※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳半になる子と、3ヶ月の子を育てています。昨日旦那に「最近帰っても…

1歳半になる子と、3ヶ月の子を育てています。

昨日旦那に「最近帰っても子どもたちの話ばっかり。◯◯ちゃん(私です)との時間が全然なくて寂しい。子ども育てるためだけに結婚したみたい」と言われてしまいました。

最近旦那が忙しく、帰りが遅かった日が続いていたため、帰ってきたら自然と 今日あったこと、何をして遊んだか、嬉しかった娘たちの成長などを良かれと思って共有していました。
でも時間が遅いこともあり、話しながら用意したご飯を食べて寝る準備をしたら「早く寝ようよ〜」と急かしてしまったりしていました(夫婦生活は最低でも週3、4回あります)。
夜中はまだまだ2人とも起きるので、対応をしなくてはいけないし、できるだけ睡眠時間をとりたくて、、旦那も疲れている中朝は早く起こされるので、同じ気持ちかなと勝手に思ってしまっていました。

週に一回ある休みの日は、旦那が車を出してくれてみんなでショッピングモールに行ったり、公園へ行ったりしています。でもやっぱりどうしても子ども優先になってしまいます。
どう伝えたら旦那を傷つけず、子ども優先での生活を受け入れてもらえるでしょうか?それともわたしがもっと要領よく子育てを余裕持って頑張り、旦那の話も意識して聞くようにすれば良いのでしょうか?皆さんどのようにしていらっしゃるのでしょうか、、、旦那は一通り話したあと自分のわがままでごめん、と謝ってくれ、分かってはいるようなのですが、葛藤しているみたいです、、(T . T)

アドバイスお願い致します、、

コメント

ママリ

夫婦生活週3~4もあるなら、数減らして一緒に食後にゆっくりデザート食べながら2人だけのお話しをする時間にしたり、2人でソファに座って映画みたり、毎日1話ずつ(30分程度)アニメ見たりする時間を作ってみては??

はじめてのママリ🔰

うちも同じく言われたことあります。。
私、愛されてるな~って思いました!笑笑
自分に子育ての余裕ないし、お友達とも合わないから子供の話ばかりになっちゃいますよね、出来るようになった事も話したいし、、
私は、自分から旦那に近寄ってイチャイチャスキンシップとったり、大好きだよー!とか愛の言葉を投げかけたりしてました笑笑
そしたら、徐々にわかってくれるようになりましたよ(*Ü*)

みー

旦那さんは夫婦生活が週3.4あっても、ママさんとの時間が全然なくて寂しいと思われているのなら、旦那さんの話を聞く側になるといいのかなと思います。

急ぎでなければ、子どもの話題は2.3日に1回がいいのかと☺️。

ママん

子供達をばぁばに預けるか、一時預かり保育所に登録して預けるかして2人の時間過ごしたらいかがですか?

主さんの気持ちも分かります。子供達が赤ちゃんの頃って、1日中大人と話さず、1日の大半を子供だけ相手して孤独なんです。だからご主人が帰ってきた無意識にばぁ~って話したくなるっていうか、色んなこと聞いてほしいんですよね。
けど、旦那からしたら仕事終わってゆっくりご飯も食べられず、嫁から今日何があっただの、子供達がどうだっただの話されまくったらキツイし、私達女性みたいにそこまで関心ないんですよ。
気付いてから私はやめました。旦那のタイミングで"今日子供たちはどうだったの?"とか言われて向こうから話聞くよモードが分かれば話するようにしてます。

あと2.3年したら自分の時間や夫婦の時間も持てますよ!
ご主人きっと、主さんが子供子供で自分のことちっとも構ってくれていないこと寂しく思ってるんですね。
たまにはデートしてゆっくり過ごせるとご主人喜ぶんじゃないですか😊

はじめてのママリ🔰

夕食はご夫婦で一緒に食べてますか?

食事の時はまず一番最初に
『今日も1日お疲れ様😊お仕事頑張ってくれてありがとう💗今日はどんな1日だった?』とまず相手の話から聞いて
ある程度話を聞いてから
こちらから子供の話や自分が話したいことを話すようにしてます🍀

小さなことですが、日々の積み重ねって大切だと思うのですが
数分でも旦那様を優先する時間を作ってあげるといいかもしれません😄

ママリ

面倒くさい旦那さんだと思っちゃいました😂笑
めっちゃ子供だなって感じます😂
お前の子供でもあるんだから話くらい聞けや💢って感じですね😂
話す時間決めるか旦那さんにしてた育児の話は実母にするとかですかね?
女の人の方が育児話は共感得られやすいですし🌟
0歳児と1歳児育てて夜起きるのに週3-4回も旦那の相手ってめっちゃ頑張ってると思いますよ!
私なら誘われたら確実にキレちゃいますね😂