
主婦の方が、夫が遅く帰ると怒るのに、自分が外出すると怒られることに疑問を持っています。夫は会社の飲み会で朝帰りすることがあるが、連絡なし。自分も同じように扱われるべきだと感じています。
専業主婦で2歳の息子がいます。
私が同窓会、友達との飲み、遊びのとき
帰りが遅かったり、連絡ないと旦那に怒られます。
旦那は友達との飲みなどはあまりなく
はぼ会社の飲みです。会社の飲みの時は連絡などなしに
朝の4時など朝帰りがほぼです。
別に連絡もらわなくても私はいいのですが
外に出てる時点で同じだと思うのですが?
私だけ言われるのも納得がいきません💦
- ema(4歳10ヶ月)

ていと☆
それは公平ではないですよね。
憶測ですがemaさんはお子さまと長時間二人で過ごすことに慣れてるけどご主人は慣れてないからいつ帰ってくるの?って内心すごく思ってるのかも!
ルール決めした方がいいと思います。
私も連絡するからあなたもしてって。 それでご主人が拒否したらemaさんもお出掛けの時は連絡しなければいいです。

はじめてのママリ🔰
連絡欲しいのなら
せめてあなたも連絡してよ。
私だけ怒られても納得行かないよ。
ってせめて公平にします。

母ちゃん
その不公平感、旦那さんにも伝えているのに...なんでしょうか🤔💭❓
伝えないと伝わらないというのもあるかもです。
伝えてるのに、それでも...なら、旦那さんがなんでそんなふうにするのか、確認しないと、モヤモヤは消えませんよね🥺
コメント