※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中のストレス発散について相談です。二人目の子供が生まれてから気分転換が難しく、旦那が羨ましいと感じています。

育休中のストレス発散ってどうしてますか😭
一人の時間が好きなのに二人目が産まれてから
ほとんど気分転換も出来ずつらいです😭
旦那はサウナやら一人で行って羨ましい…

コメント

はじめてのママリ

子供が寝てからドラマみたり、好きな物食べたりするのでストレス発散してます😂
旦那さんだけいってるのはいいですね😂後は、美容院とか行くと時は子供預けたりして少しだけ自分時間とったりしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり子ども寝た時くらいしか時間がないですよね〜🥹
    美容院のときは絶対見てもらって一人で行ってきたいと思います!✌️

    • 2月19日
さち

上が保育園に行った後は寝たり好きなもの食べたりしてますが特に変わらないです🥲もっとパーっとしたいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たりする時間はあるけれどストレス発散とはまた違いますよね〜🥺
    さちさんもストレス発散できるといいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    回答ありがとうございました!

    • 2月19日
ママリ

私は思いきっきり歌ったり、友達と電話したりしてます。
あと、子ども達に隠れてこっそりちょっといいお菓子とコーヒー飲んでます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歌はストレス発散になりますよね!
    送り迎えのとき歌います🚗³₃笑
    回答ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 2月19日
冬

たまにの美容室や食品ではない買い物。

家で好きな食べ物買って、YouTubeやアマプラでのんびり。でそのまま昼寝。

都合がつけば、友人とランチや買い物をしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり美容院は気分転換になりますよね!
    買い物に行くと子供のものを買いがちなので自分のものをじっくり見る時間が欲しいなと思います🥺
    回答ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 2月21日