※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガオガオ
お金・保険

個人事務所を法人化しました。年収が気になります。ふるさと納税のお裾分けもらえるか知りたいです。

個人事務所(税理士事務所)で法人化しています。
納める税金が500万くらい…っていったら年収どのくらいになりますか🤣❓

勤めているめっちゃ小さい会社の社長がお酒の席でぽろっともらしたのですが、すんごく気になりました😂

ちなみにそのくらいの人ってふるさと納税いくらくらいできるんですかね…😮‍💨✨
よくふるさと納税のお裾分けをもらえます…笑

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

個人事務所で法人化の意味がわからないのですが…🥲
会社の社長との事なので、500万が法人税のみなら大体1,300万円くらいですね😊
ふるさと納税は個人の話なので、法人所得だけでは判断できません。

  • ガオガオ

    ガオガオ

    ありがとうございます(_ _)
    すみません、私が無知なのですが😭
    でも法人化してます。

    年収1,300万くらいなんですね😳❓
    めっちゃ低くてびっくり、でもそんなに年収低くて500万も取られるのでしょうか😨

    • 2月6日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    年収(売上)ではなくて、税引前利益(課税所得)ですよ😊
    すみません、ご質問の年収というのを見落としていました🙇‍♂️
    年収は、会社によって利益率が全く異なるので、税額から逆算はできません。
    法人税率は37%ぐらいなので、所得はそんなもんですよ〜

    • 2月6日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    納税額から年収は逆算できないんですね💦
    サラリーマン家系でずっと過ごしてきたのでそんな事も知りませんでした😭

    体感3~5000万くらいの年収かなーと思ってたのですがわからないですよね😂
    というかわからないから納税額ポロッと言ったのかなとも思えてきました…笑

    ありがとうございます✨

    • 2月6日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    納税額も😂法人税と消費税を合わせた額かもしれませんし、「納税額500万円」というワードだけでは実際のところ何も分かりません😂

    • 2月6日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すみません、最初の顔文字は入力ミスです🥲

    • 2月6日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうなんですね〜😳
    酔った勢いで言っちゃったのかな!と思ったらそうでもないんですね🤣🤣残念…💔笑

    でも納税額だけでひと世帯守れるなーと思ってしまいました…😂

    • 2月6日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    実際はそれが巡り巡って生活保護になったり子ども手当になったり保育園になったりしてるでしょうから、その考え方はあながち間違いでもないかも知れませんね😊

    • 2月6日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    そうですよね😳✨
    単純に年間500万も払えるなんて凄いなーと思いました😂

    • 2月6日
ママリ

うーん。
主人が個人弁護士事務所を法人化してますので、コメントさせていただきました。

個人経営は経費やら何やらでかなりの税金対策をしています。
なので正確な年収は全く未知数ですね!

  • ガオガオ

    ガオガオ

    ありがとうございます✨

    そうなんですね〜😳‼️
    だから納税額なんて具体的な金額口に出したのかもですね😂

    凄く羽振りのいい方なので気になってしまいました😭🙌

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    税理事務所もピンキリですし、
    わからないですね🤣❣️

    • 2月6日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    確かに…😂
    単純に年間500万も払えるなんて⁉️と思いました…🤣💸

    • 2月6日