※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
住まい

旦那田舎消防士勤続年数5年目(年収350万あるかないか)です。田舎消防士…

旦那田舎消防士勤続年数5年目(年収350万あるかないか)です。
田舎消防士で旦那さんだけでローン組んで
家を購入、建てた方は年収いくらくらいで
購入しはりましたか?

私は現在育休中 収入は全て支払いできえる。
保育園入り次第復帰(入園未定)
現在の仕事は収入が安定しないため転職考え中

2人とも奨学金返済中
犬3匹
子供1人 できたら4歳差でもう1人
貯金ほぼ無し


ずっと前から庭付き一軒家に住みたくて
少し前から住宅展示場や建売を見に行って
3年後位に建てれたらいいかなと旦那と話してました。
でも話を聞いていき
注文住宅で土地代含めて3000万は絶対超えるなと
多分年収も少しずつしか上がらないので
予定していた3年後で3000万以上のローンはきついのでは
ないかなと
少しお手頃な建売は庭がない所がほとんどぽくLDKが
狭い所が多いので無しかなと思ってました。

中古物件も見てて庭付きLDKも広め築5年目2690万
が出てきました。(土地60坪 建物33坪)
駅からは徒歩40分←ほぼ車移動ですがもう少し近い方がいいのか?
内見もして私はとても良いと思いました。

今後家を建てるとしてもどこも土地だけで1000万はいく
上物も2000万以下で建てれますか?

私的にはこの中古物件が良いなと
思っています。
でもまだ一軒家を購入するには早いですかね。
多分私の今後の年収次第ですよね。
FPさんにも相談した所その中古物件に住むのも
いいと思います。と言われました。

話まとまってないと思います。すいません。
①田舎消防士の旦那さんだけの収入で家を建てられた方
何歳 年収いくら いくらローンしたか

②もし購入するならまだまって注文住宅 建売
 今すぐ?理想の中古一軒家

③その他アドバイス

きつい言い回しなどは辞めていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

消防士旦那ではなくて申し訳ないのですが、マイホームって大金が動くので悩みますよね💦
注文住宅や建売は今どんどん値上がりしていると聞くので、今後もっと高くなるかもしれません。増税も心配です😖
ローコストメーカーで大きさなど欲張らなければ土地抜きで2000万前後もしくはそれ以下で建てれるかも知れません🥺
よっぽどのお金持ちさん以外は、デザイン(内装外装)・性能(断熱気密、空調設備)・立地(職場近く?学校近く?駅近?)・広さ(建坪、総坪)などのどこかしらは削って行かなければならないと思うので、そこはご主人様とよくご相談なされたらと思います😭

  • くま

    くま

    優しいコメントありがとうございます😭
    今でもかなり増税してますもんね🥲
    ローコストメーカーや工務店にも話を聞いていきたいと思います!
    確かにです!宝くじ当たらない限りお金持ちにはならないと思うのでもっと話し合ってみます!
    貴重なご意見ありがとうございました🙏🏻✨

    • 2月20日
まーちゃんmama

消防士ではないですが、、、
まずは住宅ローンの仮審査を
して見てはどうでしょうか?
住宅ローンって総額もですが
年収に対して月々の支払いがいくらまで
で審査されるようです。
例えば年収に対して月10万までとなれば
車のローン1万、奨学金3万だと
住宅ローンとして組めるのは残りの
6万までなら審査通るよ。
逆に他にローンなしだと10万まで
ローン審査が通るよ。
って説明を受けました。

我が家も当時車2台のローンがあり
(月2台で6万)
比率を出してもらったら12万まで
と言われて6万までの住宅ローン
つまり2000万ほどまで。
と言われてしまったので
車のローンを一括で返済し0にしてから
再審査をかけて無事に通りました。

なのでまずは審査かな、と思いますよ。
素敵なお家に出会えますように。

  • くま

    くま

    優しいコメントありがとうございます🥺
    そうですよね!まず仮審査して借りれるかですよね。

    うちも車のローンが後60万無いくらいも残っているので微妙ですね🥲

    審査してもらいにいきたいと思います!参考になるご意見ありがとうございました🙏🏻✨

    • 2月20日
ワンママ

うちは旦那さんが、特別国家公務員です。
年収400万ほどで、注文住宅建てました。
同じく🐶がおり、我が家は大型犬2頭、広い庭が必須でした🙋‍♀️
我が家は有事の際、旦那さんは出勤になるので、耐震性が高い家をとなり、注文になりました。
お話しを伺ってると、我が家の立地より、お土地代がだいぶ高そうなので、あまり参考にならないかもしれませんが、我が家は安定的にボーナスが入ってくるので、ボーナス払いも設定してます。全額では無いですが。
他の方も仰ってるように、今後どんどん値段は上がっていくと思うので、早めに動かれることがオススメな気がします❗️

  • くま

    くま

    優しいコメントありがとうございます😭

    大型犬2頭😍素敵です🐶✨
    私も今の子達を長生きしてもらって見送ってから後々大型犬を飼ってみたい!と言う野望があるため広い庭が良いと思っています🥺
    ボーナス払いも視野に入れてました!参考になります。

    早めに動く決断ができました!
    旦那がいる時にもっとしっかり話をして進めていきたいと思います!
    参考になるご意見ありがとうございました🙏🏻✨

    • 2月20日
  • ワンママ

    ワンママ

    ワンコの居る生活楽しいですよね🥰

    我が家は、3世代設定で作った家なので、親からの援助もあり、無駄に広い家なのですが、主人のローン負担分は3700万です💡

    ボーナス払いを夏冬27万、その他の月々は6.5万円です✨

    ハウスメーカーさんにローンシュミレーションして貰うと良いと思います😊

    うちも、実際ワガママ言って、まず理想の間取りを作って貰ったあと、支払い能力を考えて、月々の支払いはアパートの時と同じになるように、そこから間取りを削っていきました。

    理想は理想なので😅笑笑

    ここは、贅沢だね、ここは、要らないよね、って感じで🙋‍♀️

    耐震性も求めましたが、うちは義母が介護状態なので、バリアフリーも外せなく、注文住宅となりました。

    私たち夫婦と子供、🐶🐶だけなら、建売でも良かったね、とよく会話になります😂

    • 2月20日
  • くま

    くま

    今は息子に手掛かりすぎて前より遊んであげれなくなったのでわんこ達には申し訳ないですがいつも癒してもらってます🐶🥲

    3世代!!
    それは広い方が良いですよね😳

    ボーナス払いそこまでできるのが羨ましいです😭
    うちはできても夏冬合わせて10万ですかね😭

    ローンシュミレーションですね!良いハウスメーカーか工務店見つけたらしてもらおうと思います!
    あ、それは良いですね✨
    間取り先にして削っていく!覚えときます🫡

    えーーほんとですか!!
    うちは絶対夫婦と子供と犬達だけなので中古物件でもありですね🧐

    後今月?先月?出産しはったばっかですよね👶🏻
    ご出産お疲れ様です✨

    • 2月20日
  • ワンママ

    ワンママ

    2/4に出産しました😂❤️ありがとうございます😊✨

    🐶🐶、いきなり私が居なくなって、帰って来たと思ったら、なんか増えてて、いっぱい我慢して頑張ってますよー😭💕早くドッグランとか連れてってあげたいです🥺

    うちは自衛官なんですけど、勤続年数が8年とかなので、その分くまさんちより払えてるかな、って感じです💦
    公務員だと、年々少しずつですが、上がりますよね??

    ローンシュミレーションは何度やっても無料なので、複数ハウスメーカー気に入った所が有れば、お願いしてみるのも良いと思いますよ😊💕

    • 2月20日
  • くま

    くま

    まだホニャホニャ新生児可愛いですね😍2時間3時間おきの授乳大変ですけど😭

    わんちゃんもなんか察してくれてますよね🐶わかります!
    私が動ける旦那に任せれるってなった日にすぐドッグラン連れていきました😚

    自衛官さんの方が元々の給料上ですよね🥺羨ましいです😭
    年々少しずつ上がってるらしいです!後2年後?位に昇格試験があるらしくそれもちゃんと受かってくれたら良いんですけど😭

    そうなんですね✨
    凄く勉強になりました🙏🏻
    時間は沢山あるので回ってみます!
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 2月21日