※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長手続きは、会社が行います。保留通知があれば可能で、手続き期限は早めに。無給の慣らし保育を避けたいとのことですね。

3月生まれの育休延長とその手続きについて

育休延長の手続きについて教えてください。
(仕組みなどがあまりよく分かっておらず、間違っていたらすみません)

3月13日生まれの息子がおり、
現在4月の保育園入所が決まっています。

調べてみたら、1歳を迎える前までの保留通知があれば
育休延長ができ、4月の復帰日までの育休手当も出ると
出てきました。

慣らし保育の日程はまだわかっていませんが、慣らし保育中無給なのは生活が厳しいのでなるべく避けたいです。(有給はあってないようなものという感じの会社です)

上記の認識が合っているとしたら、育休延長の手続きはいつまでに行えばいいのでしょうか?
また、手続きというのは基本的に会社が行うものなのでしょうか?(保留通知は手元にあります。)
もしくは自分で書類を揃えて会社に出すような形でしょうか?

分かりづらい文章で申し訳ありませんが、
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

m

私は保留通知書が来たらすぐ会社に提出し(1歳の誕生日前日までの通常の育休では戻れないため)会社で手続きしてもらいましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます!
    すぐにやらなければいけなかったんですね🙇‍♀️会社側が対応してくれるかわからないのですが、まだ間に合うのでしょうか…
    明日会社に行くので、掛け合ってみようと思います。

    • 2月16日
さちこ

3月入園の保留通知があるということですよね?😊
であれば1歳半までの延長できるので、会社に連絡すれば手続きしてくれると思います。
わたしもネットで調べた程度の知識ですが…
1歳以降は慣らし保育期間を育休にする義務がないみたいで、会社によって対応が違うみたいです😭
入園日=復職日で慣らし保育期間は欠勤か有給にする会社もあるみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🥲
    3月の入園調整を行わない自治体なので、2月のものですが保留通知は持っています!
    そ、そうなんですね…🫠
    うちの会社はあまり優しい感じではないので、手続きしてもらえるか怪しいです💭でも明日復職の事を会社で話し合う予定なので、ダメ元で掛け合ってみたいと思います!

    • 2月16日