子育てや家事は負担ではないが、夫の自由さに不満。感情的にならずに話をする方法は?
愚痴です。
子どもはまだ小さくそこまで手がかかる訳ではないし(とは言っても昨日から直母拒否されてしんどい)、家事も会社で働くよりは全然楽なのに、それなのに心がいっぱいいっぱいで涙が止まりません。
夫は趣味が多く、帰宅してからは料理と子供のお風呂はしてくれますが、あとは趣味に没頭。
子どものことは可愛がっていますが、子どもがパパに抱かれると泣く子なので、必然的に私がほとんどの面倒を見る状態。
夜は一度起きると寝れなくなるからと夜間授乳をしてくれたことは無い。
要するに子育てや家事単体はそこまで負荷になっていないけれど、 私は子どもの都合に合わせて生活しているのに、夫は自由でずるい、なんで私ばっかり という気持ちが自分を苦しめているのだと思います。
私が泣いていても、大丈夫?とは聞いてはくるものの、私が首を横に振ると何も言わずに隣でスマホを見るだけ。
察してちゃんな私が悪いことは重々承知はしているけど、いつもありがとうって労わってくれればそれでいいのに。
ちゃんと伝えるべきですよね。
どうやったら感情的にならずに話ができますか?
- みー(2歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
伝えた方がいいと思います!
言葉にすると思ってもいないことぶつけてしまいそうなので、わたしはラインとかメールで文章にして伝えています!
はじめてのママリ
子育てとか育児に関する漫画とか見せたらどうですか?
「こうしてほしかったのに」とかが描かれてる漫画などありませんか??
旦那さんに聞く気があるか分かりませんが、きちんと伝えてもわかって貰えないことは多々あります🤪
通じなすぎて宇宙人と話してるみたいです!
あとは箇条書きにして、淡々と伝えるか。
ママリ
伝えた方がいいですね😭
初めは感情的になって言うくらいじゃないとあんまり旦那に大変さわからないかなと思って私は大号泣でしんどいって言ってましたよ😂
みー
まとめとのお返事となり申し訳ございません。
昨日は気持ちが昂っていたので、冷静になれる気がしなかったので、少しだけ話をしました。
子どもに合わせた生活を送るのがしんどいことは伝わったかと思いますが、まさか自分(夫)に対して怒っているとは少しも感じていない態度でした。
テレビ見ながら聞いてましたしね。
結局、私の優先順位が低いというか、下に見ているのだろうということがはっきり分かりました。
相手の意識改革を試みるべきか、私が諦めを覚えるべきか、考えていきたいと思います。
コメント