※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりで親指が赤くなり、痛くないか心配。対策やおしゃぶり拒否方法を知りたい。

指しゃぶりをしょっちゅうしていて、親指が赤くなってしまいました。
同じような方、なにか対策されてますか?
はなしてもすぐにチュパチュパしてしまいます。
赤くなってなければ無理に辞めさせたいとかはないのですが、痛くないのかなと気になります。
おしゃぶりが拒否でできないです😭

コメント

はじめてのママリ

3ヶ月頃から指加えたりしたら手を下におろしていました!
続けてたら1週間ほどでいつのまにかしなくなりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!試してみます✨

    • 2月9日
はじめてのママリ

指しゃぶりしすぎて、指にタコできてます!皮膚もふやけてます😂
指しゃぶりは赤ちゃんにとっての精神安定剤とも聞くし、指しゃぶり防止するクリーム売ってたのをみましたが、まだ止めなくてもいいかな😓と何もしていません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、ちょうどクリームを見たのですが苦いものらしくなんか可愛そうでとりあえず買いませんでした😅精神安定で寝てくれたりするので、辞めさせたいわけではないのですが、赤くなってて痛かったら嫌だなと思います😭

    • 2月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか痛々しいんですよね💦わかります💦
    すっごく痛かったらやめるかな?と思い、とりあえず様子見してました。

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、すごく痛かったら辞めたり泣いたりしそうですよね🤔様子見ます!

    • 2月9日
ゆきち

うちも未だに指しゃぶりしていてカサカサです😵‍💫

切れて酷かった時はピュアレーンを塗ってました!🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切れたりもするのですね😭今から酷くならないように保湿剤塗ります😨

    • 2月9日
ママリ

同じく赤くなってます!
4ヶ月だと精神的に今は無理に辞めさせる方が良くないかなと思います🥹
指しゃぶりしないタイミングで皮膚科の保湿剤塗るを繰り返すとだいぶマシになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てくれたりするので、今は保湿剤をこまめに塗って、様子みてみます😀

    • 2月9日