
幼稚園で攻撃的なお友達がいて心配。一緒に遊ぶのは難しい。親の都合か、子供のためか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
次の4月に同じ幼稚園に行く予定のお友達がいます。
その子はとても攻撃的なので一緒に遊んでてうちの子が攻撃されなかった試しがないです。
怪我につながりそうでヒヤヒヤしたことも何度かあります。
(うちの子が並んで順番待ちしていたら、後ろから助走をつけて思いっきり走ってきて後ろからボーンっと押されてうちの子は転けました。その子は遊びのうちなのかなんなのか良くわかりませんでした。その後他の子にも同じことしてました。)
幼稚園では一緒だから仕方ないけどそれ以外では一緒に遊ぶこととか控えたいと思っています。
これは親の都合だと思いますか?
子供のためだとそういうのは気にせずいっぱい遊んだ方がいいでしょうか?
よろしければご意見下さい。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
園で乱暴な子がいて(いつも先生に怒られてるらしいです)うちの子は、その子とわりと遊んでたのですが一度公園でケガさせられてから園以外では遊ばないように避けてます。我が子を守るため…です💦

はじめてのママリ🔰
私なら遊んで欲しくないです🥲
子供がどうしてもその子と遊びたい!と言うならまた別ですが、そんな凶暴で自分勝手な子と園の外でまで遊んでほしくないし同じく控えます。何かあってからでは遅いし後悔したくないので💦

ママリ
子を守る親心だと思います。
うちにはその攻撃的なお友達タイプの息子がいます。
みんなで遊ぶ以外で個人的に遊びましょうとお誘いを受けたことがありません。
多分そう言う事なんだと思います。
子供に怪我をしてほしくないと言うのは皆思ってる事だと思います。

こだ
子どもが遊びたがったら気をつけながら遊ばせますが、そんなんだと遊ぶの嫌がりませんか?😳
入園したら他に仲良い子もできると思うので、私だったら遊ばせないです😳
コメント