
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日は12.11以降でしたか?
有給消化はされてないですか??

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
支給開始日以前なので、10月は含まれます😊
-
とろ
ありがとうございます🙋♀️
良かったです。安心しました😌✨- 2月16日
はじめてのママリ🔰
予定日は12.11以降でしたか?
有給消化はされてないですか??
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
支給開始日以前なので、10月は含まれます😊
とろ
ありがとうございます🙋♀️
良かったです。安心しました😌✨
「産休」に関する質問
正社員フルタイムで給料手取り14.15万です😭 ボーナスは年2回手取り18万づつくらいです 年間休みは115日で残業はなしでこの給与です。 ちなみに年齢は20代です 給与同じくらいの方いますか?なんの仕事されてますか? 手…
息子が一歳で、2人目の妊活を始めようか迷っているタイミングで異動の打診がありました。 1人目も体外受精で授かっており、不妊のため自然妊娠は可能性が低く、すぐに体外受精のステップになると思います。 ちなみに、1…
妊娠初期のストレスは流産に繋がりますか?前回流産が4月なのですが、その際に染色体検査結果が原因不明(胎児側異常なし)だったので、今回も私のせいで育たなかったらどうしようと不安で仕方ないです。 問題は、職場いじ…
お金・保険人気の質問ランキング
とろ
コメントありがとうございます!
出産予定日は12/11で、11/29に出産しています。
有給は少し使って10/15から休みに入りました!
はじめてのママリ🔰
なるほど
予定日に対して産前6週が10月なので2021.11〜2022.10までの標準報酬月額の平均から計算になります(* ´ ` *)ᐝ
何日有給消化しましたかー??
とろ
ありがとうございます🙋♀️
有給は6日消化しました!
はじめてのママリ🔰
10.14まで勤務で土日休みの会社さんなら10.24までで6日有給消化、10.25〜産休になるので92日が産前産後休業なので日額に92をかけた額が出産手当金になります🍀*゜
変形労働時間制だともう少し早いくらいで94日前後かなと思います☺️
とろ
詳しく教えていただきありがとうございます😌
安心しました✨