0歳の子供を保育園に預ける罪悪感があり、共働きで貯金し子供に余裕を持たせたいが、周囲の理解が得られず悩んでいます。会社での口論もあり、結婚していることで子供のいない環境に苦しんでいます。
0歳で保育園に預けて働くのがすごい罪悪感で
おかしくなりそうです、、
でも共働きじゃないと余裕のある生活おくらさせて
あげられないし大きくなったらやりたいこと何でも
やらせてあげたいし、お金がないからって理由で
諦めさせたくないから子供のために沢山貯金しておきたい、、
今共働きなんて普通ですよね🥲?
会社に妊娠を伝えたときに年上の嫌な女の先輩に
子供出来たのに退職しないのはおかしい
子供は親を選べなくて可哀想
別に今働く必要無いでしょ今は守るものを守れと
会社のグループLINEで言われて口論になり
それが尾を引いています
会社で結婚しているのは私だけでみんな独身貴族
子供なしであまり理解ありません😖
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
0歳で預けてる人もいますし私は両親がずっと共働きだったので私も共働きに抵抗はないです!
育休は取れずやめましたが。
旦那が2歳までは一緒にいて欲しいという事で2歳から保育園入れましたが金銭的にもっと早く働けばよかった〜と思ってます。
みかん
え、共働きなんて当たり前ですよ🙋♀️✨✨✨
-
はじめてのママリ🔰
今の時代当たり前ですよね🥺- 2月24日
ママリ
上の子は3歳まで自宅保育してましたが、
下の子は4月から0歳で保育園に入れることに決めました!!
これでいいのかなという気持ちもありますが、
仕事以外のときの子どもとの時間を大切にしようも思ってます😊
頑張りましょうね👍✨
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😖
一緒に過ごせる時間短くなりますがその時間を大切にしようと思います🥺
頑張りましょう🥹- 2月24日
ままり
私も子供たち0歳児から預けてますよー!
自宅にずっといたら、毎日同じようなご飯にお散歩コースにおやつ、、、
保育園では先生やお友達と遊んだり、いろいろなところにお散歩行ったり行事をしたり、栄養満点の手作り給食とおやつを食べれます!!
毎日楽しそうにしてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
保育にいたら色々な経験させて貰えますよね🥺
私の息子も楽しく過ごしてくれたらいいなって思います🥲- 2月24日
なしリンゴ
うちの会社に産休は甘えだ!とか言って辞めてった方がいましたが私は産休育休もらって4月から復帰です😊
その家庭によって状況や考えは違いますし、はじめてのママリさんがそうしよう!頑張ろう!と思ってるなら何も罪悪感を感じなくていいと思います✨
お互いワーママ頑張りましょう💪💦
-
はじめてのママリ🔰
甘えって😅
4月復帰おなじですね!
言いたい奴は好きに言っとけ精神でしたが地味に気にしてて笑
頑張りましょうね🥲- 2月24日
はじめてのママリ🔰
生後半年から預けてますが、入園時1番小さかった為、先生方からかわいい!と人気でした笑🤣
人見知りが始まる前から預けていたので、園に預ける時にぐずらなくてすぐ慣れてくれました😊
上の子は1歳すぎから保育園でしたけど、人見知りのギャン泣きでこっちも心が痛むので、毎朝辛かったです😭
離乳食も給食であげてくれるので助かったし、働いて社会にも出れるので大人と喋れるし、生活にメリハリがついてよかったです✨
会社で肩身が狭くて大変でしょうけど、人それぞれいろんな選択肢があっていいと思います!☺️
-
はじめてのママリ🔰
先生の虜だったんですね😍
早く預けてると人見知りもそんなにしなそうですね!
慣れるまで子供も私も大変だと思いますが頑張ろうと思います🥺- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
お友達とも毎日楽しく過ごしているみたいです☺️
本当慣れるまでは大変だと思いますが、ここに仲間もいるので、一緒にがんばりましょうね💪🏻😊- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
保育園たのしんでるのですね😍
頑張りましょう🥹- 2月25日
2児mama
生後半年で預けて
復帰後もすぐ8時間勤務してました😂💦
共働きしないとやっていけません!!
昔の人は変な考えありますよね!
わたしは会社のおばちゃんから
子供が風邪ひくのは
私の愛情がないからだとか
あといくつか言われ
頭にきて喧嘩したこともありました🥺
周りのことなんか気にしなくていいんですよ🥺
育てるのは自分たちなんですから❣️
-
はじめてのママリ🔰
共働きしないときついですよね🥲物価、光熱費も上がってますし尚更💦
愛情がないからって😅ありえないですね😇
言いたいやつには言わせておけばいいですよね🥲- 2月25日
はじめてのママリ🔰
育休とれなかったんですね🥲
2歳まで自宅保育していたのですね!
金銭的に余裕もほしいですもんね🥺
はじめてのママリ🔰
育休は無いところだったのでささっと妊娠してやめました!