![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これはイヤイヤ期、反抗期、赤ちゃん返りどれかなのでしょうか?…今3歳9…
これはイヤイヤ期、反抗期、赤ちゃん返りどれかなのでしょうか?…
今3歳9ヶ月の息子と生後2ヶ月の子がいます。
旦那は育休中ですが私も旦那もいっぱいいっぱいです。
上の子は赤ちゃんにはメロメロで絶対手は出しません。
ここ1週間くらいで急に、ヤダヤダ!だめ!と何でもかんでも否定し出すようになりました。
言葉の発達が遅い方なので多分今になってイヤイヤ?なのか、イヤと言う言葉がわかってきて出してるのかわかりませんが毎日すごい癇癪です。
お風呂も食事も歯磨きも寝るのもほとんどイヤ!から始まり、最初は優しくなだめますがどんどん勝手にヒートアップしてしまい、夕方頃には私も爆発してしまいます
保育園行ってますが土日だけなのに大変で…
産後のせいか性格なのか本気で怒鳴るし脅すししまいには今日、そんなに嫌ならお家から出てって!と言ってしまいました。
友人に相談すると自分は追い出したことあるし気持ちわかると何人か言ってくれて、それだけで気持ちが落ち着きました。
もちろん良くないことなのは承知です。
今日はジュースやイチゴ食べたい、メロンがいい!など家にない物を欲しがり、今家にないから今度買おうね☺️と言ったら蹴るし生ゴミの袋投げるしコップも投げ、キッチンの手の届くところの物はほとんど投げられました。
それが一日中だったので最後はいいかげんにしな、外出て!と言い息子は余計に泣くし私ももう自分を制御できずにいて口が止まりませんでした。
とても悲しくて、なんでこんな小さな子に怒鳴ってるんだ大人気ないし弱い物いじめみたいだととても落ち込みました。
旦那は私が怒ってるので必死に息子をなだめてくれて、息子も謝ってくれたので私も謝りハグをしました。
その時にごめんね、でも乗り物の車投げられたりゴミ投げられてママは嫌だったと話すとまた床に寝そべり叫び始めました。
もう何回叫ばれたか…
最近はこのいやいやの前から耳の圧迫感やドクドク鳴ったり耳鳴りなどがあり医者へ行ってますし鬱と言われ薬服用してます。
自分のイライラが酷いので息子のためにも、漢方を飲んだりと私なりに息子のことを精一杯考えて悩んでます。
保健師さんからは私の性格が真面目すぎてそんなに抱え込まなくていいのに抱えてしまう、そして息子のことをとことん考えてると言われました。
とにかく最近はひどすぎて下の子がかわいいと思ってしまいますがなんとか息子の前ではなるべく息子優先にしてますが、初めて最近可愛くないとまで思ってしまいます。
息子は自閉症のような特徴がありこれから言葉の教室にも通います。
もう疲れてきました…
旦那がいなかったら息子をどんどん責めてたと思うと怖いです…
- はじめてのママリ🔰
コメント