
コメント

そうくんママ
今は、普通かな、、と思いますよ。

さらい
違和感あるけど今時は普通にあるかなとは思います、、、

はじめてのママリ🔰
最近大人になってもママ呼び男子多いですよね😂💕
推しグループの30歳男子もママ呼びしてるらしいのと、男の子のママっていう環境もあるのか違和感感じないです🤫
-
らぶ
私の弟がママ。で
寝るのも母親と同じ部屋です😅
嫌じゃないのかな?って逆に思います
自分の部屋いらないみたいで
最近の子。って事なんですかね?😅- 2月3日

退会ユーザー
私自身は無理ですね
私の子も男二人ですが
ママと呼んでいいのは小一までと決めてます笑
-
らぶ
なるほど。小一までと決めてるのですね!
母親も笑ってました。笑
まだママっていうんよ。って^^;
寝るのも母親と同じ部屋です😂- 2月3日

ままま
子供の声ではない低い声で「ママー!」
って聞こえたら私なら2度見します(笑)

晴日ママ
もうすぐ18になる弟
ママと呼んでます😂😂😂
うちの子は
長男はもうママとは言わないですね〜🫤

sana.
うーーん、、、私今27ですが
自分の彼氏などがその歳でママって言ってたら正直違和感はあります。笑
蛙化と言いますか、、、笑
でも今どきそんな子多いですよね☺️
外では違う呼び方する子もいますし!!!!

ていと☆
アラフォーの私としては違和感ありますし、自宅だけにしてーって思っちゃいます。

より
私自身は違和感あります。
うちの長男の歳でも、ママ呼びしてたら正直嫌です。

はじめてのママリ🔰
いやですね〜
普通かどうかとかではなく、生理的に無理です、、
TPOをわきまえてほしいし、
わきまえるように躾けるのが親の仕事だなぁって思ってます。

はじめてのママ
ちょっと気になるかもしれません(笑)
私は母さんと呼ばせます(笑)
そうくんママ
ただ、、人前で言ったら
バカにするようなこと言う友達もなかにはいるので、、
使い分けれるのがベストかなーとは思います😊
そうくんママ
ちなみに、、うちの子は
外では100%お母さん呼び。
家では、甘えたいときはママで
教えてもないのにうまく使い分けてます🤣
らぶ
今は普通何ですかね?
寝る場所も母親と一緒らしくて😂
普通にママママー!って呼んでて
少し違和感感じました^^;
男の子だと
おかん。って言ってる成人男性
多いなと思ってましたけど💦
確かにバカにする友達もいそうですね
そうくんママ
寝る場所も一緒、、
それは、、ただのマザコンですよね💦
呼ぶのはいいけど、、
私は、そんな年まで息子と寝たくない、、