※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんそく
家族・旦那

家族って何が何でも切り離してはいけない、寧ろ仲良く、助けてあってい…

家族って何が何でも切り離してはいけない、寧ろ仲良く、助けてあっていかないといけないものなのでしょうか。。
私はそうは思わないのですが、実家の家族はみんな「家族仲良く」「助け合わなきゃ」「家族なんだからね」とひっきりなしに言ってきます。
本当に会ったり電話があれば必ず言ってきます。
私だけがその意見に頷かずにうーん…というからしつこく言うんだと思います。

私の家族は父と敷地内の離れに母方の祖母、兄がいます。私は県外にいます。
私は父以外の家族が嫌いです。
父も私以外の家族は嫌いなのですが、家族だから仕方がないと割り切ってます。

祖母と兄はかなりヒステリックで自分の意見は絶対に正しい。自分を否定したり別の考えを持つものは敵だというような人たちです。
少しでも逆らうと声を荒げるので話になりません。
しかも結構間違ったというか…常識的にん?と思うことを正しいと思っちゃってるのでこっちは困ることばかりです。

父は結婚当初から祖父母にかなり酷いことを言われてきたそうで、今でもよくぶつかり合ってます。

母が亡くなる前、父は母のサポートをしてました。
お風呂に入れてあげたり、頻繁に病院に連れて行ったり、ご飯を作ったり、オムツ替え、嘔吐後のベッドのシーツ替えなどなど。
文句言わずにやってました。
私は遠方にいるため、実際にその状況を見ていたわけではないですが、とても大変だったと思います。
仕事もしていますし。
それなのに祖母は父に対して、「娘が病気になったのはお前のせいだ」「治らないのはちゃんとした病院に連れて行ってやらないからだ」などと文句を言うだけ。
兄は大人になっても母や祖母のあとを付いて歩き、私がなにかいうと「おばあちゃん!お母さん!〇〇がこんなこと言うんだ!僕は悪くないのに!」と泣いて母のことを頼っていたのに、いざ母が病気になると知らんぷり。
仕事以外は旅行に行ったりメイド喫茶や風俗に入り浸り。。
本当に情けないです。悲しいです。
ストーカーや痴漢をして警察沙汰になったこともあります。
父も母も昔から頭を悩ませてました。
祖母は「男なんだから仕方がない!警察と相手の女が悪い!」ととんでもないことを言ってます。

母が亡くなったときは、父は必死で心臓マッサージをしているのに。その横で祖母は
「お前が私の娘を殺した!お前が死ねばよかったのに!人殺し!」と叫んでいたそうです。

葬儀中も父のことを酷く言ってました。
あのときちゃんとした対処をしなかったからと…。
父はただでさえ母が亡くなって悲しんでいるのに、そんなことばかりいうからか
自分が死ねばよかった。なんで俺じゃないんだ。
と言うときがあり、とてもとても不安になります。

話がだいぶそれてしまいすみません💦
そんな家族なのですが、仲良くしなさいとひっきりなしに言われるのでストレスでしかたがありません。
父にまで、母と約束したからと兄と祖母と仲良くしてほしいとお願いされてます。。
特に、兄と仲良くしてほしいみたいです。
兄も〇〇(私)と仲良くしたいとよく言ってるらしいのですが、正直気持ちが悪いです。
私が実家に帰ると常に後ろをついてこられるし、盗撮されます。フラッシュたいてるので丸わかりです…笑
ニヤニヤしていたり、私の洗濯の下着を写真にとっていたのも見ました。
とにかく小さい頃から兄のことが嫌いでどうしようもないんです。
すべてが無理なんです…。
それに、この人のせいでもし、子どもたちが就きたい職業につけなかったら…?もしこいつのせいで子どもたちになにか不都合や苦労することがあったら…?と思うと、不安ですし怒りが湧きます。

そんな人とも家族だから仲良くしなきゃならないのでしょうか。。
父が将来いなくなっても、私は兄と縁を切らずに付き合っていかなきゃいけないんでしょうか。。
きっと家族は兄が1人になったときのお金のことを心配してるんだと思います。。

この前、祖母にまた「お兄ちゃんと仲良くするのよ。たった一人の兄弟なんだから。助けてあげて頂戴。」と言われて、背中を向けて無視したら、兄が「ありがとう。よろしくお願いします。」と真剣に言ってきて鳥肌が立ちました。

こんなやつとよろしくしなきゃいけないなら生きたくないです。
あの人のことを考えると怒りと悲しみと悔しさで生きるのが辛くなってしまいます…。

父とは縁を切りたくないし、父とはこれからも会っっていきたいのに、実家に行くとあいつがいます。
どうしたらいいのでしょうか…。

すみません。。話がごちゃごちゃで分かりづらい文章になってしまってると思います。
読みにくくてすみません。
なにかアドバイスなどもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那も兄の事が好きではなくて、実家に帰っても話もしないし会話をすれば敬語です。旦那も家族だけど他人だよねって言ってます😇
同じ空間にいても会話もないですし、ほんとお互い空気ですね笑

たんそくさんの祖母も兄も自分を産んで育ててくれた訳でもないですし、結局他人だから理解し合えるはずもないので、何か言われると思いますがほっとけばいいと思います。
絶縁する!ってなると気持ちもドーンとなるので、そもそもいないものとして割り切っちゃいましょ😖

お父様は亡くなった後の兄のお金のことを心配されてるって言ってますが、それもたんそくさんには関係無いことですよね?
お金のない兄の問題ですよね😇
たんそくさんからすれば欲しくて兄がいる訳でもないから、そんな事言われて迷惑ですよね。
解決するべき人は兄本人だから、たんそくさんは何もする必要ないですよ!

  • たんそく

    たんそく

    下の方に返事いってしまいました💦
    すみません💦

    • 2月8日
ママリ🔰

もしかするとですが…
お祖母様やお兄様は発達障害の可能性があるんじゃないかなと思いました。
医学的根拠はまだ無いんですが遺伝はあると言われていて、そういう家系もあるんですよね。
私の家系もそんな感じで💦

まあそれはともかく、私は血の繋がった家族だろうと縁を切ってもいいと思います。
私は過去に色々ありましたが今は関係が改善してるので両親や兄弟を見放すことはないと思います。
でも母が先に亡くなったら父は兄弟からは見放されると思います。
そうなっても自業自得だなとしか私も思えないと思います。
それだけの事をやってきたんだから仕方ないですよね。
私は祖母とは色々あり過ぎて無理なので母にも「関わる気は無い」と伝えてますが、上辺なら頑張ってます。
なので私ならお父様の生きてるうちは上辺だけその場だけやり過ごして…あとはほっとくかなと思います😅

  • たんそく

    たんそく

    コメントありがとうございます!
    はい。私も昔から発達障害あるんじゃないのかな…とおもってました。
    母も似てるところがありまして、3人とも結構その可能性があるなと…。
    父が1度兄をそういう病院に連れて行ったことがあるのですが、兄は1人で診察室に入ると言って父を入れず。
    そして、「お医者さんは僕のこと普通だって言ってたよ!もう来なくていいよだって!」と言うから帰ったら、病院から電話があって「待合室で待っていてくださいと言ったんですが…あと、また来るようにとも言ったんですが?」と言われたそうです😓

    口を開けば嘘ってくらい嘘しかつかないのですが、祖母はそれを信じ切っていますし、兄は祖母に「お父さんに病院に連れてかれてこわかった!障害者扱いされた!」と言い、祖母が父に「お前が障害者だ!お前が病院に入れ!自分の子を障害者扱いしやがって!」となったそうです😓

    なので実際には診断がつきませんでした💦

    私も祖母には上辺だけの付き合いをやってきたのですが、兄がどうしても無理なところがあって…。
    少しでも兄に声をかけたり、返事をすると嬉しくなってしまうのか、電話がしょっちゅうかかってきたり、命令してくるようになったりして腹が立ってしまうんです😣
    でもやはり上辺だけ良くしてほっといたほうが面倒くさいことにならずにすみますよね…。
    家族が兄だけになったら絶対に縁切りします😭

    ママリさんにもご家族のことで苦労されたことがあったんですね…。
    相談に乗っていただきありがとうございます!
    今のところ上辺だけでやっていこうと思います😂

    • 2月8日
ママ初心者

家族っていう都合の良い言葉で、質問者さんの優しい心につけこんでやりたい放題ですね。
縛られてておつらいでしょう。
どんな人間でも家族だから…とは私は思いません。一方的に迷惑かけてくる家族はその辺り歩いてる他人より害です。

お父さんとは実家以外で会えないのでしょうか
今後のことを考えると、お父さんも離れた方が良いと思いますけどね

  • たんそく

    たんそく

    コメントありがとうございます!
    殺人で多いケースは家族や身内ってよく父が言ってるのですが、(父は元々警察官なので知ってるみたいです)矛盾してますよね…😓
    家族だろうが絶対なんてないのに…。

    私が住んでいるのが遠方なので、会うとなると毎回実家に数日泊まるようになってるので難しいんです😥
    本当は父だけこっちに来てもらって一緒に住みたいのですが、母と約束したからと家族を見捨てられないみたいです。。
    父の精神的にも絶対に離れたほうがいいのに…
    軽く説得してみます!!
    相談に乗っていただきありがとうございます✨😊

    • 2月8日
たんそく

ありがとうございます。。
そう言っていただけてホッとしました😢
家族でもそれぞれ考えや思いなど違うのに、祖母と兄は「同じ親から生まれてきたんだから仲良くするのが当たり前でしょ?同じ親から生まれてきたんだからお互い助け合うのが当たり前で切り離せないのよ?」と頭が固くて話にならず…😞

父はお金を援助してほしいとかそういうんじゃないと口ではいってますが、兄自身がお金を頼ろうとしてると思います😓

相談にのっていただきありがとうございます!
アドバイスいただけて気持ちが楽になりました😊✨
他人だからと心のなかで思っておこうと思います!笑

はじめてのママリ🔰

お父様に本音をぶつけた事がありますか?父親が祖母にいびられる姿を見るのが辛かった事、兄の言動が気持ち悪く距離を置きたい事、だから実家に帰りたくない事。

文字通り「家族だから」こそまずは本音をぶつけていいと思いますし、お父様も「家族なのだから」娘の思いも受け止めるべきだと私は思います。その上で、お父様が主さんの思いを受け止めずに「仲良くしなさい」の一点張りなら、お父様とも付かず離れずの距離がいいと思います。お父様とは縁を切る必要は無いと思います。

私もいわゆる機能不全家族で育っており、兄弟とは疎遠です。仲が良いのか悪いのかの判別すらつかないほど会話がありません。未婚ですが、将来面倒を見るつもりはありません。お金に困ったら生活保護を受けてもらいます。

  • たんそく

    たんそく

    コメントありがとうございます!
    父は私の思いを知っていて、母が亡くなる前は父も私と全く同じでした。
    兄のことを実の子どもだけれども受け入れがたいと…。

    母が亡くなってから父は家族家族と言うようになりました😞
    「仲良くしなさい」と強く言うわけではないのですが、私が兄を遠ざけたいことを知っているのに、わざわざ父のスマホを使って兄が私へ電話をかけたり、実家へ行くと兄をわざわざ電話で呼んでご飯を一緒に食べたり…。

    嫌だと言ってるのに何かと接点をもたせようとしてくるんです😞

    兄は私と関われるのが嬉しいみたいで、「〇〇(私)とご飯嬉しいな!〇〇のご飯美味しいな!」となにか口にするごとにずーっと言ってきます。
    それで祖母は「〇〇(兄)は優しいね〜。仲良くしたいのよね〜。お兄ちゃんにもっと優しくしなさい!」といつもなります😞

    父には嫌だと言い続けてみます。
    それでも接点持たせようとしてきたら実家に帰らないと言ってみます!
    私も将来は兄とは縁を切ります!
    アドバイスありがとうございます😊✨

    • 2月8日