
上の子が発熱し、検査は陰性。発熱外来へ行くが、2ヶ月の赤ちゃんもいる。旦那は仕事だが、一緒に行くべきか悩んでいる。感染の心配もあります。
上の子が発熱し、咳と鼻水、関節痛、寒気もあります。コールドクターで検査するもすべての感染症が陰性でした。はやいかもしれないとのことで今日病院で受診してくださいといわれました。
発熱外来を受診するのですが、生後2ヶ月の子供もいます。おいてはいけないので連れていくのですが、発熱外来の中に連れていくのが怖いです。
旦那は仕事に行くようですが、お願いして休んでもらい旦那にいってもらうべきでしょうか??
私自身は症状なく、下の子はほぼ母乳で1日二回程度ミルクを足しています。わたしも感染すると授乳などがあるので不安です。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
発熱外来というくらいなら、消毒等は徹底していると思いますし旦那には休んでもらわないです。

退会ユーザー
車で行かれますか??
病院に連絡する時に車で待てないか聞いてみてはどうでしょうか?
うちの地域は発熱外来は、車で待機して車で検査してくれます!
-
はじめてのママリ🔰
徒歩で下の子は抱っこひも予定でした!母が予定を調整しつれてってくれました!ありがとうございます!
- 2月20日

ちょこ
発熱外来に行くのも怖いですが、お兄ちゃんとあまり一緒にいさせない方がいいんじゃないかと思います😣
もし感染症だったらもううつってしまってるかもですが、、
うちも先週の日曜に上の子が発熱、月曜インフル陽性、下の子も水曜に発熱しインフルで入院していました💦
下の子とお母さんが感染すると一番大変だと思うので、旦那さんが休めそうだったら休んでもらった方がいいかなと思いました😣
-
はじめてのママリ🔰
昨晩みんなで寝てしまいました。。今朝から隔離していますが…神頼みです!
結果母が行ってくれインフルでした!娘の目の前に空気清浄機があったのでかからないことを祈ります…- 2月20日
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!結果母が行ってくれました!