コメント
J
2人目の時は下腹部痛ありました!
私も生理痛とは違う感じでしたよ😊
出血してなければ大丈夫だけど安静にはした方がいいと言われました😢
J
2人目の時は下腹部痛ありました!
私も生理痛とは違う感じでしたよ😊
出血してなければ大丈夫だけど安静にはした方がいいと言われました😢
「症状」に関する質問
生後3カ月の息子を育てています もともと持っていたパニック障害が、1カ月前の生理再開をきっかけにかなり酷くなってしまいました。 恥ずかしい話ですが息子と2人きりになるのが怖いです それまでは普通に育てられていた…
夜風邪で寝苦しいのか7.8回起きます 日中は、風邪症状あるもののそこまで酷くはなく 食欲、元気もあります ただ、本調子ではないことは確かです 夜もぐっすりは眠れていません 保育園休ませるか行かせるか迷ってます ち…
すみません病院に行くべきか判断できず 教えてください。 昨日倉庫内作業中にダンボールが頭に降ってきて頭に当たりました。 オムツの入ったダンボールなので比較的軽いですが その後から頭痛があり今朝になってもまだ痛…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね😖安静にします、、1人目がいると安静もなかなか難しいですよね💦
ちなみに、別の質問なんですが、1人目のお子さんは2人目が生まれる時にはなんとなく赤ちゃんがくることをわかっている感じはありましたか⁉️うちも同じくらいの差になりそうなので気になりまして😊
J
遅くなりすみません!
なかなか難しいですよね😭
私がお腹に赤ちゃんがいるよ!と言い聞かせてたのでお腹さすったりしてはくれてましたが、
産後対面するまではよくわかってなさそうでした😂
あ、でもやたら出産近くなると上の子が散歩に行きたがってたので今思うとたくさんママを歩かせて早く弟に会いたかったのかな?
って勝手に思ってます😂笑
ほんとそれくらいでそれ以外は全然いつもと変わらない日常な感じでした😂
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます‼️
そうなんですね😊やっぱりまだ小さいので難しいですよね💦
順調に育ってくれると嬉しいです。