※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女友達とのLINEのやり取りが長文で続き、遊ぶ日になっても疲れる。30代前半の友達は独身で独り暮らし。LINEのやり取りを減らす方法が分からない。

女友達とのLINEのやり取りが面倒です。
長文で、愚痴っぽいかもしれません。。

内容は、「今日○○カフェ行ってた!」、「先輩との飲み会楽しみ♪︎」、「子どもちゃん寝た?私は○○してる!」、「仕事で✕✕があって大変だった~!」等です。

そうなんだ!良かったね♪︎と返信しても、「うん!○○が美味しかった」等返ってきて、スタンプで返信しても、またメッセージが返ってきます😭
2.3日スルーしてたら、また別の話が送られてきます😢なので、基本終わりがなくダラダラと続き?、遊ぶ日になります。
明日遊ぶのでLINEをぶちきったのですが、「今月夜暇な日ある?」と来て何かと思ったら飲みの誘いで、もう明日でいいじゃんって、今もなってます😩

月1回会っていて、10年来の友達です。
私は元々LINEのやり取りが面倒なタイプです。
メッセージも会った時で良い内容ばかりなので、本当に面倒です。
遊ぶ時も、お迎えきてもらっても良い?とか家行っても良い?、と毎回聞けるのもちょっと図々しいな、と思ってます😓

元々そういう子ではありましたが、ずっとこの状況ではなく、私が地元に帰ってきた4年ほど前は普通でした。
同じ職場になった、2年ほど前からこんな感じです😓(私は育休中なので一緒に働いたことはありません)
3歳.1歳の子どものことで忙しい(下の子に先天性疾患ありで通院や療育)、家族が体調不良で中々連絡出来ないと遠回しに言っても、伝わりません😓


同じ年の30代前半で、友達は独身実家暮らしです。
他に独身の友達もいますが、家庭があるから遊びに誘いづらい🥺と逆タイプの子が多く、この友達相手にLINEのやりとりをどうすれば減らせるのか分かりません。。

コメント

はじめての三児ママ

もう自分なら返しません🤣
何と言われようと、自分のペースで返して行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のペースを貫いても良いんですね!
    2日後とかにいつも、あ~そろそろまた向こうから来るから返さなきゃなってダルくなってました😂
    こう思うことが友達相手に酷いなと思っていました。

    多分明日も遊んだ後に、「今日はありがとう💕3月は○○県におる友達の所に行きたいね♪︎」と来そうなので、会った時に会話の内容を先回りしたいと思います😂
    でも多分、他の内容で来ます😂
    、、こちらも自分のペースを貫くしかないですね😂!!通知OFFにしてみます👍

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月15日
ママリ

もうこのタイプの人は本当に何してもずっとLINEしてくるタイプですよ😂www
図々しいところも治らないと思うのでもうこっちが諦めるしかないです😂😂

ひたすら無視するしかないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私じゃなくても多分誰でも良い、とりあえず誰かと連絡を取りたいんだろうなと思っています😓
    きっと連絡を返してくれる人が他にいると思うので、スルーしたいと思います!

    ストレスだったので、気持ちが楽になりました。ありがとうございます🥰

    • 2月15日
deleted user

別に返事しないでいい内容なら無視します👌🏻笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん気持ちが良い答えでスッキリします!!
    グループラインも無駄に広げようとするので、その子のメッセージで止まってます😓
    本当に察して欲しいです😭

    とりあえず無視の頻度上げます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も似たような友達いるからわかりますよ!私は気が短いので、正直たまにですがイラっとしてました😂😂

    独り言ならTwitterに書いてくれる?って思いました🥺笑

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独り言ですよね🥺言えるなら言っちゃいたいですが、流石に言えません😂😂
    そうなんだー!とだけ返されて、友達は楽しいのだろうか?何が満たされるのだろうかと思っています😵

    無視を決め込みます!ありがとうございます🥺🌸

    • 2月15日
はじめ

ちょっと変わった人ですね…

『今日〇〇カフェ行ってた!』とか日記かよ!!🤣と突っ込みたくなる…😅笑

次回会うときは
『ごめんね、育児あるしあまり携帯触らないようにしてるんだぁ。
だから、返信あまり出来ない』と伝えていいのでは??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日記かTwitterですよね😓

    伝えたこともあるのですが、「返信全然ゆっくりでも大丈夫😉忙しいもんね🥺!」と言い、何事もなかったかのようにまたメッセージが来ます😂

    • 2月15日
  • はじめ

    はじめ


    じゃあ無視でいいんじゃないですか?🤣
    それか『ごめん、ライン苦手だから遊ぶ当日に沢山話そ!』でもいいかな。

    こうゆう相手に限って
    メンタル強いですよね〜😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強メンタルだなって思います😓もはや羨ましいです。

    「遊ぶ日に沢山話そ!」良いですね!LINE終わりに毎回使うことにします🤣!
    ありがとうございます🥰

    • 2月15日
ママリ

学生時代や20代のころはそんなことしていました😅

今は相手がいないからしないですが、しようと思えば出来ます。育休中で暇なので🤣

暇なだけ、寂しい、かまってちゃんなのでしょう。

返事は返さなくていいんじゃないですか?
その子は返事があろうがなかろうが関係ないのではないでしょうか。


関係ないですが、
彼氏ができたらピタリとその私通信は終わるか

もしくは、永遠に彼氏との出来事を送ってきそうですね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、学生時代は連絡取り合ってることに安心感がありました👏

    本当に私通信ですね😂
    送るだけで満足なら、どうぞ!って感じです🤔
    とりあえず無視することにします。経験上、ピタリと止まる派だと思います、、😇
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
のん

めんどくさーい!😇笑
独身実家暮らしですし、ただ暇なのかと😇
カフェ行ったり飲み会したり、こちらからすれば羨ましい限りです❤️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕食準備や寝かしつけ終わったくらいの時間に、急に電話かかってくる時があるので、時間があって良いなぁと思います😇勿論出ませんが😇

    本当に会った時にお願いします🙏!と思います😭
    誰にも話したことなかったので、共感していただけてスッキリしました😌
    ありがとうございました🥰

    • 2月15日
らん

私も同じような独身友達がいます。

正直言うと、今は子供の事や妊娠経験のある方と話をしたいと思ってしまいます笑笑

友達から電話かかってきても、一方的に話してくるし、悪阻どう?と聞かれましたが軽いならよかったね!と言われて腹立ちました笑 でも実際軽くても辛いじゃないですか。LINEの返信してません。

その子も私の友人より過激ですけど、ママリさんはよく対応してると思います‼️
そんな友達なら私はいらないかなって思っちゃいます…笑
LINE1ヶ月シカトするとか…笑

遊んでいて苦痛を感じたら離れてみるのもありです。でもその友人は徹底して一カ月以上全ての連絡を断つ、友情が終わってもいい覚悟で!って感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪阻軽くて良かったね!は私も言われました😇
    身体だけでなくメンタルもズタボロですし、終わってからもマイナートラブルが続く妊婦生活、、10ヶ月間お腹で赤ちゃんを育てるお母さんは偉大です。
    おみさんも日々大変な中、コメントありがとうございます😌🌸

    会っている分には少し図々しいけど良い子なので悩みますが、距離をもう少し取れるようにLINEは無視しようと思います。

    • 2月15日
サト

既読無視、未読無視しまくります🤣私もLINE面倒なタイプなので私自身友達のLINE何日も放置します!笑
そのお友達も簡単に心折れない気がするんで、催促の連絡とかきても、夜は子供のことと家のことで忙しいから返せないのー!って言い続けます🙄あと明日でいいじゃんって内容の連絡が来たら
明日決めよ〜!で終わらせます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです、この子だけじゃなくて他の子にも急ぎの内容で無ければ何日か放置です😂どうでも良いと忘れちゃうんですよね🤣笑
    一番仲の良い子が同じタイプで、1~2週間後に返信とかザラなので気楽です😂

    友達関係を終わらせるつもりはないので、返事出来ないことを言い続けるのも良いですね!
    次会うとき決めよう、も使わせていただきます🥰
    ありがとうございます😊

    • 2月16日