![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オートミールを主食とした離乳食の量について相談です。全体量が少ない場合、たんぱく質の補給に工夫が必要ですか?
オートミールを主食とした場合の離乳食の量について相談させてください。
生後10ヶ月(半)です。
オートミールは目安量として20gとのことだったので、いつもそれくらいを食べています。
それプラス、おかず50g、くだもの30g、まだ食べたそうならパンやおかずを追加したりしています。
が、おかゆならこの時期90gとかですし、オートミールだけを主食にすると全体量が少ないと思うのですが、たんぱく質も魚なら15g、豆腐なら40gといったように違いがありますし、同じように考えたら良いのでしょうか?
- ぽん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
熱量の違いなので、20なら20だと思います。
でも10ヶ月なら少し増やす分には大丈夫ですが、タンパク質はあまり増やすと胃に負担かかるので、増やすなら炭水化物の方が良いと思います。😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オートミール、20で作ると出来上がり確か100になりませんか??
私はそれ+野菜と鳥のスープ50、果物ヨーグルト30足りなければ何か足すって感じにしてます🙋♀️
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
私大バカでしたね、、お水でふやかすから増えますよね…100gくらいあると思います…!
そして食べる量が同じ量くらいで安心しました(о´∀`о)- 2月13日
-
ママリ
うどんとかスパゲッティもですけど全部出来上がり量書いておいて欲しいですよね。(笑)
離乳食がんばりましょー、!- 2月13日
ぽん
お返事ありがとうございます!
なるほどカロリー的にということですね、、そりゃそうですよね…ありがとうございます!