※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

無排卵の方でも排卵検査薬は陰性→陽性→強陽性→陰性と変化することがありますか?

無排卵の経験者の方に質問です🙇‍♀️

無排卵でも排卵検査薬は日毎に陰性→陽性→強陽性→陰性と変化して排卵してるっぽい感じで出ますか?💦💦

コメント

たぬき

私自身半分くらい無排卵です😌
排卵する周期もあるし、無排卵の周期もあるって感じです💦
排卵しても無排卵でも生理周期はきっかり29日で、排卵検査薬はドゥーテストで陰性▶︎陽性▶︎強陽性(36-48時間)▶︎陰性です。
排卵と無排卵の違いは排卵すると綺麗に基礎体温が上がります。でも無排卵の時はガタガタだったり37.0はこしません。
また、エコーでは排卵の時は20ミリ以上が見える、無排卵の時は10前後までで消失、の違いがあります😌

なので基礎体温つけてエコーする前は毎周期排卵痛あるし生理周期はきっかりだったので絶対排卵してると思ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく詳しくありがとうございます、わかりやすいです🙇‍♀️

    基礎体温的には無排卵な気がします😭😭

    まだ基礎体温つけはじめて一周期目なので、、もう一周様子見してみます🙇‍♀️🙇‍♀️

    1人目の産前も2周期しか基礎体温測ってなくて、その時は両方排卵してたっぽいのですが。。。

    • 2月13日
  • たぬき

    たぬき


    結構みんな1年の間しっかり基礎体温測ったり排卵見てるとあ、今期排卵しなかったね、ってあるあるみたいです☺️

    人それぞれで妊娠しやすい時期がある人もいます✨

    赤ちゃん来てくれますように☺️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😲

    もっと早くからちゃんと基礎体温測ったりしておけばよかった😖

    これから頑張ります💪

    温かいお言葉、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月13日
  • たぬき

    たぬき



    分かります🥲
    私も基礎体温とエコー同時にスタートして測り始めた時が無排卵の時で…今までも無排卵だったのかと焦りました💦

    赤ちゃん楽しみですね☺️

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日はありがとうございました。今月はちゃんと高温期あって排卵してたようです☺️

    • 3月22日
  • たぬき

    たぬき


    良かったですね🥰
    しばらくソワソワですね✨

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

出産してから体質が変わったのかドゥーテストは無排卵なのに毎日強陽性でした💦(多嚢胞ではありません)
海外のやつは、陰性→薄ら陽性→陰性
の繰り返しでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そんなこともあるんですね💦

    もう少し様子見してみます😭

    • 2月13日