞けて安心しました笑😂✨
解約する時期さえ間違えなければ大丈夫なのかな…??🤔
欲をいえば効率良く年初めにスタートさせたかったけど来年まで待てる気がしないので知識忘れないうちに産後すぐにでも始めてみます😆♬.*゚- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
そうですね。
いつまで続けるかってのとその時の状況ですよね🥲
全然今からでも大丈夫です。来年どうなってるかは分からないですが、現状インフレですし円安なので始めるのには向いてるかと思います♪- 3月9日
-
はじめてのママリ
始めるのに勇気いりますが銀行の口座にただ預けておくのも勿体ないので頑張ります💪
色々教えて頂くまでは1人で頭抱えて不安しかなかったので…😱笑💦
少しは楽しみになってきました🤭✨
短期間で見るとマイナスになる事もあるだろうけど、長期で頑張れば最悪1万円くらいはプラスになりそうですよね🤔笑
1年~2年後にはこんな私でも慣れてることを祈ります😭🙏笑- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!30代で預金は勿体無いです!!
仮にイデコやニイサの非課税枠で月2万を30年間5%で運用できたら720万が1600万になります。それくらい時間を味方にするってすごいことです☺️
始めるときはみんな失敗したくないから躊躇するのかと思うんですが、やらなければいつまで経っても増えはしないんですよね〜だからわたしからするとみんなもったいない😅- 3月11日
-
はじめてのママリ
臨時収入がなければ私も資産運用しようなんて考えにならなかったと思いますが、本当にいいキッカケになりました🥹
どうしても今までは、失敗して大損しそう・難しい・調べても分からないなどのイメージが強かったので😅
ちゃんと調べて勉強したらメリットの方が大きい事がよく分かりました‼️
単純計算してもそれだけプラスになるなんて本当に夢があるし凄いですよね。
10万だけでもプラスになってくれれば初心者の私はもう嬉しいです😂✨笑- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
きっかけって重要ですよね💐それが臨時収入なら極論まけても懐はいたまないというか。
節税効果もあるので一石二鳥以上になるかなと思います。
もっと高みを目指して大丈夫です☺️💕- 3月11日
-
はじめてのママリ
元々存在するはずのないお金なので大金ではありますが、確かに生活に支障はないという安心感はありますね🫣!
とりあえずSBIや楽天証券などの資料請求もして目を通してモチベあげようと思います💪🏼笑
本当に何が何だかまだわかってないので…🤣
来月出産でジュニアNISAもスタート出来るので産後の楽しみにしときます👶🏻笑- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです︎💕︎
浪費や消費として使うのもいいと思うんですが、お金に働いてもらえばその分増える可能性があるので迷いどころではありますが😧
それぞれメリットデメリットあるのでご自身にあった方でやるといいと思います。
ジュニアニイサが今年までで時間がかかるみたいなのでなるべく早めに開設した方がいいです。親の口座がないなら親のだけでも出産前に😅忙しいとは思いますが💦💦- 3月14日
-
はじめてのママリ
それぞれにデメリットもあるんですね😨
尚更資料で比べて勉強してからスタートしないとだめですね…😣!!
そんな時間かかるんですか、初耳でした😱
申請してから開設までが長いてことでしょうか?
生まれてからじゃないと子供の分は無理ですもんね…😩
となると確かに私の積み立てNISAだけでも先に動いた方がいいかもしれないですね🤔
呑気に産後から始めるつもりで居ました🤣- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
わたし個人は三井住友のカードでSBIおすすめですが楽天で生活してる方で市場とかパシャとか色々使ってる方なら楽天がいい場合もあるのかなと思いまして……商品や料金的には変わらなかったと思います。ずっとSBIで楽天をあまり知らずなんですが😓
そうです!
去年7月に産まれた息子の開設が1〜2か月くらいかかった記憶です(´;ω;`)そして今はもっとかかる?らしいです。
生まれないと住民票とかマイナンバーとかないので最短生後1〜2週間くらいですかね……🤔
さすがに年内の買い付けに間に合わないってことはないと思うんですけど、産後は何かとバタバタなのであとは必要書類を用意するだけの状態にもっておいておけると少しは楽かなと思います!
あと、わたしはせっかちなので人にすすめるときも急かしてるかもです💦ごめんなさいm(._.)m- 3月14日
-
はじめてのママリ
なるほど…私生活でどちらがお得かが重要なんですね🤔!!
ポイントなど貰えますし…。
楽天カードは既に持ってますが三井住友カードはまだ持ってないので調べてみます☺️
えぇ〜1ヶ月以上は必ずかかるんですね…遅過ぎる😱
待ってる間に学んだ事が頭から出ていきそうです…笑😂
そうなんですよね、産後の登録も諸々あるしジュニアNISA始めるだけでも大忙しになりますね😂
私の分だけでも準備し始めないと後々ヤバそうですね( ̄▽ ̄;)
いえいえむしろ有難いです、そこら辺のことまでは知らなかったので知らないままだと危なかったです😅笑💦
教えて頂きありがとうございます🙏😌- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうです(*^^*)
微々たるものですが、ポイントも馬鹿にならないです😅ポイントで運用することもできちゃいますし、1ポイント1円の時代ではなくなってきてます。
たしかそうだったかなと。
私の感覚なのでもしかしたら実際は2、3週間だったりするのかもですが🤣
忙しいですよね!産後ゆっくりしてねなんて言われましたが、ゆっくりのゆの字もなかったような。
勉強していって最後迷ったら、同時に楽天とSBIの証券口座を開設して早かった方でジュニアニイサもやるってゆうのも一つの手です。手間はかかってしまうんですが、勉強してるとやったからこそ出てくる疑問?悩み?あると思うので💦
良くも悪くも今年で終わりなので矛盾してますが80万くらいなら見切りつけれます👀✋
良かったです(*^^*)
ここでのやり取り楽しいです♡- 3月15日
-
はじめてのママリ
今日空いた時間の合間に調べてどちらにするか比べてみました🤭
普段ネットでも店頭でも結構楽天ユーザーなのでポイント還元的にも積立NISAは楽天証券からしてみる事にして、ついに積立NISAで楽天証券の申し込み出来ました🫣✨
本当にこれで良かったのかドキドキハラハラしてますが…笑😂
勉強がてらにジュニアNISAはSBIで挑戦したいなと思ってますが楽天証券で揃えた方がお得ですかね?🤔
はじめてのママリさんはジュニアNISAもSBIにされてますか?
海外株に投資するならSBIが良いらしいですが、海外株がオススメなんでしょうか?
ほぼ楽天証券もSBIも大差はないらしいですが…。
私こそ楽しませて頂いてますし、初心者の質問攻めにお付き合い頂き本当に感謝です🙇♀️笑💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
いいと思います!
どうなんでしょう。
でも未成年口座開くのに親の口座が必要になるのでまとめた方がいいのかな🤔
中身はほんと大差ないかと思います。
とんでもないです-⁽ -´꒳`⁾-
私の勉強にもなるのでこちらこそありがとうございます🙇♀️- 3月16日
-
はじめてのママリ
楽天証券の口座開設が出来た途端に調子が悪くなりだして緊急帝王切開の可能性が濃厚になりそうです😂🤣
少しでも手続きやら設定やら始めたかったけど本格的にするのは産後になりそうで残念です😩⤵️
はじめてのママリさんのおっしゃる通り口座開設だけでも先にしてて正解でした!!🫣✨
最初から初心者があれもこれも手を出してたら把握出来ずミスおかしそうなので子供の分も楽天証券にしてみます🔰👶🏻💪🏼
私も慣れてきたら物足りなくなって色々試したくなりますかね…😳
やり方や考え方が広がるのが楽しみです♪♪- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
また落ち着いたらやってください💕🫢
まずは無事産まれること祈ってます👶🏻- 3月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
少しでも長くお腹の中で育って欲しいので今は一旦お産に集中して大人しく入院しときます🥲
無事に産まれないことにはせっかく色々教えて頂いたこともパァになっちゃいますもんね…🥺
本当に少しでも準備進めてて良かったです😅
産前産後のバタつきほど凄いものはないですし…笑
入院中はここでのやり取りや資料を見たりしながらモチベあげて過ごそうと思います笑💪🏼😆
はじめてのママリさんには本当に感謝でしかないです😊
とても勉強になりました!
こんな見ず知らずのものに丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました🙇♀️✨- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私が言わずともがなですが、安静に!!!
子ども産まれたらゆっくりなんてほんと出来ないので、今はゆっくりしといてください...🐌勉強するには快適だとは思うんですが😂🥲何もなしに携帯いじれるって幸せですよ🤤💞
いや、とんでもないです。
わたしも産まれたかな?とかなんだかソワソワしてます笑- 3月23日
ママリ
全然いけそうですけどね😊
うちも似たような条件で年齢も同じですが3人います!なんならうちは3000万のローンに200万ののローン😂
手当等は投資に回してるので手元には400〜450万くらいしかないです😂
でも学費も老後資金もなんとか出来る段取りはできてるので心配してないです😊
そんなうちより全然条件良さそうですけどね。ただその入ってきた3000万をそのまま消費や据え置きしてしまうのは勿体無いなーとおもいます。
-
はじめてのママリ
他の方も仰ってましたが、やはり投資など資産運用をした方がいいのですね🤔💭
そこら辺が本当に無知でして、まだ何もした事がありません💦
何から始めればいいのでしょうか??😭
祖父が投資して騙されて4000万取られた過去があるので今まで食わず嫌いの状態でして…😩- 2月26日
むーむー
とりあえず二人目育ててみてから考えてはどうですか?
生活費が多くなるのはまだまだ先だと思います🤔そのときにやってけるかどうかですかね
うちは子供3人いますが上の子二人が小さいときに比べて生活費は2倍くらいに増えてます😂
まず子供3人いると食費はけっこうかかります
うちで今月10万くらいです
上の子たちが小さいとき5万もかかってなかったです
なので2倍😅
外食とかしても一回1万近いです😅
子供たちの年齢は6年生、四年生、3歳です😊
-
はじめてのママリ
そうですね、まずは2人目出産しない事には話が明確になりませんね😞
年齢やら色々考えるともうから悩んでしまってます💦
2倍ですか…!!
うちも今は食費4万ですが旦那が職業上昼夜のご飯が外でなので2人目が成長した時が食費ヤバそうですね😅
小学生でもそんなにかかるんですね〜成長期ですもんね。
てっきり中学高校あたりで上がるかなぁと思ってました😂
更に習い事などもプラスされてきますもんね。
年収ももう少し上がれば3人目検討したいと思います。- 2月27日
-
むーむー
男の子は食べますよ!
うちは6年生のこが男の子で下の二人は女のコです
6年生の方は私より食べますし四年生女子も最近けっこう食べるので普通に食べます!なので自炊しないと食費がすごくかかります😅- 2月27日
-
はじめてのママリ
やはり男の子は凄いんですね😨
小学生で大人より食べるなんて…!!
旦那が家でご飯食べれたらもう少し節約出来るのかもですが仕事柄なかなか難しいので、私と子供だけ自炊してる感じです💦
男の子を出産予定なのでうちも食費は覚悟しときたいと思います😂😂- 2月27日
-
むーむー
あんこさん
そうですね!覚悟はしておいた方がいいかもしれません、男の子は食べます!
同じ学年の他のママたちにも話を聞いてますがやっぱり身長でっかいと食べる傾向がありますね
今うちのこ私のこと抜かして165センチあるので体もでっかいです😅
洋服とかも大人サイズなので普通に高いです😅
衣替えの時期はけっこう3人分買うのでお金もかかります😅- 2月27日
-
はじめてのママリ
私も旦那も長女もノッポです〜…笑🫠
幸い3人とも少食なので助かってますが今回はそうはいかない予感がしてます👶🏻💦
成長期だと毎シーズン買い直しですよね!!
男の子だと部活とかもしだしたらヤバいだろうなぁと😂
お話聞いてて男の子育てるリアルな想像が出来ました…!!
35歳までに余裕があれば3人目は考えたいと思います💭
色々教えて頂きありがとうございました🙇🏻♀️- 2月28日
はじめてのママリ🔰
イメージ的には年間90万、手当や補助金?がある感じですよね?🤔その手当や補助金は、それがもらえる理由のものに充てなくても大丈夫な感じですか?例えばですが娘さんの持病に対する手当だとしたら娘さんの将来に遺さなくて大丈夫か、とか…
入ってくる3000万は(何で入るかにもよりますが)贈与税を払ったあとって感じで大丈夫でしょうか。
長女さんは持病があって高卒予定とのことですが、その後はどのような展望かにもよるのかなぁと思いました。就職して自立のイメージなのか、持病のため自立は難しい(ケアしていく)のか…学費はかからなくても、ほかにかかる費用がないかどうかという点ですね。
書いた点がすべて問題ないとして、10年後に3900万は確実に現金で遺っており、学費は二人分でよく、かつパートも始める気力があると思えれば(10年専業主婦したあとなので色々と未知かもですが)何とかいけそうかな…?とも思いますが、600万で3人となると小学生以降なかなか食費など大変かもなので、3900万を切り崩すことにならないかが懸念ですかね…もしかすると今は貯金できている手当や補助金を生活費にしないといけなくなってくる可能性もあるのかなとも思いました。
-
はじめてのママリ
3000万は最終的に手元に残る金額で、長女のケア費用も残しており将来の準備も既にしております😌
ただ、他の方のお話も聞いてたら小学生から食費などが今より倍かかるとのことなので…😭
学費以外にも老後資金も貯めないとだし600万のままだと今は良くても数年後が大変そうですね💦
仰る通り貯めてたものを生活費にしないといけなくなるのは避けたいので…
年収も上がってはいくので、もう少し上がったタイミングで考えた方がいいのかなと思いました😣- 2月27日
退会ユーザー
子供が小さいうちの3人産んでる人はあてにしないほうがいいですよ。中高で重なってるときの出費すごいです。
子供三人となると、家購入も考えたくなると思いますので、六百万で…だと少し心配ですね。
奨学金考えて、親が返すようにするでもいいなら平気だと思いますよ。
このまま物価上がり続けなければ…
-
はじめてのママリ
本当にそうですよね…!!
このまま物価ばかりが上がり続けたらかなり厳しいと思います😩
年収も年々上がりはしますが、高騰化に追い付けるかどうか😨
特に2人目は男の子なので食費なども凄いことになるだろうなぁと…。
資産運用することも考えて将来設計をしていきたいと思います💦- 2月27日
はじめてのママリ
それぞれにデメリットもあるんですね🙄!!
尚更資料で比べて勉強してからスタートしないとだめですね…🤔
え!そんな時間かかるんですね、初耳でした😨
申請してから開設までが長いてことでしょうか?
生まれてからじゃないと子供の分は無理ですよね😣
確かに私の積み立てNISAだけでも先に動いた方がいいかもしれないですね😱!!
はじめてのママリ
私が専業主婦してる限りは育児やケアに関しては全く問題ないです😭
ただ、パートすら出来ないのでこのまま3人目考えて大丈夫なのかなと思いまして💦
ママリ
ちなみに長女さんは将来自力で稼ぐことは可能ですか?
大学行かないってことなので
どうなのかなあって思いました。
自立することが出来るなら
三人目行けそう...?な気もしますが
ずっと両親といっしょだと
金銭的余裕は無さそう....
ママリ
あと、まだ2人目も生まれていない状況で、三人目は気が早いかと。
2人目いる中での育児って相当ですよ...^_^出費も変わります。
はじめてのママリ
年齢ももう若くないですし、不妊や色々なリスク考えると…今から悩んでしまい😞💦
長女の生活や金銭面などは成人後は目処が立っており今のところは大丈夫です。
中学高校で生活費も今より倍になりますもんね。
600万から年収が上がれば今より前向きに考えれそうですが…。
産後にまた改めて考えたいと思います😌
ありがとうございます🍀*゜