※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
ココロ・悩み

義母とのコミュニケーションが苦手で、義母の家での振る舞いに戸惑っています。手伝いたい気持ちはあるが、タイミングや方法がわからず困っています。どうすればいいでしょうか。


私は昔からコミニケーションをとることが苦手です。
結婚して、旦那が頻繁に実家に行きたがるので
私も一緒に旦那の実家に行くのですが
必ず義母がご飯を作ってくれます。
ご飯の支度や、洗い物を手伝いたいと言う気持ちはあるのですが
どのタイミングで、なんとお声かけしたら良いのか分かりません。
まだ結婚して1年もたっておらず、
まだ慣れていないので
ろくに会話もできない状態です。
ご飯をご馳走になって、食べ終わった食器を運ぶだけで
後は何もしてません。
義母には、「使った物くらい洗ってよ!」とか
「洗い物が増えるわ~」とかチクチク言われます。
私は、ハイ…すいませんとしか言うことが出来ず
実家に行くのが苦痛です。
ご飯作るのも、洗い物するのも常識だと思いますが
どうしても伝えることが出来ません。
どうしたらいいんでしょうか。
正直行きたくないです。



コメント

ママ

食べ終わったあとはどんな雰囲気ですか?
それぞれ食べ終わったら片す感じですか?
それとも、みんなが食べ終わったら一斉に片すんですか?
後者ならそのときに、私が洗います、とか、お手伝いします、とか言えませんか?

  • K


    食べ終わった人から食器を片して
    義母はちょっと休憩して
    洗い物に移ってるみたいです(*_*)
    言葉が出てきそうで出てこなくて…(T△T)

    • 1月11日
一児mama

洗い物しましょうか?とか黙って洗い物をしてみてはいかがですか?

  • K


    黙ってする勇気もないです(>_<")
    勝手に台所ガチャガチャするのも申し訳なくて💧

    • 1月11日
ゆい

チクチク言われるんですね😭
私もよく旦那の実家に頻繁に行きます(近いのと、休みの日はたいてい行くという流れ)
ご飯の支度、お義母さんがしてるなと思ったらとりあえず台所いきます!
ほとんど手伝うことはないですが、サラダ盛り付けたり茶碗とか用意したりしてますよ!
みんなが食べ終わってから少しして食器を片す感じなので、お義母さん動いたら私も動くという感じです。
洗ったものを食器乾燥機にいれるのが私の担当みたいに自然にやってます😉
ほとんど立ってるだけでも手伝おうとする姿勢にとらえてくれています!
まずは一緒に台所立ってみてはどうでしょうか( ˙꒳​˙ )

  • K


    チクチク言われます(T-T)
    私も、手伝ってと言われれば手伝っていますが…
    一度横に立ってみたのですが
    「なに?向こう行ってなさい」と言われて、私の悪い癖であたふたしてしまって…(T△T)
    そこでお手伝いできたら良かったんですが…

    • 1月11日
deleted user

台所って女のテリトリーだから余計気を使いますよね。
私はガンガンたち入りますが😅
普通に洗います〜っていってお皿洗いします!
やらなくていいときは、座ってて〜と言われますしやって欲しいときは何も言われずありがとうも言われませんが。(正直ちょっといらっとします。笑)
義母さんのそのチクチク言うのもどうかと思いますけど( ; ; )

  • K


    そうなんです(>_<")
    なんか扱いにくいと言うか…
    それと今さら感が…(T△T)
    散々チクチク言われてきたので
    今さらお手伝いしましょうかとも言いにくく(T△T)
    最近も旦那の実家でご飯食べてるとき、旦那が取り分けの皿を何枚か持ってきたとき
    「誰が洗うの?ただでさえ人数増えて洗い物多いのに!」と私の方をチラッと見ながら言われて…(T△T)

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かにKさんも言える勇気を持つ事も大事かと思いますけど、Kさんがおとなしく控えめな性格だからお母さんも強気になってしまうのかな?
    いいんですよ〜何思われても嫌われてもいいやぁ〜くらいな気持ちで(o^^o)笑

    私はやたら根拠のない自信ばっかで生きてるのでだいぶガツガツしてますが😅
    お母さんもこれやってもらっていい?とか言ってくれてもよさそうですよね〜。
    まだ1年たってないのに〜
    意地悪〜

    • 1月11日
ホッキー

食べ終わった食器を運んだ時に、洗い物しますねと声かければいいだけのことだと思います。
義母さんがチクチク言ってしまうのも少しわかります。
Kさんに手伝おうとか作ってもらったから感謝を込めて…という気持ちがあるなら、別に難しく考えず行動に移せばいいだけですよ。
コミュニケーション取るって言うほどの会話でもないし、それくらいの会話出来ないと今後の関係が変に悪くなったりすると思うので、今のうちに多少の会話ができるように努力された方が良いと思います。

  • K


    そうですよね…(T△T)
    なかなか一歩が踏み出せなくて。
    手伝いたい気持ちもあるし、いつも大変だろうから私がいるときくらいと思うのですが
    なかなか上手くいかないです…(T△T)
    ちょっとずつ頑張ろうと思います。

    • 1月11日
deleted user

食事の支度なら何か私にもお手伝い出来ることはありますか?とか、お手伝いさせてください!など声をかけたり…

後片付けならいつもご馳走になってばかりなのでせめて洗い物させてください!と言います( ˘ω˘ )

義母は食事の支度は自分の段取りがあり、誰かにペースを乱されるのが嫌みたいなので手伝うことはありません👐…が、年末年始など親戚が集まって人数が多い時などは声をかけるようにしています!

その代わり後片付けはやります😌スポンジや洗剤、ふきんなどこだわりがあると思うので分からないことは聞きながら徐々に覚えていけば良いと思いますよ♪

あとはどうしても自分で言えない時には旦那さんから『こいつも手伝うってよー』とキッカケを作ってもらうのも良いかもしれませんね😉

  • K


    頑張って声かけてみようと思います(>_<")
    義母のこと、いまだに呼んだことなく
    洗い物するにしても分からない事があったときどうしよう、と…(T△T)
    旦那に、義母の下の名前をちゃん付けでいいよ!とか言われたのですが
    失礼だろ、と…(T△T)
    でも実の息子(旦那)たちもお母さんではなく、ちゃん付けで
    逆にお義母さんとも呼びにくく…(>_<")
    ちなみに旦那はバツイチなのですが
    元妻は義母のこと呼び捨てだったそうです💧

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私もそうゆう不安ありました(´・ω・`)
    結局、手伝おうとしても一から十までいろいろ聞いてたら逆にうざいかな?とか💦

    ちゃん付けって…
    ハードル高い( º_º )
    元妻の呼び捨てもすごいですね🙄🙄

    でもそうゆう家庭もありますよね✊とくに男の子は途中から呼ぶのが照れくさくなってちゃん付けで呼んだり、女の子でも姉妹みたいな感覚で名前で呼んだりする子が周りにいましたー(*´ω`*)

    私の場合は実母のことママだったので、おかあさんと呼びづらい〜ぐらいでしたが今では慣れました( ^ω^ )

    感じ方は人それぞれですし、最初は何をやっても一言二言いわれる覚悟で義母さんとの付き合い方を模索していけば良いと思います♪

    • 1月11日
moちん

手伝いますねーって声掛けます(^-^)
でも食事の支度は、せっかくなんだからゆっくり座ってていいよって言ってくれるので甘えています🙂
毎回で申し訳ないので時々おかず1品を作りすぎちゃってーとか言いながら持って行きます!笑
コミュニケーション頑張って下さい。

  • K


    おかずを持っていくの、良さそうですね!
    コミニケーションがんばります(>_<"

    • 1月11日
わいわい☺︎

よく義祖父母の家にご飯食べ行きますが、ご飯食べた後におばあちゃんが息子と遊んでくれたり主人がいる時は下げたついでにそのまま洗っちゃいます!で洗っちゃいますね(´ω`)準備もお皿に盛る時にお皿どれにしますか?とかでササッと出します。

  • K


    ナチュラルにしたらいいのですね!
    ちょっと頑張ってみようと思います。
    気の利かない嫁はイヤなので…(T△T)

    • 1月11日
やん

私も言えないですー!!!😭
私はコミュニケーション取るのが得意とゆうか好きな方なんですが、人見知りも実は入ってて(慣れるとうるさいくらい)義母は、特に喋りづらさ全開で一言一言喋るのにも緊張しちゃいます😱😱かと言って、義母からたわいもない話などしてこないです😱
なので、ご飯などで家に招かれてご飯の準備などするときタイミングを逃してしまって、、準備ですら手伝ってないです😭😭
でも、ご飯食べ終わったら、「ご馳走様でしたー」と言って流し場まで持っていって洗うようにしてます😅
もう毎回どうしよどうしよってなるのめんどくさいですよね😱

  • K


    タイミング難しいですよね(>_<")
    ご馳走さまでした、と台所に持っては行くのですが、
    それからが…(>_<")
    結構毎回洗い物多いみたいで
    逆に主婦1年目の私も何をどう洗ったらいいの?とパニックになっているのですが…
    洗いましょうか?と声をかけたら
    次は、これは?これは?と分からないことを聞きまくらなければならなくなりそうで
    それもイヤで…(>_<")

    • 1月11日
aki

私もけっこうそうゆうの苦手です💧
けど自分の成長のため 自分のタイミングで頑張ります✨
顔が真っ赤になっても声が上ずってもちょっと変な子って思われても 恥ずかしいのは一瞬です。
お皿をシンクに持って行く時 食器を持って お皿を洗ってもいいですか?って言ってみましょう😊
気の利かない嫁って思われるより ちょっと変な子の方が義母さんと上手くいく気がします☺

  • K


    そうですよね。一瞬ですよね(>_<")💧
    気の利かない嫁だけは絶対イヤです(T-T)
    頑張ってみようと思います。

    • 1月11日
@小さい恐竜のママ

それはもうKさんが成長するしかないと思います😓😓
コミュニケーション取るのが苦手だから、義実家でも洗い物しません
どんな理由があろうと義母からしたらただの気が利かない嫁ですよ😭
食べ終わったタイミングを見て、空いてる皿をぱぱっとまとめて、台所かります!って言って行っちゃえばいいんですよ〜
やろうとしてる所に声かけても遅いと思うので!皆食べ終わったな〜くらいで自分から動きます!

  • K


    そうですよね(T-T)
    嫌われたくないので…(泣)
    なんとか頑張ってみようと思います。
    義母は、ご飯食べたあと休憩してから洗い物なので
    その休憩の隙に行くべきですよね(>_<")

    • 1月11日
TAMA1004

コミュニケーション面倒臭いし、苦痛ですよね…
そぉゆう義母って結局洗い物しても、ご飯作るの手伝っても何をしてもチクチク言ってくるタイプの人だと思います…( .. )
私も、どのタイミングで声掛けて手伝って良いかも分からないし、勝手に台所に立って手伝うの気が引けるので、とりあえず旦那を動かします(笑)
大晦日に主人の実家に行った際、私はもう思い切って動かず食べるだけ食べて、お皿も下げす、食べるだけ食べさせてもらって片付けもせずすみません…ご馳走様でしたって言って帰りました(笑)
多分今は妊娠中なので甘えれる部分はあるかもですが^_^;
でも今思えば、妊娠前もご馳走様になった際、茶碗だけ下げたぐらいで、ご飯の手伝いとか洗い物とかしたことないですね…(°д°)
でも、嫌味も皮肉も旦那からの指摘も何にも言われたことないです^_^;
裏では言ってるかもしれませんが(笑)

もし無理なら実家に行く前に旦那様に相談して、今日は俺らが片付けるよとか言ってもらうことは出来ませんか?


私もコミュニケーションとるの苦手で、1人のが気楽だし、協調性ないし、緊張しぃです。
なので、他の方がアドバイスしてるように勇気もって行動にうつすのって難しいと思います…
多分Kさんは普段から他人に気を遣い、すみませんが口癖で、緊張しぃで、優しい方じゃないかなと思いました!
ですが、難しく考えず適当に上辺だけでも頑張って接するのも大人として大切だとは思います(*_*)
怒られるかもしれませんが、いっときの我慢です…
私もいまだに、面と向かっておかあさんとか言えません^_^;
恥ずかしいのと、私なんかが図々しく、おかあさんと呼んでいいものなのかと…
何のアドバイスになってないと思いますが、お互いに頑張りましょぅ(T_T)

whisky

毎回、チクチクな感じですか?
思い切って、ご飯の前に『今日は私が洗い物しますね』と言っておくのはどうでしょう。
義母さんも察してちゃん(私はそう呼んでます)で気を使って欲しいタイプなのかなと推測します。
無言で行動するより、少しづつでも声をかける『私はこれをやりますよ』と予め意思表示しておくのは良いのかなと思いました。

柚子

とても難しいですよね💦
私もたまに一緒にご飯食べるときはお皿の上げ下げだけして、洗い物等はしません😅

最初は手伝いましょうか?とか何かあったら遠慮なく言ってください、と言ってましたが毎回断られるので、もう言いません笑

それでも未だに気を使います💧
まだ半年ですが…

特にチクチク言われるのは嫌ですね💦母親をちゃん付けするのも抵抗ありますし😓
あまりにも言いづらい様なら旦那様に「手伝いたいと思ってるけどなかなか言えない子だから、お母さんから手伝ってくれる?とか言ってあげてくれない?」と言ってもらうことはできませんか?

それでも旦那様が言わない、お義母様が言ってくれない等あるなら私は行きたくない!とはっきり伝えるべきです。

性格を変えるのは難しいことです。ご自分を否定せずに現状を変えられるといいですね。

ぷにぷに

まだ1年だし💦とても難しいですよね(^^;
お義母さんもチクチク言わなくてもいいのに😅

私も初めて義実家に挨拶に行った時、料理の仕度をお義母さんが始めてどうしようかモジモジしてましたが、旦那が手伝ってきて。と言ってくれて助かりましたよ☆
ご主人様に間に入ってもらって、お皿を一緒に下げたり、ついでにお皿洗いもKさんができる様にアシストしてくれるといいですね〜!

今は食事の後は、流しに溜まってる食器を勝手に洗ってます。
うちはお義母さんもあまり気にしない性格なので、勝手に食器棚開けてお皿の用意したり、冷蔵庫も開けるし、食後のお茶やコーヒーもみんなの分淹れたりします☕️

なかなかお手伝いが難しそうなら、おかずやお取り寄せでちょっといいお総菜とか買って持参してもいいかもしれません。
私はよく崎陽軒のシュウマイやギフトの豚肉の味噌煮とかチャーシュー等簡単に食べられる物を手土産の1つにしてます🎵

お義母さんに苦手意識持っちゃうと余計に言葉が出なくなっちゃいますし、少しずつ頑張っていきましょう(*^o^*)