※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーりー
ココロ・悩み

4歳の息子が自閉症と中度知的障害。育児に疲れ、不安定。幼稚園で悩み、生活発表会に迷う。

4歳の息子が自閉症、中度知的障害です。
育児放棄したくなります😢
今日は頑張る!と明るく前向きに過ごしても
息子の態度や将来がちらつき不安定になります💦
幼稚園で他の子達やママさんに迷惑かけたり😢
明日生活発表会ですが、行くか迷ってます。。

コメント

もん

私の息子も自閉症です。息子なりに成長してるので人の事は気にしない様にしてますが、生活発表会はキツイですよね😅1才の頃から保育園預けていますが定型発達の子との差がどんどん大きくなり、先生もなんだか気まずい雰囲気を出してくる人もいます。可哀想と思われてるのかーと落ち込みます。

  • さーりー

    さーりー

    そうなんですね🥲最近自閉症、中度知的障害と診断を受けて最初は戸惑いましたがだいぶ気持ちが安定した時に生活発表会なので定型発達の子と比べると目立つし恥ずかしくなりますよね💦明日行くの辞めようかな笑 息子は楽しそうにしてるみたいなのですが🥹保育園でのママさんとの接し方も分からなくなりませんか?💦

    • 2月14日
  • もん

    もん

    うちも今週末生活発表会です!一応雰囲気だけでも味わって来ようと思ってますよ😅目標は息子がちょっとでも楽しむ姿が見れる事ですね…!
    他のママとの接し方わからないですよね💦なんか壁を感じてしまって😓保育園であまり繋がりがないのでママ友は一切いないです…

    • 2月14日
うさまる

こんばんは。
めちゃめちゃ共感したので思わずコメントしちゃいました💦
うちの子も知的障害を伴う自閉症と診断されています。
今月末に幼稚園で発表会があるみたいで、ずーと行くか行かないか迷ってます😣
1人だけ目立ってたら見るのもつらいし落ち込みそうで💦他のお母さん来てるのに私来なかったら可哀想だし休むか…でも練習頑張ってるなら見に行くべきか…モヤモヤです〜😭