※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

警察官の旦那様が2年間東京の警視庁に出向する可能性があり、官舎や環境、車の持ち込みについて不安がある。経験者の方の情報を求めています。

旦那様が警察官で県警で働いていて東京の警視庁へ2年間出向した事がある方いらっしゃいますか?
もしかすると次出向になりそうなのでいろいろ不安です😭
官舎とか周りの環境とかどうだったか教えて頂きたいです!
あと車は持って行かないほうがいいのでしょうか…?
教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

るう

宿舎はだいたい23区内なので車は必要と感じたことはないです。全て徒歩圏内で済んでいます!
周りの環境ですが、場所によるのでなんとも言えないですが、区内はリフォーム済みの場所もありますが、廃墟のような暗い感じの所もあります💦千葉よりだと広くて綺麗な所が多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!とても詳しくありがとうございます😭
    車持って行かない事にします🚘
    因みに宿舎は選べるのでしょうか…?🤔

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    婚約中の彼が、地方県警から東京へ2年間の勤務になります。

    タイムリーな質問を見かけたので、コメントさせていただきました
    官舎事情や車問題など不安だらけで、共感の嵐です😭

    • 2月21日
  • るう

    るう

    お子様いるので車あってもいいかもしれないですが、買い物も徒歩や自転車で大丈夫というのであればなくてもいいと思います💦維持費や駐車場代も安くないので😓車生活に慣れていると車なしは大変っていう人もいるので上手く順応できればいいのですが…
    多少は選べると思うのですが、空きのある箇所からいくつか提示されるはずです💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー!一緒ですね😭
    異動時期ですもんねー💦
    私も毎日ソワソワしていますー😭
    是非共有しましょう🥹

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり車便利ですよね…😭
    車社会の場所なので悩み中ですがやはり駐車場がもったいない。笑
    持って行かない事にしようかな…
    なるほど!いくつか提示して頂けるなら嬉しいですね😊
    ハウスクリーニングも入りますか?
    地方の官舎は入らないので…😱

    • 2月23日
  • るう

    るう

    駐車場は抽選なので、空きがあればいいですけどないと近くのパーキングに停めなきゃいけないので確認が必要ですね💦
    前に住んでた人が引っ越した後にハウスクリーニング入ってますよ!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抽選なんですね…!知らない事ばかりです😵‍💫
    ハウスクリーニング入ってくれるんですね!!
    それはめっちゃ安心しました😮‍💨💕
    あ、、場所によると思うのですがガスコンロとかは備えつけされていましたか?IHとか…。
    それとも自分で持ってきたものを、繋げるタイプでしたか?
    いろいろ聞いてすみません💦

    • 2月24日
  • るう

    るう

    私のところはガスコンロは各自でつけました!IHは付けられるのかよく分からないのですが、ガスのものをつけましたよ!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!家にあるものを持っていけそうです!ありがとうございます♪😊

    • 2月24日