
コメント

まめこ
うちもちょうどその頃とれましたよ!
台があれば、自分で補助便座に座って出来てました。
うちは、本人のタイミングと出かける前に誘ってたくらいです。

ruuiii
うちはオマルです!
オマルで出来るようになったら補助便座にしました。
毎回抱っこが面倒だったので😂
私がトイレするときにトイレにおいたオマルで一緒にトイレしてましたよ!
-
てん
トイレにオマルを置くのもいいですね!
トイレには付いてきたがりますが、便座には座りたがらないのがネックだったので💦- 1月13日
-
ruuiii
寒い時期はオマルにカバーもしてました!
ママもするから一緒にしよーって誘い、私が音姫代わりです😂笑
抱っこしなくて済むしラクでした。
手作りですが画用紙に好きなキャラクターを貼ったりしてトイトレシールもぺたぺたしてましたよー!- 1月13日
てん
早い回答ありがとうございます😃
補助便座はありますが、台がないので旦那さんに買ってきてもらい、声かけしてみます😊
まめこ
すぐ、台も補助便座も無しでできるようになりましたよ🤗