※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳の子供が言うことを聞かなくて困っています。優しく言っても無反忍で怒鳴ってしまうけど、怒鳴るのは良くないと思っています。皆さんはどうしていますか?

2歳だから当たり前だとはおもいますが、言うこと聞きません。
お喋りも上手になってきたし、私の言うことも理解してるなと思うことも増えてきました。


「ご飯食べてねー」(歌ったり遊び出すので食べなくなる)
「トイレ行くよー」(オムツ替えるのにトイレ行きたい)
「蹴らないでねー」(足癖悪くて蹴ってくる)
「待って!」(買い物中等、すぐにどっか行こうとする)

上記のセリフをもう何回言ったんだろう…って感じです。

最初は優しく言うんですが、聞こえてないのかわざとなのか
全く無反応なので何回も話しかけて、最終的に怒鳴っちゃいます。
怒鳴ってようやく言うこと聞いてくれるんですが、
怒鳴るのは良くないですよね…?

私も怒鳴りたくないけど、こうしないと言うこと聞いてくれなくて…。

皆さんどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次男月齢近いです👦🏻
怒鳴るのはよくないとおもいます💦
2歳でなんでも言うこと聞いてお利口さんにできてたらそっちのほう怖いのでいまはしつこくしつこくいい聞かせるしかないとおもいます🤔🥺🥲危ないこと・しちゃダメなことをしたときは少し強い言い方でしっかりと叱ります!

M

うちの2歳もイヤイヤ期で自由奔放で、最近手を焼いています💦
今日も30分で済む買い物が2時間かかりました💦

余裕のある時は本人の希望に付き合ってますが、急いでる時やイライラしてる時はモノで釣ったり話を逸らして違う話題に持って行って興味を逸らせます😅

うまくいかないことの方が多いのが子育てなので、気にしすぎず、2歳ってこんなもん、と割り切ってスムーズにできる策を見つけてみてください✨

はじめてのママリ🔰

我が家は厳しく言うと泣いて、なあなあになってしまうので本人の褒められたい願望を刺激するようにしてます。


家の中でかかとで歩く時→「静かに歩けるかな?」→静かに歩く→「静かに歩けたねーすごいねー」って感じです😄

メル

怒鳴ったら辞めてくれるんですね!!
うちは怒鳴ったら泣きがヒートアップするか、もっとイヤイヤ言ってくるかなので、、、必然的に怒鳴ることはしなくなりました。

オムツ替え嫌がったら、オムツ頭にかぶせて「ここかなー?」とかふざけて言ってたら、「ちがう!ここ!」と履く気になってくれたり😅
ご飯はも食べなかったら、「ドキンちゃん(むすめの大好きなぬいぐるみ)にあーげよ」と食べさすふりしてみたり、好きな動画見せながら食べさせたり💦(それでも要らんって言われたらご馳走様します)
待っては、絶対にふざけて待ってくれないので😅ある程度は娘について行って、途中で「トマト(買いたいもの)探してくれる?」とお願いすると最近は「わかった!」と動き始めてくれるようになりました。
今のところ注意は嫌がるけど、お願いは聞いてくれるみたいです。

お出かけしたくない時とかも、上着着せようとしても嫌がるけど「ドアの鍵しめるのやってくれる?」と聞くと自分から靴履きに行きます。

最近は、怒鳴るより、お願い作戦の方がスムーズなので、それでなんとか乗り切っています👍