※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
家族・旦那

愚痴をこぼしに来ました。自分がお風呂に入るときや家事をするときに旦…

愚痴をこぼしに来ました。

自分がお風呂に入るときや家事をするときに旦那に「子どものことよろしくね」と言うことが多いのですが(そもそもそれもどうかと思う)、よしわかったと言う反面、少しでもグズりが止まらなくなると「やっぱりママがいいんだよーこの子のためにも交代してよー」と料理中や入浴中に言ってきたり、そもそもよしわかったとも言わず「俺だって1日外で働いてきて疲れてる」と言われるときもあります。



やっぱりママがいいんだよなんて言ってたらわたしがいないときはどうすんの?美味しいとこ取りだけする気かい?だいたいふたりの子どもなのにママだけにしかできないことって授乳ぐらいだと思ってるんだけど違うの?!
あとコレは言っちゃいけないと思うんですが…
外で働いてるのがそんなに偉いんかい?外で働いてるきみは「疲れてるから休ませてよ」が通用して、終日子どもとふたりきりで家にいて外に出てないわたしは疲れてないとでも?夜中もまだ起こされる月齢だしいつ休めと?「子どもと昼寝してるんでしょ?朝もゆっくり起きてるんでしょ?」て言ったな?!耳の穴かっぽじってよく聞けよ、子どもが寝てるうちに自分の食事を雑に済ませて家事やるんだよ!寝てるうちー今のうちーって9時に用意した自分の朝ごはん食べ終わったの15時だぞ!グラノーラふやっふやだしホットコーヒーもキンッキンに冷えとったわ!きみが綺麗なパンツ履けててワイシャツにも作業着にも困らず出勤できてるのは誰のおかげだよ!ワシが眠い目こすってやっとんじゃ!家に帰ってからすぐ夕飯が食べれるのは自動でできてるのと違うからね!おみそ汁の具がいつも違うのに気づいているか!「おみそ汁は最低でも3種類具が欲しいよね~」て言ったから3種類入れとるんやぞー!その夕飯も中途半端に食べ残して何が「ごはん食べたら落ち着いたから少し食べるの休憩☆あとでちゃんと食べるよ!」だよ…せっかく炊きたてごはん出したのにカッピカピじゃんよ!お米の神様と農家さんに謝れアホ!ていうか子ども生まれたんだしそのスタイル改めろよ!結婚したときからずっとそうじゃんかー!温かいものは温かいうちに食べきれよ!作りがいのない人だ…
あと「いま粉ミルクだけどさー、もう一回母乳頑張ってみなよー、吸わせてたら出るみたいだよ!夜ミルク作ってると子どもも待たせるし意外とミルク高いしさー、ね、だいじょぶだよ☆」てよく言うよね…なにがだいじょぶなんだよ!退院直後母乳が出なくてキリキリして家族みんなに八つ当たりしてたあの頃のわたしをお忘れか?「そんなに母乳がストレスになってるならミルクにしちゃいなよ、母乳だから偉いとかミルクだからダメだとかそんなのないし、体質もあるしね。そんなことよりいつも笑顔でいることが子どもにとって大事だと思うよ!俺も昇進したしミルク代がんばって稼ぐよ☆」なんてご立派なことは誰が言ったんだろうねー?そりゃ母乳出た方がいいに決まってんじゃんよ、無料だしお待たせすることなく飲ませられるしさ!そんなことわかってるけど、どれだけ吸わせても出ないもんは出ないんだよ…母乳諦めたんだよいまさら言うなよ…

途中しばらく汚い言葉遣いになってしまいました。不快な思いをされた方はすみません。
ちなみにそんな旦那はいま「ちょっと食べるの休憩☆」のままリビングのお気に入りのソファーで寝てます。つわりで死にかけてたときは文字通り家事全般をひとりでやってくれてたので、こりゃ素晴らしい本物のイクメンになるだろうなと思っていたのに…なんかガッカリしちゃいました。
リビングの暖房も切ってきたし、極寒の部屋でおなか丸出しで寝てまたゲリゲリしちゃえばいいんだ…わたしと子どもはあったかい寝室で寝るもんね!ふーんだ!

コメント

なな

笑っちゃいました笑
1人目の時から全く同じこと思ってて、わたしが書いたのかと思いました😂
働くってそんなに偉いんかいってまさしくです!ご飯とかもめっちゃ気遣いますよね!なのにさらーっと食べて終わったり、残されたりすると頑張ったのに、、って思いますよね。ほんとあなたより全然寝てないんですけどって感じです。休みの前の日は夜更かしして好きなだけ携帯いじって、次の日は昼まで爆睡とか、、殺意わきます😭
こっちは常に家族のこと、先々のこと考えながら行動してるのにわかんないんですよね(泣)
わたしは散々喧嘩してきて最近やっと諦めることができるようになりました。うちの旦那も口ではいいこと言ったりする所あるので、携帯には口だけ男、と登録してあります笑

すみません、わたしも愚痴になっちゃいましたが、、2ヶ月の赤ちゃんいるのに毎日お疲れ様です(;ω;)

  • みなみ

    みなみ

    夜中の愚痴にお返事ありがとうございます…
    携帯に『口だけ男』とかめっちゃ笑えますね!ほんとそんな感じですよ…
    働いてきてくれるからわたしたちが生活できてるのは重々承知なんですけどね、それが全てなのかってとこです( ´•ω•` )外で働いてきてお金稼いできてくれたら空腹で泣いてる赤ちゃんガン無視して寝てていいのか!と思うだけで言えないチキンです…

    • 1月13日
ゆいはは

わかりますわかります(笑)
2人の子だろうよとよく思います
寝かし付けてやろう!と寝室に連れていくものの、泣いてしまい、もうちょい頑張ってよと思うものの、無言で私を見てくる事多々

あと、娘が食べながら途中で寝てしまい、私達は続けてご飯食べている最中に泣いて起きたりとかの時も、私が食べ終わってなかったりすると行ってくれる時もありますが、私が行ける状態だと泣いてるよ?だって
わかってるよ

夕飯も昔より品数が減ったけど、3品は用意してる
構ってくれー!な娘を見ながら作ってるのに、おっ今日はご飯に味噌汁に魚!豪華だねー!だって
まだ出してないおかずがあるわい!と思う
てか、並べるの手伝えよと思う
何か用があったら呼んでねー!って言うから呼んだら、えー!って言うし、テレビ観てるだけなら、せめて娘の相手しといてくれよと思う

あっ、自分の愚痴長々と書いちゃった😓

  • みなみ

    みなみ

    お返事ありがとうございます!お夕飯3品とかすごいですね…尊敬します( ´•ω•` )
    「泣いてるよー?」とか「呼んでるよー?」とかありますあります!こちとらアンタのごはん準備しとんじゃとお任せしたら3分で「たすけてー!」ですって…ワシひとりでどこにも行けへんやんけ!ボディソープの詰め替え用買いに行けないのはそのせいじゃボケー!!
    はっ、新たなものが出てきてしまいました…すみません…
    全然違いますが、ごはん食べながら寝落ちしちゃうお嬢さんかわいいなあと思っちゃいました◎殺伐としたグチ畑に一筋の優しい光をありがとうございます…!!

    • 1月13日
  • ゆいはは

    ゆいはは

    前は5品とか頑張ってましたが、一体何作ってたんだろうと思い出せません
    あ、3品は豆腐とかも入りますよ
    焼き魚、豆腐、煮物とか

    今は泣いたら旦那が抱っこしても、おかあさーーん!と娘が私を呼ぶので厄介です(笑)
    旦那もなんだか嬉しそう

    買い物もダメー?うちは強制的にちょっと行ってくるわと出てました
    5ヶ月頃には1人でスノボ行ったりもしました(笑)

    ごはん食べながら寝落ち、可愛いです(笑)
    朦朧となりながら口にごはん運んでたり、椅子に座ったまま寝てたり

    歯磨き困りますけどねー

    • 1月13日
  • みなみ

    みなみ

    す、スノボ…!!しかもおひとりで!!そこにシビれる憧れるですよ…カッコいい…
    気分転換も兼ねてお買い物にひとりで出ようと打診したことは何回もあります。
    ただでさえ12月に引越したばかりでほぼ片付いていないのに「いや、ひとりで荷物持たせるわけにはいかんけん俺もついてくよ」と、いそいそと準備を始めるんですよ…こんな思いをするならいっそ宅配を頼んでしまおうかと思うほどです。気分転換はHDDに保存してある数年分のガキ使やジャニーズのDVDでもできますし笑
    そういえば子どもが夜中目覚めてフェーンと泣いたときも、一応寝かしつけようと努力はしてくれるんですが1分で諦め、わたしの胸である程度落ち着く姿を見て「やっぱりママがいいんだよー、俺じゃだめなんだなあーお母さんはすごいなあー」と言いながら子どもより先に眠りに落ちるのはなかなかイラッとします♡うるせえよもう少し試行錯誤してがんばれよ♡

    • 1月13日